カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
専門家回答
ツイートするシェアする

生命保険について質問です。20代新婚夫婦です。

生命保険について質問です。20代新婚夫婦です。生命保険の定期か終身で悩んでおります。 どちらがオススメなどございますか? 定期の場合、満期を過ぎると同時に解約になり、保険金が貰えないのでしょうか? 無知ですみませんがよろしくお願いしますm(__)m

回答数:8

閲覧数:512

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2017/03/25

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

まだお若いですし、高額な終身保険はやめておいた方が無難ですね。お子さまが出来たら死亡保障、それまではがん保険・医療保険を検討してみてはいかがでしょうか。 アフラック、オリックス、メットライフ、メディケアあたりが保障と保険料のバランスがよいと思います。 保険のお得な情報や損をしない請求方法、業界の裏側、保険金の支払実務、および様々な事例などを、趣味でご紹介しています。あわせてご参考にいただければ幸いです。 保険業界非公認 ”支払担当者”の保険サポートガイド http://hoken-support-guide.net/ ~質問者さんにおすすめ~(カテゴリ) ・保険で損をしたくない。保険金を受け取りたいみなさまへ(ご挨拶・その他 ) ・子供が産まれたら/生命保険の優先順位・選び方、見直しのポイント(生命保険商品(死亡・医療・がん・学資など))

回答日:2017/03/27

違反報告する

その他の回答

7

  • 終身のおすすめは富士火災(富士生命)のE終身です。利率がいいです。 おすすめは保険料が高いですが、支払い期間を10年にすると10年後は返戻率が100%になります。 ほったらかしにすればするほど返戻率が上がります。 尚、考え方それぞれですが終身保険は葬儀代(190万円)やお墓代(200万円)という認識でいます。 なので200~400万円が理想ですね。 定期保険は掛け捨てですが、大きな保障が得られます。 お子さんがいたらお子さんが学校を卒業する年までかけてあげるのが理想です。 保険金は死んだり寝たきりにならないとおりませんよ。 またE終身は3月末になくなるので気になるなら今掛けた方がいいですよ。 善は急げです。

    回答日:2017/03/26

    違反報告する
  • 子供がおられないと仮定して 今日、ご主人が死んだとして、あなたが経済的困ると思うなら、何らかのかたちで死亡保障は必要でしょう。 なら、どれくらい必要? 例えば、生活費が心配なのか、葬式代やお墓代などが心配なのか、何が心配なのか?ってところです。 前者が心配なら、定期保険で手厚い保障を持つことをおすすめします。 ※掛け捨てなので、手厚い死亡保障が持てます。 後者が心配なら、終身保険で保障をもって下さい。 ※貯蓄性があるので、早期解約しない限り、損はしません。貯金のイメージですね。 ちなみに終身保険に加入するなら3月中ですね。 4月になると、全保険会社が保険料を上げたり、販売停止になりますので…。 ※学資や個人年金なども。 ま、お互いひとり身になったら、再婚するって選択もありし、子供が出来るまではそこまで大きな死亡保障はいらないと思いますけどね。 こんな暇人がよってたかって能書きをたれるネットよりも、代理店などでしっかりと相談してください。

    プロフィール画像

    rookiesさん

    回答日:2017/03/25

    違反報告する
  • >定期の場合、満期を過ぎると同時に解約になり、保険金が貰えないのでしょうか? 定期はそこで終了するものもありますが、病歴があっても「その範囲内の希望額で更新できる」終身に変更できる保険会社もあります。確認したらよいですよ。 一年更新のもあります。 定期は基本掛け捨てでとても安いのです、しかし保険は年齢が高くなれば死亡リスクが高くなり、保険料も高くなります。 死亡保障は子供が成人すれば大きな保障は不要だということになりますから更新しなくていいわけです。 若い方が保障3000万必要な場合でも高いので3000万終身に加入できません。 むしろしなくていいです。 終身は保険料も保障も一定、が一般的です。 最近は終身は高めです 葬儀代として100万~300万程度などなら大きな負担はないですけど。 ※貯蓄として考えるのではなく一生遺族に残したいと思う最低額が妥当だと思います。 途中で自分が使うことを優先せずに、が良いでしょうね。 自分が死亡する相続を考えできれば若いうちから次の相続のために終身死亡保障準備せねばならない家はあります。 死亡保障は一定期間、終身は保険料が高くなければ全体の保険料バランスによって加入しておく方がいいです。 各社、終身はこの4月以降20%以上値上がりするところもあるようです。 終身と学資、個人年金はなるべく三月、今ですね。 若い方は掛け捨ては必要になると思います。 定期死亡と収入保障など。 遺族年金と母子家庭の優遇だけではおそらく教育費や生活費がちょっと足りなくなると思います。 残された奥様がフルタイムの正社員の仕事がなければ掛け持ちバイト。 奨学金は認定が通りやすいです(笑)。 親の援助等もない人は若干貧しく忙しい毎日かもしれません。

