カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

三菱UFJ銀行の両替が、窓口・両替機ともに10枚までに制限されました。 その対策として、ATMで通帳を使い1万円札を入金し、9999円のお釣り1円入金ということを繰り返しています。 引き出しでも

三菱UFJ銀行の両替が、窓口・両替機ともに10枚までに制限されました。 その対策として、ATMで通帳を使い1万円札を入金し、9999円のお釣り1円入金ということを繰り返しています。 引き出しでもいいですが、通帳はいつか繰越ますが、キャッシュカードは磨耗してしまうため、通帳で入金し、お釣りを受け取っています。 3月末までは、両替機で棒金10本を無料で両替していました。 両替機くらい無料のままでもいいのにと思っています。 両替機は、5千円札10枚を両替するのに使っています。 私みたいにATMを使って意地でも両替する人がほかにいたとしたら、両替手数料の有料化は本当にコスト削減になっていますか? また、この通帳の使い方だと、マネーロンダリングか何かを怪しまれますか?

補足

ご回答ありがとうございます。 両替用の5千円札や棒金を用意するのにもコストがかかっているのですね。 少し遠いみずほ銀行に行こうという気力があるときは、富士銀行と第一勧業銀行のキャッシュカードを使い、500枚×2口座で20本もの棒金を無料で手にしてますが、これができるのも時間の問題ですよね。 いつ三菱UFJ銀行と同じ手数料体系になるかわかりませんから。 三井住友銀行も500枚まで無料みたいですが、かなり遠いのであまり活用できていません。

回答数:3

閲覧数:10,715

共感した:2

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2018/08/03

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

そんな方法があったとは! ATMのお金はリサイクルされますが、両替機は日々行員が準備しなくてはいけません。 お金にならない業務に手間ひまかける事がムダだという考えなんだと思います。 マネーロンダリングにはあたらないと思います。

回答日:2018/08/03

違反報告する

質問した人からのコメント

マネーロンダリングには該当しなさそうで、安心しました。 銀行も手数料を取らないとやっていけないのですね。

回答日:2018/08/07

その他の回答

2

  • 両替というのは銀行としてサービスの提供であり、そのサービスの対価が「無料]というのは時代遅れだと思います、基本的に各種サービスの対価は受益者が負担するということです。 例えば、区役所の窓口で住民票を取ったら手数料の支払が必要であり、それと同じです。 銀行の長い歴史の中でそれを無料でしてきたことは事実ですが、最近は銀行が軌道修正しているようです、それが当然だと思います、両替に手数料支払するのが嫌であれば両替をしなければいいことになります、高額紙幣で「もの」を購入をしたら、お釣りが渡されます、両替しなくても何の不自由もないはずです。 ゆうちょ銀行は両替をしてないそうです、それでいいのではないかと思います。 >棒金10本を無料で両替していました。 棒金の作成には電気料、消耗品費、手間・人件費、機械の償却費などがかかっています、手数料額は別として手数料を取るべきです。 >マネーロンダリングか何かを怪しまれますか? その金額とは次元の違う問題であり、怪しまれるようなことはありません。

    プロフィール画像

    YOZAKURAさん

    回答日:2018/08/03

    違反報告する
  • 時間の無駄と思っている銀行の人が遠くから見ているだけでしょう

    プロフィール画像

    postさん

    回答日:2018/08/03

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。