カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

家計診断と投資と現金比率についてこのままやって行けそうかアドバイスお願いします。 ◯子供の進学について 中学受験は通える所に無いので予定なし。

家計診断と投資と現金比率についてこのままやって行けそうかアドバイスお願いします。 ◯子供の進学について 中学受験は通える所に無いので予定なし。高校は公立希望ですが、私立の場合入学金11万月3.7万の所を予定。 大学進学希望ですが下宿になる地域です。 夫41歳、妻32歳、子供2人(小2と年中)です。 ※今後も子供2人の予定 車2台ローンなし 趣味を減らされるのはさみしいので小遣い減額はなるべく無しでお願いしたいです。 ◯資産計2021万 現金貯金695万円 投資 計1326万 →S&P500、オルカン1246万 国内株80万 月11.2万積立投資 →月々11.2万から15.4万に増やしたいが無謀でしょうか? 夫 月31.5万ボーナス年120万 妻 月12万 ボーナス年で50万 児童手当月2万 計716万 年間支出を月で割ると36万 食品5.5 日用品2 光熱費2.2 通信費1.4(妻0.1夫0.75Wi-Fi0.55) →夫は通話料金がかかってたので通話し放題プラン加入で減る予定 ガソリン2.5 車保険0.7 生命保険0.11 子供費2 小遣い7 その他6 →その他は医療費、税金、NHK、家具家電、旅行娯楽、その他突発的な費用

補足

家賃7万です。

回答数:1

閲覧数:188

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2024/03/03

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

695万では学費+自宅外通学費用に満たない可能性があるため、時期が来たら投信を崩すか、キャッシュを追加で用意する必要があると思います。15.4万に増やした上で現金が貯まるなら良いと思います。投信を崩す場合、場合によっては元本割れするリスクを負います。

回答日:2024/03/03

違反報告する

質問した人からのコメント

ありがとうございました。

回答日:2024/03/10

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。