カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

社会人2年目…お金の使い方について。 当方社会人2年目女です。 最近、お金の使い方がよくわからなくなってきました。

社会人2年目…お金の使い方について。 当方社会人2年目女です。 最近、お金の使い方がよくわからなくなってきました。娯楽にほとんどお金を使わない家で育ったので、社会人になった今でも倹約生活(だと自分では思っている)を送っています。 でも、周りの同年代の人たちはたくさん遊んだり、趣味にお金をかけていたり、服をたくさん買っていたり、頻繁に外食をしていたり… うらやましく思う一方で、でも将来が不安でたくさん貯金をしておかなくてはという気持ちも大きいです。 いったい月にどれくらいお金を使っても大丈夫なのか。 いったい月にどれくらい貯金をしたら大丈夫なのか。 最近こればかりが頭をぐるぐるしています。 社会人2年目くらいの人は、月々どのようにお金を使っているのでしょうか。 また、以下のようなお金の使い方はどうなのか、客観的な意見を聞きたいです。 手取り:230,000 (ボーナス、残業代はありません) ================ 家賃:65,000 (都内在住、1人暮らし) 光熱費:10,000 食費:12,000 (ほぼ自炊。残業で日付が変わるくらい遅くなったときなどはコンビニで買うことも) 医療・服・美容など:10,000 (医療費が少なくとも月3,000円くらいかかります、服とかは余ったお金で) 雑費:8,000 交際費・交通費:25,000 (週末は中距離の彼氏の人のところに行ったり外食したりが多いです) 貯蓄:100,000 (うち30,000は天引きの財形貯蓄) 支離滅裂な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

回答数:8

閲覧数:1,405

共感した:0

質問日:2014/12/05

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

特にしばらく使う予定がなければ、年100万貯めれたらいいかと。同世代と比べたら多い額だと思います。3年くらい貯めたらじゅうぶん結婚資金にもなるし、そのくらいで大丈夫。 今、最低年間120万貯蓄してるのを100万にすれば、月1.5万~2万は服や外食費に使ってもいいし、旅行してもいいと思います。習い事もありですね。年一で彼氏と海外旅行に行くのも素敵です。 毎月一定額の貯金がしやすいなら、月10万→8万かな。ボーナス2回あるなら毎月6万とボーナス月プラス7万か、毎月5万とボーナス月プラス20万か。やりやすい金額で。 今しか出来ないお洒落や旅行、貯蓄と両立しながら楽しんで、いい人生にして下さいね!

回答日:2014/12/06

違反報告する

その他の回答

7

  • 女性は貯めてる人も多いみたいですよ。 私は年に200万円くらい貯めてます。 ボーナスはほとんど貯金で、月に13万円くらいは貯金してます。 (同じくらいの手取りですが、寮で家賃がいらないので、あまり節約はしてないです) 彼氏が微妙な距離だと、結婚で辞めたり続けるにしても少しお金がかかる可能性があるので貯めておいたほうがいいんじゃないですかね。 ただ、ストレスである日突然買い物に目覚めるとかにならない程度に。 ちなみに生活は、コスメは安くて評判がいいもので、こだわりはないです。 ファッションは季節の変わり目に買い足すくらい(20代の女性に人気のブランドで高くもなくすごく安くもなく)。 趣味はインドア派で、DVDを見たりゲームをしたりしてます。 あとは、図書館で本を読んだり古本屋さんにいったり、雑貨屋さんをうろうろしてます。 私も使わない家で育ったので、あまり使わないです。

    回答日:2014/12/06

    違反報告する
  • 30代既婚男性です。驚くほど、倹約したスリムな支出だなというのが第一印象です。まぁ、毎月無駄に遣ってもいいことありませんので、今のまま貯金をし、将来に備え、大切な事(家族や彼氏や友達等)にお金を遣っていけばよいのではないでしょうか。お金の使い方は価値観の問題ですので、他人の意見に左右されるものではありません。 ただ、個人的には毎月確実に貯金(財形)ができているのであれば、他の方も仰るようにもう少し遣ってもいいのかなと思います。毎月の収入が毎月の支出を必ず上回れば貯まる一方ですので、それだけは死守できるようにすればよいかと。 それと将来子供が出来たなら自分が育ったのと必ずしも同じようにはさせない方がよいと思います。視野を広げるために、チャレンジできるよう、将来に投資をし、お金を遣う事も大事な教育の一つだと思うからです。

    プロフィール画像

    kazさん

    回答日:2014/12/06

    違反報告する
  • 財形してるなら、通常の通帳に入るお金は使い切る勢いで遊んでも大丈夫です。プラスαで貯金するなら、当面の目標額は、おそらく出席するであろう、友人知人の結婚式のご祝儀・3万円×人数ってところかな。それと、自分の結婚費用ね。 あとは、本当に自分の身になることに投資かな。私は、20代は接客業をしていたこともあり、仕事用のスーツと靴だけは、さすがに高級ブランドは無理だけど、きちんとした物を購入していました。質問者様の収入で私なら、半年に一度、10万円の予算で靴とスーツを買うかなぁ。春夏の新作と、秋冬の新作ね。スーツが必要無いなら、私服でOK。毎回シーズンごとに新作を定価で買うのは、結構な優越感ですよ。 で、良い物を見る目を養っておくと、ユニクロしまむらでも、掘り出し物を見抜けるようになります。

    回答日:2014/12/06

    違反報告する
  • この調子でいけば大丈夫ではないでしょうか。 毎月10万はすごいです。 私も独身の時はこんな感じでした。ほとんど倹約生活というか私も贅沢な家庭ではなかったのでそれが染み付いていて派手に遊んだりはなく、何着か可愛い服を買ったり、お小遣いも25000円くらいで週に1、2回友達と遊んだり、今の旦那さんとデートしたり。 デートも簡単な手料理作ったりしてそんなにお金もかかりませんでした。 根が貧乏性なのかな?コツコツと貯金してました。 でもそのおかげで結婚しても今までの生活が派手でなかった分遊び足りないとか節約しなくちゃいけなくて我慢しなくちゃとか不満はないし、子供達とお弁当作ってピクニック行ったり、そんなに多くはないけど旦那さんの給料でやりくりして自分の給料は全額貯金!そのお金で年に1,2回家族旅行してます。もちろん独身時代の貯金は手を付けてません(*^_^*)私名義ですし。 貯金があるのとないのじゃ全然違います。 堅実な生活ってステキじゃないですか☆是非周りの同年代の人と比べず今の生活を大事に頑張って欲しいです。ステキな未来が待ってますよ!

    回答日:2014/12/06

    違反報告する
  • 小遣いは手取りの1割、趣味娯楽、冠婚葬祭以外の交際費、美容費、遊びの交通費、外食費用等は小遣いから。 雑費=洗剤やトイレットペーパーの代金なので、せいぜい2千円程度に。 医療費は医療費で予算枠を確保。 個人年金なんかはまだですか? 掛け捨ての医療保険も無し? 遊びに使うお金多めですね。

    回答日:2014/12/06

    違反報告する
  • 人それぞれなので何とも言えませんが、節約がストレスになっているなら、節約し過ぎです。 それで人生楽しいですか?

    回答日:2014/12/06

    違反報告する
  • とてもしっかりした家計だと思います。 あとは、将来の夢に向けてのマネープランをイメージできるよう目指せば良いと思います。

    回答日:2014/12/05

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。