カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

妻子を養う気がない、一家の大黒柱という自覚を持たない夫。 私は28歳の主婦で、29歳の夫と、もうすぐ生後10ヶ月になる息子がいます。 私の夫は派遣社員で、はっきり言って低収入です。な

妻子を養う気がない、一家の大黒柱という自覚を持たない夫。 私は28歳の主婦で、29歳の夫と、もうすぐ生後10ヶ月になる息子がいます。 私の夫は派遣社員で、はっきり言って低収入です。なので今年の4月から息子を保育園に預け、私も働いています。 家計は家賃、光熱費は夫、息子の病院・薬代、保育料は私、食費や日用品等の雑費は出せる方、携帯代、保険料、車の維持費等は各々です。 私の両親は、家計が別なのをずっと怒っていました。 なぜなら、私はバツイチなのですが、離婚原因のひとつが、前夫が完全独裁家計だったからです(ちなみに夫もバツイチです) 両親は、基本的には妻が財布の紐を握り、夫の収入で全てを賄うという考えです。 ただ、今時夫の収入だけでやっていける家庭が少ないのは承知なので、妻が財布の紐を握る、もしくはお互いの収入を合算して、毎月きちんと家計簿をつけ、話し合いながら家計をやりくりしてほしいと、両家顔合わせの時に夫に伝えていました。 あることがきっかけで、夫と家計の話になり、揉めに揉めました。 そこで、本来であれば夫の収入で全てを賄って、妻の収入はアテにしないのが普通だ的なことを言ったら、 「今時夫だけの収入でやりくりできる家庭がどれだけあるかね?」 「家賃と光熱費払って、アパートに住めるのは誰のお陰?」 「自分のものを自分で払うのは当たり前、すなわちあなたが働くのは当たり前」 「俺に感謝の気持ちがない(感謝しろ!)」と言われました。 子どもがまだ免疫もなく病気もするので、仕事を急に休むことも考慮し、職場で話し合い、今年いっぱいはフルタイム勤務は無理と判断し、週3~4、1日4~8時間のパート勤務です。 収入は5~8万です。 もちろん夫が家賃や光熱費を払ってくれていることは感謝しています。 ただ、「一家の大黒柱としての自覚を持ってほしい」と言うと、「そういう考えはあなたの親の洗脳?一家揃って俺をATMだと思ってるんだね」と返されました。 低収入なのは仕方ないですし、自分が働くのを嫌だと思ったこともありません。 ただ、自分が働くことは感謝されたくて、私が家事と育児をした上で働くことは当然だと思っているところが腹立たしいです。 夫が妻子を養うという考えは古いですか? 私としては、全部を養えないのは仕方ないにしろ、俺が養ってやる!という気だけでも持ってほしいのですが、微塵も持ち合わせていないようです。 私と夫の考え、どちらが一般的でしょうか?

補足

今養えなくとも、無理と決めつけず、夢物語でも、将来的に養えるくらいになるまでがんばる、くらいの気持ちを持ってほしいと思ったんです。 私の父親は仕事の帰りが遅く、一時期単身赴任をしており、愛情以前に一緒に過ごした記憶があまりありません。 その影響だとは思いませんでしたが、ちやほやしてくれる、表面だけの優しさで嬉しくなって、相手の本質を見ず、見境なくなってしまうことが高校時代からよくありました。

回答数:31

閲覧数:21,625

共感した:9

質問日:2015/08/25

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

夫が妻を養うというのは古いというけれど、 現実やってのけている人はたくさんいるのでね・・・^^; ・・・というか収入が少ないという自覚があるのであれば、 夫婦別会計じゃなくて 夫婦の収入を家族のお金として1つにして管理しないと お金は貯まらないということを旦那さんに教えてあげたい。 夫婦同一会計で考えれば 全体のバランスを見て節約も調整しやすいし、 管理もしやすいし、 貯蓄もしやすくなるんですよね・・・。 夫婦別会計だと夫婦それぞれが管理するので、 「きっと相手にお金が余っていて貯金をしてくれているだろう」 ・・・という甘えが生じてうっかり使ってしまい、 案外貯金ができていないということになりやすいです。 なので、本当、「収入が少ない」「夫だけの収入では生活できない」 と言うのであれば、 夫婦の財布は1つにしてお小遣い制にしたほうがいいです。 逆にその方がお互いに 「あなたが頑張ってくれたおかげで貯金がこれだけ出来たよ」 「いやいや、お互いの頑張りでしょうよ、ありがとうね」 なんて会話が生まれやすいと思いますよ>< 本当、夫婦1つの財布にしたほうが 「夫婦で協力したからこそ出来た貯蓄」という実感も生まれやすいため、 旦那さんの望む「夫への感謝の言葉」も出やすいと思うんですけどね。 ------------------------------------------------- あと、奥様に 「妻の収入はアテにしない」 という言い方だと、 「妻の収入は貯蓄にもなりうるし、妻の小遣いに消えるのも妻の自由」 と勘違いする人が案外沢山います。 実際、そういう家庭もありますから。 でも奥様はちゃんと貯蓄に回すつもりでいるんですよね?? でしたら、そのことを伝えた方がいいと思います。

