カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

性的虐待・告訴・保証人・免責 ‣ 友人の娘のことで相談です。友人は数年前に娘を連れて、再婚しました。友人の娘は高校生です。 それで、継父から性的虐待を受けていることを 友人に打ち明けました。

性的虐待・告訴・保証人・免責 ‣ 友人の娘のことで相談です。友人は数年前に娘を連れて、再婚しました。友人の娘は高校生です。 それで、継父から性的虐待を受けていることを 友人に打ち明けました。友人は再婚相手の夫のことが許せなくて、告訴することを考えているのですが、躊躇しています。 一番の問題は、継父は不動産のデベロッパーをやっていて、友人が保証人になっていることです。そして、継父は スーパーマーケットの社屋の建設に取り掛かっていて、もし、継父を告訴すれば、スーパーマーケットの社屋の建設もストップし、施主であるスーパーマーケットから建設代が入らず、それでも、工事業者には施工費を支払わなければならないので、莫大な借金を背負うことになります。 この場合、施工費は免責許可が下りる債務なのでしょうか? 普通に生活していれば免責不許可事由なんてそうそうないと思いますが、どうなんでしょうか?

回答数:4

閲覧数:181

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2024/05/18

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

施工費は免責許可が下りる債務なのでしょうか? 直接雇いの職人等の人件費、給与等は免責不許可です。 普通に生活していれば免責不許可事由なんてそうそうないと記載がありますが、従業員の給与は免責されません。従業員にも生活がありますし、破産した場合には給与は国が立替え払いをするので国が本気で取立もしてきます。 ぶっちゃけ国や自治体に対して負った債務は(原資が税金なので)面子にかけて(経済性を無視して)取立するので絶対に消えません。絶対に触れてはいけません。 マジでビルから飛び降りることになります。相続放棄もちゃんとしないと親戚までビルから飛び降りる羽目になります。 法人等の「請負代金」は「免責される場合」があります。 絶対じゃないです。 そもそもですが、銀行や請負事業者なんか怖くありません。普通の人は面子にかけて刑務所まで金を取りに来たりしません。 怖いのは政府(国や地方自治体)と「狭義の反社会的団体(いわゆるハッキューサンってやつ)」だけです。 面子目的で、前者は刑務所の中まで取立に来ますし、後者は金を払わなければ命を取るし、前者は裁判所の免責が下りないし、後者は免責が下りても無視をします。 今回は詐害行為に当たると「争われる」可能性があり、争いになった場合には「破産費用が膨大になる」可能性があり、「可能性が高そう」です。 「子供を守るために離婚だけして当面は放置する」のが今回は最適だと感じます。 保証債務が無くなってから警察に通報すれば良いじゃないですか。何で今すぐ通報するのですか? お金は大事です。訴えるのにも時期を見据える必要があります。

回答日:2024/05/18

違反報告する

質問した人からのコメント

ありがとうございました。

回答日:2024/05/18

その他の回答

3

  • 告訴してもし借金まみれになったら自己破産したらいいと思いますよ。 自己破産して困ることはそうないんじゃないでしょうか? 私も継父に性的虐待を受けていたことがあります。その子はよく母親に言えましたね。言えて良かったと思います。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2024/05/18

    違反報告する
  • 回答が長くなりそうなので、一度取り消しをさせていただきました。 まず、友人が、継父の経営する会社の債務の連帯保証人とのことですが、個人的にはまず『それって本当?』と思いました。 今の金融機関の融資において、会社に対する融資の保証人は、原則『会社の代表者』だけです。 代表の妻を連帯保証人にする場合、その妻が経理担当者などの重要なポストに就いていないなら、連帯保証人にする際に公正証書を用意しなくてはいけません。 それくらい連帯保証人の扱いは厳しくなってますが、本当にそんなことになってるの?と疑問に思いました。 では、実際に友人が連帯保証人だったと仮定して、会社にもしものことがあった場合どうなるか、ですが、会社が借入の返済が出来なくなったら、連帯保証人には返済の義務が生じます。 一応、『求償権』と言って、代わりに返済したお金を返してもらう権利も発生しますが、実際のところ、返してもらうのは不可能でしょう。 『じゃあどうすれば良いか?』ですが、対応は自己破産しか無いと思いますし、友人が背負うのは『銀行からの借入金に対する返済義務』でしょうから、自己破産は可能なのでは?と思いますし、会社が破産する場合、連帯保証人である代表者も自己破産するものです。 ネットで調べればすぐわかりますが、自己破産をすれば返済の義務は免れますが、5年間はローンなどの審査にはまず通りません。 なので、そのリスクを踏まえた上での判断となるでしょう。 蛇足として、『銀行は連帯保証人を外すことに同意するか?』ですが、前述の通り、本来なら何で連帯保証人に取っているんだろう?という疑問はあります。 ただ、正規の手続きで連帯保証人になっているのであれば、銀行は連帯保証人から外れることを認めないでしょう。 銀行としては何のメリットも無い事なので。 なので、連帯保証人から外れる方法があるとすれば、銀行の手続きに何らかの落ち度があり、契約そのものが無効である、といったレアケースでしか無理かと思います。

    回答日:2024/05/18

    違反報告する
  • なんとしても告訴すべきだし娘さんを児相でもなんでも保護するべきです 性被害の様々な精神的、医療的、法的な支援を行っている、地域のワンストップセンターに相談されることをお勧めしたいです。弁護士やカウンセラーの紹介もしてます。警察や病院への付き添いもしてます https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/seibouryoku/consult.html 性犯罪者(レイプ、痴漢、性的虐待など)を訴えた、捕まえた女性達の体験まとめ https://note.com/kiss_a_mikan/n/n3a3403375ace 性被害サバイバーによる、支援情報などを発信したサイトです http://thyme.buzz curetime.jp こちらよろしければ。性被害のことを相談できるチャットです これって性被害?と思うことも相談できます でも、前にも同じ質問あった気がするんですよね 性的虐待を告訴したら親子が追い詰められてみたいな話複数パターン知恵袋で同じ人が投稿してたし もしかしてあなた、それ? それなら、可哀想な娘さんはいなかったんだで済むけど

    回答日:2024/05/18

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。