カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

クレジットカードの毎月の明細が確定した後にこっそり明細の内容が変わったり明細が追加されることはあり得ると思いますか?

クレジットカードの毎月の明細が確定した後にこっそり明細の内容が変わったり明細が追加されることはあり得ると思いますか?明細確定時に不正利用がないかしっかりチェックしても、確定後にカード会社がこっそりと明細を追加するようなことがあれば確定時に不正利用がないか確認するだけでは不十分で、引き落とし時にも再度明細や金額を確認する必要があります。 たとえば、確定時に明細を確認して不正利用がなく、請求額が10万円だったのに、その後カード会社がこっそりと不正利用の50万円の利用を追加した場合、60万円が引き落とされることになります。 この50万円の不正利用は明細を確認していないので気が付かないか、仮に気がついても手遅れで補償期間の60日を過ぎてしまう可能性が高いです。引き落とし時には一番古い利用はすでに60日経過しているカード会社もあります。 さらに、明細確定時は50万円の利用の明細はなかったと主張しても、昔のように紙の明細がないため証拠がどこにもありません。 確定時の明細や利用金額が絶対に変更されない保証はあるのでしょうか?カード会社がこっそりと確定後に明細を変更したり追加することは100%あり得ませんか? しかし、明細を確定時に確認して、引き落とし時にも再度明細と引き落とし金額が一致しているかを調べるのは面倒です。 みなさんはそのような確定後の利用明細の変更に備えてどのような対策をしていますか?

補足

「こっそり」というのは故意にという意味ではありません。システムの不具合で、確定した明細に含めるのが漏れていたものが後から追加されてしまったり、カード会社に遅れて届いたカード利用情報が確定した明細に後から追加される可能性を心配しています。 不正利用する側にとっては不正利用は見つけられたくないため、カード会社に利用情報を遅れて届くようにしたりする可能性もあるかもしれません。そのような遅れて届いた明細が確定後に反映される可能性があると思います。 こっそり故意にカード会社が不正利用の明細を追加することはないと思いますが、システムの不具合やミスなどで追加される可能性はないでしょうか?カード会社のシステムの技術力はカード会社によって様々です。 カード会社は信用できるという前提は一般的には存在しないと聞きました。不正利用の補償をしぶったり、カスタマーサポートの品質を下げたり電話をつながらないようにしているのがカード会社ではないでしょうか?

回答数:8

閲覧数:205

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2023/08/10

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

交通事故にあうかと同じで「まったく無い」とはいいきれない。 それはクレジットカードに限ることではない。 ただし「実際に起こったか」という形になるので その事例は0.1%以下の確率。 こっそり明細の内容が変わったりというのも0ではないが確率的に 0.01%以下の世界。 また万が一そういうことがあったとしても、日本だけでもクレジットカードの所有率は80%を超えているので、絶対に誰かしら気づく(気づかない人もいる)ので、それで調査には入る。 >>明細確定時は50万円の利用の明細はなかったと主張しても、昔のように紙の明細がないため証拠がどこにもありません。 これ完全に不正ですよね? 信用問題にもなるので、起こったらそうとうな大事件、ビックモーターどころではなくなる。 >>しかし、明細を確定時に確認して、引き落とし時にも再度明細と引き落とし金額が一致しているかを調べるのは面倒です。 これ、完全の人それぞれの性格。 自分は家計簿もつけているし、請求明細書は事前ダウンロードしている。 面倒といっても1ヶ月に1回しかないこと。 面倒だとは思わない(というか完全に性格の問題ね) というか家計簿って、はまると楽しい。 あー今月は使い過ぎたとか、今月は多く貯金できたとか把握できるから。 確定したら、引き落とし予定としてすぐに家計場につけるから、引き落とし時に金額がずれてたら、すぐ分かる。 実際に月額利用で金額がずれていた(クレジットカードではなく、あくまで利用料金)が、その時は多く請求されたのではなく、少なく請求されていたこともあり、相手に指摘したこともある。つまり過大請求だけではなく、相手のミスで過小請求もありえるので、その時は自身で相手に間違えだと伝えるか、そのままにしてしまうかというのもある。 人というのは色々な考え、性格があり 質問者さんの考えも分かる。 ただし、クレジットカード利用者は日本だけで、毎月数千万人くらいの請求・引き落としがある訳で、質問のようなことが起きたら、細かく確認している人だったら分かるし、会社向けの法人カードだったら経理も存在する訳だから、すぐに分かる。 ただし、質問者さんのような性格だったら、単にいちいちチェックをしない、だけどそういうことが気になって使えないとか、そういう性格という範疇。 むしろ、そういうことを気にする細かい性格だったら、むしろ請求時に確認したりダウンロードしたりして確認するが、そういうのを気にする割には、一致しているかを調べるのは面倒だという人もいるのねーと今回は思ったし、そういう性格もあるということ。