回答日:2015/08/26

違反報告する

質問した人からのコメント

多くの回答に驚き&感謝です。 お互いに感謝しろ!と主張しすぎて、相手への感謝は二の次でした。 まずは私から夫に感謝の気持ちを伝えたいと思います。 この先も派遣社員のままで困るのは夫も自覚があるので、私が正社員として復帰できる頃になんとかしたいです。 私に共感して下さった方、バッサリ斬って下さった方、皆々様本当にありがとうございました! 私の思いに沿って提案下さった方をBAにさせて頂きます。

回答日:2015/08/27

その他の回答

30

  • 質問者様の気持ちも分かりますけど、それを言うのであればご主人が派遣の段階で結婚して子どもをもうけるなんてかなり軽率だったと思いますよ。 派遣で子作りして…という時点で、ご主人も「養っていく」なんて覚悟持っていないと分かると思います。 そういう考えを持っている人なら「イヤイヤまだちょっと早いよ」ってなりますよ。 ご主人の状況であればご主人の考えが一般的だと思いますよ。 質問者様はご主人の今の状況を考えずに先の話ばかりしているということですよね? その夢物語でケンカしてたら世話無いですよ。 今は二人三脚で頑張るときではないですか? あと、ご主人は「自分が働くことは感謝されたくて、私が家事と育児をした上で働くことは当然だと思っている」ではなくて、「育児も家事も仕事も私がしているのにあなたももっと自覚持ってしっかりしなさいよ!」って言われてるように感じているんじゃないでしょうか? 「~~出来るのは誰のおかげ?」なんてセリフは追い詰められた人が苦し紛れに言うセリフです。 プレッシャーかけて追い詰めてしまってるんですよ。 ご主人に自覚を持ってほしい気持ちは分かりますけど、ケンカしているときに言うことではないと思います。 普段からにこやかに「やっぱりあなたがいないと」と一家の主であることを尊敬や感謝の気持ちとともに伝えて行かないといけないと思いますよ。

    プロフィール画像

    サボボさん

    回答日:2015/08/27

    違反報告する
  • 夢物語ばかりかたり (相手に期待を持たせるだけで終わり) 現実が一向にそれに伴わないというのも これまた夫婦仲が悪くなる原因ですから それは旦那さんは したくはないのでは? 夫婦のあり方、家計のあり方などは 人それぞれですから、 一般的と言葉を使う事に 無理があるように思います。 個々の夫婦で 話し合いを重ね 歩み寄れる点を夫婦で決める それが正解なんだと思います。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2015/08/27

    違反報告する
  • どちらが一般的かよりも派遣社員だから俺が養ってやるなんて言えないのでしょう だからあなたも働く前提当たり前の発言しかできないんだと思いますよ そして旦那も派遣社員で満足してる。だから俺がしっかりして養ってかないとなと思えないのでしょう あなたが望むことを口にしてほしいなら最低条件で正社員だと思いますよ 給料安定してる人が言う言葉です そんでもねあなたの旦那さんはあなたに頼り過ぎな部分はありますよ。 仕事と家庭って別だと思います 旦那さんは自分が派遣社員で満足してるなら奥さん働いてもらえないと生活成り立たないのも受け入れて互いに感謝し助け合う あなたも嫁の収入あてにしないのが普通なんだって言う発言は考えるべきです。 派遣社員の人相手に言うことじゃない 派遣社員って不安定な職の人と再婚したのだから収入ないのも自分も一緒に働かないとやってけないのなんてわかりますでしょ。 転職も旦那さんは全く考えてないわけじゃないけどリスク考えて行動うつせないならそこを受け入れるかあなたから転職してほしい。決まるまでのお金は貯蓄してきたし私もこれまで通り働く、あなたも夜アルバイトしながら探してくれればいい。子供のことも二人で協力していこう この一言でも違うと思いますよ

