掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
177(最新)
知らんかった。子会社だったのか。
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
174
ファンコミュニケーションズの子会社でシーサー株式会社ってあるけどここSeesaa Wikiでアダルトコンテンツばかり扱ってるんですね。
この会社実質は風俗系の会社だったて知らなかったです。
風俗コンテンツを扱ってる会社が上場してるってびっくりしました。 -
171
オワコンだから諦めよー
-
169
配当金ありがとうございます。
-
156
いったいいくらで買ったんだ
-
-
153
動きが良くなって来ましたね〜🎵
配当利回りで4〜5%の水準まで買われれば700円〜800円ってところですかね🎵 -
152
きっちり儲かる仕組みさえ作れば2000円台復活も夢じゃない…頑張ってほしいわ
-
150
2月の月次も昨対で順調に下がってるなw
次の自社株買いの準備始めとかないとねw -
ここは自社株買いを更に更に進めて一株の価値を高めるしかない。
-
148
業績関係、何を見てもきれいな右肩下がりですね。高値掴みしてしまい、何年も塩漬けしています。株主総会の案内届きましたが、今年もストックオプションとして新株予約権を議案に入れてきました。豊富な利益余剰金でM &Aや、口先だけではなく新規事業の立ち上げをきちんとやるとか、しっかりやる事やってからにして欲しいです。
-
145
アフィリエイト以外に有益な事業出せてるのかね?
-
138
今回のSO+自社株買いは、現役員を信任して、業績を回復させるという決意が感じられるね。
了解。それじゃあ、現役員で業績が戻るまで毎年自社株買いよろしくね。
現預金も潤沢にあるし、M&Aや従業員への投資をしないのなら、せめて自社株買いで株主に還元してよね。 -
97
2/21
412+21高値417
終値ベースで410突破だゼヨ
2022/12EPS 23.6円→PER 17.5倍
75日線突破
大幅続伸。先週末に発表した自己株式の取得実施が買い材料視されている。発行済み株式数の4.23%に当たる300万株、10億円を取得上限としており、取得期間は2月21日から7月21日まで。機動的な資本政策の遂行及び株主への一層の利益還元を図ることを目的としている。当面の需給面での下支え材料につながるとの期待が先行へ。同社の自社株買いは、昨年10月にかけて上限10億円を実施して以来となる。 -
-
87
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
-
86
浮動株すくないから、案外今回は期待できるかな?後は地合?
-
2月18日IR:自社株買いでました
(1)取得する株式の種類 当社普通株式
(2)取得する株式の総数 3百万 株(上限) 発行済株式総に対する割合 4.23%
(3)株式の取得価額の総額 1,000,000,000 円(上限)
(4)自己株式取得の日程 2022年2月21日から2022年7月21 日
増配もセットなら株価上昇ほぼ確実となるが値! -
●予想より、酷くなかった
①株価@400くらい迄、戻しそう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み