ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・エヌ・エー【2432】の掲示板 2017/02/14〜2017/02/19

>>963

ここにおられる大部分の庶民投資家は、大口の空売り機関の後ろ盾を良いことに、ファンダやテクニカルだとのたまっているだけです。
現状では、好悪それぞれの材料は皆無だと私は感じています。よって、株価は大幅に下げることなく、直近の元の位置に停滞するものと考えています。大部分の「売り」の庶民投資家は、「買い」の庶民投資家の思惑を、まるで空売り機関のように逆手にとって相場をはっているつもりですが、逆手に取られているのは自分たちであることに未だ気付いておりません。

ちなみに、私は現状の株価を決して「割安」だから購入するのではなく、利益になるから購入するだけです。株に割安も割高もないというのが私の考えです。

  • >>983



    失礼な話だな。私は逆手にとり、やっているのではない。外資が来る前からだ。外資が私の真似をしたのだ。
    そして、私はゲームが流行らないだろうと考え、流行らなければ、高値に無理矢理持ち上げた株価には悪材料だと思い、外資が来る前から、適正株価1300円と決めておる。

    マリオたの、FEHだので加熱し、キュレーションで失態を勝手にしたのだ。私には純粋な投資行動だ。


    >ここにおられる大部分の庶民投資家は、大口の空売り機関の後ろ盾を良いことに、ファンダやテクニカルだとのたまっているだけです。
    現状では、好悪それぞれの材料は皆無だと私は感じています。よって、株価は大幅に下げることなく、直近の元の位置に停滞するものと考えています。大部分の「売り」の庶民投資家は、「買い」の庶民投資家の思惑を、まるで空売り機関のように逆手にとって相場をはっているつもりですが、逆手に取られているのは自分たちであることに未だ気付いておりません。