    プロフィール画像

    さん

    回答日:2015/08/27

    違反報告する
  • 男が家族を養うという考えは本能的な部分もありますし、 社会的な収入もフルタイム働ける男性の方が、 はるかに良いのは周知の事実ですよね。 つまり、可能な限り男性が家族を養う努力をし、 子育て中の妻は収入面では補佐役しかできないのです。 子育てがメインなのですから。 子育てして家事をこなしてさらに働きに出るなんて、 長続きしません。 多くの女性がこれをして体を壊してきたのです。 ずっと現役フルタイムで働ける女性は子育てに協力者がいた人か 子供のいない人でマンション暮らしな人位なもんですよ。 旦那さんも精神的にきつい状況なので、「感謝しろ」なんて 言葉が出るのかもしれませんが、子育てしながら家事と仕事を持つのは 半端無くしんどいことですよ。 お互いを責めないで、協力者を他に得る事を考えた方が建設的ですよ。

    プロフィール画像

    白くまさん

    回答日:2015/08/27

    違反報告する
  • ご主人の収入がいくらか知って結婚したならば働かなければやっていけないことは分かっていたと思います。 おそらくご主人は「俺が養ってやってるんだ」とかいうプライドはないんでしょう。 それって前の結婚の時からそうだったわけでしょう? もう今からそういう気持ちは育たないと思いますよ。 ただ、家事も育児もやって働くのも当然、っていうのは違うと思います。 それじゃあ女に負担がかかりすぎる。 収入が増えないなら家事を分担するとかいう風に考えて貰えないか打開策を話し合わないと。 「家族を俺が養う気概がない」のに「家事や育児は男がするもんじゃない」というのは矛盾しています。 そんなんならずっと再婚せず自分のためだけに生きればよかったんです。 早いうちにしっかり話し合わないとお互い不満ばかりになってしまいます。 実際問題は離婚できる経済状態ではない訳ですし(所帯が別になるってことは経費も今以上になるわけですから)義理両親にも相談するとかして当事者以外も含めて話すのが感情的になるのを抑えられていいんじゃないかと思います。 補足を読みました。 質問者様、旦那さん選び失敗したなとおもってるんですね。 ちやほやしてくれる人を選んじゃったって事でしょう? もしかして離婚したいんですか? だとしたら週末婚である程度別居してみても「やはり夫はいない方がいい」と思うなら、子供たちにはいつでも合わせる条件で離婚しては?

    プロフィール画像

    hato1007さん

    回答日:2015/08/27

    違反報告する
  • 夫が妻子を養う、と考える男だっていまだに沢山いるが それを派遣に求めるのは無理、というか仕事が派遣の男じゃ結婚生活が無理。財布を合わせてもなんの役にも立たない。 いるだけ無駄だから別れてシングルになることをお勧めする。 ダメ男とママゴトしてないでしっかり実家に助けてもらって子育てしてください。

    回答日:2015/08/27

    違反報告する
  • 生まれるのが15年遅かったですよ。 現在40代半ば以上ぐらいだと「家族を養う俺、カッコいい」という価値観だったのでそういう男性たくさんいました。 40歳がグレーゾーンで、35歳以下だとそういう価値観の男性は本当に少ないと感じます。例え高収入でも妻には仕事して欲しいという人が多いです。 時代の流れですと旦那さんの意見が多いのでは。 どちらが正解じゃなくて時代の流れですねぇ。流行りみたいなものです。旦那さんはスキニーパンツを買いたいのに、あなたは「私の両親はパンタロンが格好いいって言ってた!スキニーなんて駄目よ、信じられない!」って言ってるような感じ。 ケンカしていてもいいことないので、二人で頑張って働いて、可愛い子どもの明るい未来を二人で話し合いましょう。

    回答日:2015/08/27

    違反報告する
  • 29歳、妻子持ちなのに派遣社員の男に、 俺が養ってやる!なんて言われて信じますか? 嬉しいですか? まずは、派遣社員なことに腹を立てましょうよ。 29歳にもなり妻子もいて派遣なんて、一般的ではありません、 一般的ではない男に一般的な話をしても無駄です。

    回答日:2015/08/26

    違反報告する
  • 質問の頭に養う気がないってあったから、お金を全然入れてないのか、家事や育児もしないのに、働きもしないヒモなのかと思いましたが、働いてるし、お金も入れてるんですね。 夫に財布握られるのも、共働きで養ってもらえないのも嫌なのに、どうして養ってもらえて、財布預けてくれる人と結婚しなかったんですか? 共働き必須の結婚を選んだのに、そういう相手を選んだのに、どうして男が養って当たり前という考え捨てないんですか? ちょっとわかりません。 養う養わないは、当たり前とか一般的とかじゃなく、個人の考え方だと思いますよ。

