カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
回答受付終了
専門家回答
ツイートするシェアする

夫30代前半、地方公務員手取り平均30万くらい

夫30代前半、地方公務員手取り平均30万くらい妻30代前半 扶養内パート 始めたばかり 子供2人 幼稚園児と乳児 住宅ローン毎月10万9000円(3年め、昨年リフォームで+16000円up) ボーナス支払い年59万 固定資産税 94300円 来年〜14万9000円 毎月27万はかかっており、様々な貯蓄が全くできていません。子供の預かり保育を利用した月はマイナスです。 扶養内パートではやはり貯蓄不可能でしょうか? 子供が小学生と年少に上がるタイミングでフルで働こうと考えていますが、かなり危機的状況だよなと毎日どうしようかと考えています… ボーナスも住宅支払いを除いた分は、各イベント費やふるさと納税等に充てられ残りません。 銀行の借り換えや住宅を売ることを考えた方が良いでしょうか?

回答数:8

閲覧数:856

共感した:1

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2022/04/24

違反報告する

回答

8

  • 住宅ローン控除枠を使い切れてないですよね。

    回答日:2022/04/25

    違反報告する
  • ボーナス払いなしで考えると、月16万、さらに維持費や税金を考えると、20万近い金額です。公務員なのできっちりボーナスはあるんでしょうけど、30万の給料で20万住宅費だと危機的状況だと思います。 扶養ギリギリで10万稼いだとしても、20万にしかならないです。 いまは全く子供にお金がかからない時期で、これからどんどんかかるようになります。さすがにもっと稼いだ方がいいと思いますよ。 借り換えをしても、今の金利では劇的には変わらないと思いますし、売却してもマイナスになるのではないでしょうか。 ちなみにご主人の収入で住宅ローン減税を考えると、ふるさと納税って恩恵受けていないと思うのですが・・・

    回答日:2022/04/25

    違反報告する
  • 今はまだお子さんが小さいので出費も少なく済んでるはず。 現状、扶養内で貯蓄できていないのであれば、今後も扶養内では貯蓄は無理という事だと思います... 扶養内なのに預かり保育を使う必要があるのですか?(勤務形態を融通してもらえば通常保育で足りると思うので疑問に思いました) 毎月の手取りが約30万なら、住宅費11万、食費3万、夫小遣い1.5万、妻小遣い0.5万、水道光熱費1.5万、通信費0.5万、保育料3万、その他0.5万で毎月約8万は貯金できませんか? ボーナスは、住宅費関係の支払いのみにして、その他の支出は無しにしましょう。 これなら年間100万は貯金できますし、それでも足りない分は必要に応じて妻が働けばいいのかなと思います。

    回答日:2022/04/24

    違反報告する
  • まずできることから、始めましょう。 ご自身の家庭に近いパターンを探してみる https://www.youtube.com/channel/UCR9qsxLvO-K7lL_bqyjO3kw/search?query=ライフ そして節約系の動画を参考に https://www.youtube.com/c/ミニマリストゆみにゃん かなり厳しそうですが、ご主人が公務員で安定している点は救いです。 せっかく手にしたマイホームです。死守しましょう。頑張って!

    回答日:2022/04/24

    違反報告する
  • 3年め、昨年リフォーム なんで3年目で昨年リフォーム? 何年のローンなのか知らないが、10.9万/月、ボーナス29.5万/回、結構払っているのでは?それとも高い家買った?それとも、早く返し終わろうと期間を短くしたか? どういう考えでローン組んだか不明だが、支出が毎月27万というが、その内訳を記載しないと、無駄使いしているのか、最低限の支出なのか分からない。昨日TVで大人二人と園児+乳児で3万未満/月の食費の主婦が出ていて、趣味は節約といっていた。いろんな節約をしていた。 視点を変えて生活費の削減を考える事も出来るのではないかと思ったりする。 まあ、下の子が保育に行けるようになったら、正規で働くのを考えるのも一つの手だと思います。 知り合いで、子が1歳くらいから保育に預けていた人も知っています。 上の子のお母さん達に働き方聞いてみると、良いヒント貰えるかも。

    回答日:2022/04/24

    違反報告する
  • ボーナス併用払いを前提とした借入は高リスクである典型ですね…。 収入を増やすか、支出を減らすしかないです。 奥様がフルタイムで働けば良いかと。

    回答日:2022/04/24

    違反報告する
  • 辻畑 憲男さんの写真
    ファイナンシャルプランナー

    辻畑 憲男

    はじめまして。 家計の支出の詳細な情報や現状の貯蓄状況などの詳細がわかりませんが、奥様の収入が今後どのくらいになるのかにより違ってきます。 住宅ローンの借換については、現状の金利や住宅ローンの種類(変動や固定など)、今後の完済計画により変わってきます。 一度、お近くの独立系のファイナンシャルプラナー(CFP保持者)に有料でキャッシュフロー表を作成してもらい将来の問題点の把握などをしてから対策を考えたほうがいいと思います。日本FP協会にてご紹介しておりますので、ご利用されるといいでしょう。

    回答日:2022/04/24

    違反報告する
  • ローン高いですね。 その価格にされた理由は何ですか? ご主人の年収アップの見込みや、奥様が正社員予定だったなど何かしらあったのでは? それが不可能になったなどですか?それともあと3年後を見越したローンとか? もし、確実に上がる予定が3年以内にあるなどなら今は我慢するしかありませんね。 逆に上がる予定がなくなったなどなら家を手放すことも考えられた方がいいと思います。借り換えもお金がかかりますからね。 ギリギリやっていけるかもしれませんが、貯蓄は難しいと思います。まず、習い事などはさせられなくなりますね。

    プロフィール画像

    ***さん

    回答日:2022/04/24

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。