    回答日:2017/03/25

    違反報告する
  • こんにちは。 多少は保険会社の商品のカラクリを知っている者です。 以下、長くなりますが、宜しくお願い致します。 まず、保険会社の終身保険=貯蓄型の金融商品と考えないで下さいませ。 例えば、終身保険を‘掛け始めてから間もない頃に’解約の止むなしに至った場合、 銀行や証券会社の金融商品と比べ、掛けた保険料の大半が返って来ません⤵️ 何故なら保険会社はこう考えているからです。 終身保険は保険料も多額で契約期間も長い。ならば、掛け始めは解約の可能性も低い。 だったら、掛け始めは保険料の多くを営業マンへのマージンや会社の維持管理費に回そう。 うん、維持管理費には管理職の多額な給料も含めておけばいいな。 どうせ長期の契約だ。掛け終わる頃に帳尻が合えば、客からも文句は来ない。 ですから、保険会社の商品に期待出来るのは、保証機能だけで貯蓄機能は難しいというのが私見で、両機能を備えた終身保険は?と考えます。 また、終身保険は契約期間が長い分、引受先の倒産リスクは無視出来ないと思います。 ですので、仮に私が質問主さんの立場でしたら、このように分けて考えます。 保障=保険会社の定期保険=掛け捨ての商品←年代に応じて保障額、保険料を見直し。 貯蓄=銀行等の金融商品←住宅ローンの様に数年置きに見直し、有利な商品へ預け替え。 では、ご夫婦で末永くお幸せに!

    プロフィール画像

    猫三昧さん

    回答日:2017/03/25

    違反報告する
  • 末次祐治さんの画像
    ファイナンシャルプランナー・企業年金管理士(確定拠出年金)

    末次 ゆうじ

    福岡の経済的幸福度に貢献するファイナンシャル・プランナーの末次ゆうじです。 定期の場合は、満期を過ぎたら解約ではなく、満了ということで保障の対象外となります。定期券と同じです。期限をすぎた定期券は使えません。ですから、保障が必要ならば新たに加入が必要になります。 ➀新たに加入するか(新規でその時の年齢で入り直す) ➁今までの契約を引き継ぐ(転換とかコンバージョンとか言います。新規で加入するよりも、健康状態を問われないので新規で加入するよりはいいかもしれません。保険料は新規の場合同じで祖の時の年齢で試算されます。ただし、保険会社によっては、この方法はない会社もありますので確認が必要です。)

    回答日:2017/03/25

    違反報告する
  • 収入、家族の状況や今後の夢とかこうしたい!という想いが全くわかりませんが、 共働き、子供なし予定もなし、借金なし、賃貸住宅、会社員 と仮定して 今ならドル建て終身保険がよいでしょう。 保険金 旦那様 50000ドル 奥様 30000ドル 払込 10年又は旦那だけ15年 子供ができたら 定期保険より安価な収入保障保険に入りましょう。 学資として、ドル建て養老保険 15年満期 10年払い 又は 20年満期 15年払い 4年近く払い済から満期まで猶予ありますから為替みて満期待たずに解約も有りです。 奥様の終身保険も教育費に使えます。これ重要! だから10年払いにしてます。 色々なライフプランに対応できるように今は保障より貯蓄して教育費をメインに考えて下さい。 この提案は、子供なしなので 旦那様に万が一があった場合は、奥様は働いて第二の人生を設計して下さい。って事です。 若いから大丈夫でしょ? 保険加入の目的は、子供の教育費にも使えるタイプで利率重視。 あと、余裕あれば、終身医療保険と終身ガン保険に最低保障で全期払いで加入すれば安心。 子供には共済系の保険。 掛金1000円位で賠償付きのに入って下さい。 保険以外に貯蓄して下さい。 緊急予備資金は銀行に置いておきましょう。 余ったお金を貯金するのではなく、貯める目標決めて金額決めて下さい。これやらないと貯まりません。 共働きのうちに貯めて下さい。 勝手に共働きと仮定してますが。(笑) まあどんな保険でも良いですが、しっかりライフプラン考えてくれるプランナーを見つけて下さい。 保険は加入目的が大事ですから。。。 ちなみに、教育費が終わったら老後や介護費あります。 あっ、その前に住宅かな? お二人でこの先をイメージしてプランナーに伝えて下さい。 今から準備すると楽ですょ。 では、お幸せに!

    回答日:2017/03/25

    違反報告する
  • 定期がお得。 若いからこそ、そこそこおおきな保障を準備してほしいと思います。 お安い保険料で大きな保障を組み立てる事ができる、そして大きな保障を得ることから掛け捨てであると覚悟しなければいけない。 現在では定期+終身を複雑に組み合わせることで総合的な内容になります。 定期を部分的に更新をすることができます。 保険は年齢が高くなればどんどん保険料が高くなります。 終身もおすすめします。 80歳を過ぎてこどもに残す金額、相続財産が予測されているならそれらもふまえて考える長期で壮大なドラマです。

    回答日:2017/03/25

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。