    プロフィール画像

    gorimanさん

    回答日:2015/08/26

    違反報告する
  • 私の両親は~って五月蝿いんだけど バツイチの理由が分かる気がする。

    回答日:2015/08/26

    違反報告する
  • でもしかし、気持ちだけ俺が養ってやるつもりでも現実が叶わないのであれば御本人が一番空しいです。逆に、実際にひとりで十分に養っているからと言って、偉そうに養ってやっていると言われるのも腹正しく感じるものでしょう。(/--)/ 夫婦はお互いに二人三脚で持ちつ持たれつの関係が理想です。 サザエさん一家の方が最近では稀です。勿論旦那にはしっかりした人が好ましいのは皆さん同じですよ。一家の大黒柱は、結婚する前によーく選んでおかなければいけなかったというのがお宅の結論ではなかったのでしょうか。ご主人ひとりの稼ぎで、十分過ぎる層も逆に増えているようです~

    回答日:2015/08/25

    違反報告する
  • ご主人さんからすれば、給料を渡しているにも関わらず、ヤジをとばされているようなもんですからね。 収入に合った生活の管理ってできてるの?住居費は手取り収入の3割以内が基本ですよ。車は贅沢品ですよ。維持費が年間でいくらかかるか知ってるの?食費はちゃんと自分で作っているのか?すでに作られているものは結構かかりますよ。 明確な家計管理を家計簿につけてみればいいですよ。それが話し合いの材料になるでしょう。 足りるのならそれで問題ないし、足りないのなら話をつければいいですよ。 一家の大黒柱という自覚はどうかわからないですね。明らかな浪費(個人の娯楽や贅沢等)が多いのなら自覚がないとみなすべきでしょうけどね。

    プロフィール画像

    T.Oshitaさん

    回答日:2015/08/25

    違反報告する
  • 一般的かどうのこうのより、旦那の収入が低いことは結婚前から分かってたことでしょう。夫が大黒柱とか、妻子を養えるとかはやはり「それなりに稼いでくる男」でないと無理ですよね。派遣の仕事しかしてないバツイチ男に多くを望んでも無理です。 私の友人はリッチな男を掴まえて結婚してる子が多いので、共働きはいません。みな専業主婦で、悠々自適に暮らしてます。まぁ旦那が医者とか弁護士なんで・・・そうなりますよね。 リッチな男を捕まえなきゃダメですよ。 一馬力で稼げないんだからどうしようもない。

    回答日:2015/08/25

    違反報告する
  • よく「時代が~」と言いますが、男性に関しては、時代は関係なく、稼ぐ人は稼ぎますし、定収入の人は時代が変わろうとも低収入です。 変わったのは女性が働きやすくなったと言う点だけです。 収入が少なくても生活レベルを下げれば、専業主婦としてやっていけるのですが、「娯楽が~」「養育費が~」「生活費が~」と言う部分を一般的収入の家庭並みの生活をしようと思えば、共働きすると言う選択肢しかないだけです。 探せば、風呂なしトイレ共同の安アパートだってあるはずです。 ただ、主様は旦那様の収入が少ない事を理解しているはずなのに、その収入に見合った生活をせず、世間一般的な生活を望み、そのため収入では足りず、働きに出ているだけです。 残念ながら、家事は旦那様が代わりにすることは出来ますが、仕事は出来ません。 主様も多少なりとも旦那様の収入に助けられている、養ってもらっていると言う自覚が必要かと思います。 収支の管理にしても、別々でも良いと思います。 ただし、支出入の提示、開示を義務化。預金通帳等の情報も共有する。 使途不明金に関しての使用目的の報告等。 内容さえしっかり把握し、共有していれば、別々でも問題ないと思います。 家計を別々、共同にする、どちらにしても夫婦の間の信頼関係が不可欠です。 今回の事に関して、元旦那様との失敗を今の結婚生活に生かせなかっただけです。

    回答日:2015/08/25

    違反報告する
  • そもそも「一般的」が正しい選択肢ではありません。 単純にそれで回る家庭が多いだけで、一般的だろうが常識的であろうが家庭が回らなければ意味がない。周りと比べる前に自分の家族の一番良い在り方を探す方が先です。見つけたあり方、それが正解です。 その後で周りと見比べ「我が家は変わっているな」「我が家は一般的だな」って評価ができるだけです。

    回答日:2015/08/25

    違反報告する
  • 貴方が洗脳されている(笑)

    回答日:2015/08/25

    違反報告する
  • なぜ、前夫も、家計の件で離婚してるのに、また、同じような男と結婚しちゃったんでしょうか? そこが、とても不思議というか、ありえないんですが。 基本的に、あなたは男性を見る目がないんだと思います。 そのような場合、たいがい、あなたとあなたの父親との関係が悪い場合が多いんですよ。 父親に大事にされなかった娘は、大事にしてくれる男性を選べないそうです。 思い当たりませんか?