回答日:2023/08/11

違反報告する

質問した人からのコメント

みなさんありがとうございました。クレジットカード会社はカード利用者を信用できるか審査しますが、カード会社やカード会社の技術力が信用できるかどうかは審査されていません。実際に確定後の明細の改変が時々起きているにもかかわらず大きな問題として取り上げられていないだけの可能性もあると思います。しかし稀なのは間違いないので稀に被害にあうのを受け入れて引き落とし額の照合をしないのもありかもしれません。

回答日:2023/08/13

その他の回答

7

  • 考えられないよね。 バグなら有り得るだろうけどw。 〆後なら、翌月に成るだけだから。 もしバグが有っても、そんな事に成らないように、 毎晩、バックアップが取られる。

    プロフィール画像

    kan1400さん

    回答日:2023/08/13

    違反報告する
  • そんなコストパフォーマンスが悪い事を営利企業であるクレジット会社がやる訳がありません。 規模にもよりますが、請求データを作成するためにクレジット会社は毎月数千万~億単位のコストをかけています。金融機関に送る確定した請求データをそのまま会員向けの利用明細にしているので、確定後に請求額を上乗せするためには再度請求データの作り直しになり大損です。 クレジット会社に遅れて売上が届いても、それを当月の請求に含めるためのコストの方が1ヶ月ずらしてかかる金利より遥かに大きいのです。そんな無駄なことは「絶対に」やりません。

    回答日:2023/08/11

    違反報告する
  • 「こっそり」と追加して得られる50万よりカード会社が失う信用の方がはるかに大きく、メリットがありません。 実際、何十年も数社のカードを使い続けてもそのようなことは一度もありません。

    回答日:2023/08/10

    違反報告する
  • >引き落とし時にも再度明細と引き落とし金額が一致しているかを調べるのは面倒です。 引落に関しては銀行側でミスが無いとは言えませんので、普通に確認してます。数十年やってて一度も異なったことはありません。面倒ならやらなきゃいいだけの話でしかない。このチェックが面倒なのでカードの枚数は絞ってます。 >会社がこっそりと確定後に明細を変更したり追加することは100%あり得ませんか? 故意にという意味?ワザワザ金額を修正するメリットがカード会社にありません。担当者が修正してもお金を取れるわけじゃないんですよ? 元カード会社勤務です。そもそも確定後の修正は担当者レベルでは簡単には出来ないのですが、仮に修正できたとしても、どの担当者がいつどのように修正したのか全ての記録が会社のデータに残ります。後日バレるに決まってるのに故意に修正するメリットがありますか? そこまで疑心暗鬼になるほどカード会社を信用できなら、疲れちゃうのでクレカなど使わない方がいいですね。ストレスの元だから現金払いにしたらどうでしょうか。

    回答日:2023/08/10

    違反報告する
  • 確定後の追加はほぼあり得ないでしょうけど、リボ変更とかで請求額が変わることはあります。 不正アクセス等を考慮するなら引き落とし額との照合は必要でしょう。 自分は合計金額とちゃんと引き落とされたかぐらいはチェックしています。 別に不正を疑っているわけではないですけども。

    回答日:2023/08/10

    違反報告する
  • 確定後にその金額が「こっそり」変更されたことは、 私は未だありません。 確定後に「ポイントを支払いに充てる」ことで、 金額が変わったことはあります。 私は記憶力が無いので、 カードを使った際はそのレシートをエクセルに記録し、 請求確定後はデータをダウンロードして照合しています。 最終、振替日に引き落とされた金額と照合し、 合っていることを確認して「終了」です。

    回答日:2023/08/10

    違反報告する
  • 確定なので追加があり得ないから対策していない。

    回答日:2023/08/10

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。