    回答日:2015/08/25

    違反報告する
  • そういった価値観を持つ方が減ったというか、稼げない・稼ぐ能力がない情けない男性が増えただけ。 ここで「夫が妻子を養うのは難しい時代」と回答がありますが、時代など関係ないでしょう。 不況でも稼ぐ奴は稼ぐしね。 要は「役割分担」でしょ。 例えば主人が年収1500万で奥様がお子さんを授かったら「しばらくは家で育児をして欲しい」と男性側が願うのはごく自然で、その期間は奥様は働かなくも良いはず。 よっぽどその女性がハイキャリアで「仕事を中断」出来ないなら状況は別ですが、そんな女性は全労働者中3%もいませんね。 同じ状況で主人が年収300万なら「しばらくは家で育児をして欲しい」と思っていても現実不可能です。そうなれば必然的に奥様が労働に借り出されますよね。 そこのジレンマでしょう。 稼げない男性が増えたので、「妻にも働いて欲しい」「経済的に厳しいから」という状況で、本音を言えば「もう少し育児に専念したいのに」とか思っている女性が0から歳から保育園に預けて働いているのが現状です。 もちろん仕事が好きで働いている女性もいるでしょうが。。。 よく0歳児を預けて共働きしているママが「うちの子は保育園楽しそう」とか言ってるが。こんなもの親のエゴ以外の何ものでもない。 経済的な面で働かざるを得ない状況をなんとか肯定したいだけだ。 0歳児が「ママ保育園に預けてくれてありがとう!」と思ってると思いますか? 「稼げない男性」を選んだのはご質問者様の判断ですから、そこは一部責任はあるでしょう。 他の方も回答されていますが、ご質問者様の周りがそういう環境じゃないんでしょうね。 うちの娘が通う幼稚園は95%専業主婦です。ご主人1馬力の収入で十二文にやっていけるご家族ばかりですから。 うちの妻も当然専業主婦です。 私は「養っている」とは思いませんが、「外で稼ぐのは俺で、家を守るのが妻」という考えです。 だからといって家事・育児を一切しないわけではなく、土日は毎日子供と出かけますし、コース料理も作りますし、裁縫も出来ますし、洗濯や掃除もしますよ。 中途半端にしか稼げない「男性」に限って、家事・育児等が出来ず「俺が養っている」という発想の方が多いですね。 もう一回やり直しては?

    回答日:2015/08/25

    違反報告する
  • 貴女の考えに共感します。 夫の離婚原因も、その自覚のなさではなかったのではないでしょうか。 家族を守る気もない男なんて最低です。 女性だって家族を守る為に働いているのに。 子供ができる前に、この男の本性が見抜ければ良かったですね。

    回答日:2015/08/25

    違反報告する
  • 夫が妻子を養うという考えは古いか新しいかではなく、一部の人を除いて今の時代にそぐわないですね。 ですがだんな様は結婚して夫になっても、夫として育てられていないようです。夫として周りからきちんと敬われるとか感謝されるという態度がないと、夫としての自覚は生まれず、夫として育ちません。 また実家とはいえあまり夫婦のことを話すのはよくないですよ。話してもいいのですが、実家から口を出されるのは極端に嫌うのが夫ですから、その部分はきちんとクギを刺しておかなければなりません。 今のままではいくら「一家の大黒柱としての自覚を持ってほしい」という言葉を投げ付けても、相手が反省することも、あなたの思いが相手に届くこともないでしょう。 できるなら夫だけの給料で生活してみてはいかがでしょうか。それができたらもう少しだんな様も主様も変わってくるのではないかなと思います。 あなたとあなたの子どもと暮らしていきたい、だから家計を1つにまとめる事が必要じゃないかと思う、あなたをATMだとは思ってないしきちんと大黒柱として敬っていきたい。今よりちょっときつくなるかもしれないけど節約して頑張ってみたい、と話してみてはいかがでしょうか。 家賃や光熱費、息子さんの病院・薬代、食費や日用品、携帯代、保険料、車の維持費等はすべて減らすことのできる科目です。生活費は大切だし多いほうがいいですが、それよりも夫婦仲よくいて欲しいと、お子さんも考えていると思います。

    回答日:2015/08/25

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。