事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。
都内在住世帯年収1400万 31歳 女です。 旦那と去年結婚して、最近将来の家を数年後に買う話をするようになりました。 私の年収が450万、旦那が950万位 なんですが、私の給料は全部、頭金を貯めるのに使おうと いう話になりました。その他は旦那の給料から生活費や他の貯金へ回す感じです。 2人の年収であれば物件は都内で購入するとして 6000-7000万の範囲で購入できると 旦那は言います。旦那も私と同い年ですが、 外資系の会社勤めなのもあり、数年したら もう少し今より給料は上がるようなので、それを見越してこれくらいの額を言ってらのかもしれないです。 ですが、私は地方で育ったのもあり 実家の物件は確か3000万程だったと思います。 なので都内の高額なローンを組むのが内心 怖いと思っています。 (旦那の両親は都内の物件を7000万で購入してローンを既に完済してるので、それを見ていて旦那は抵抗がない様子) ですが、私も旦那も都内勤務で今後転勤もなく、 他の県外に住む考えもないのが現状です。 ローンの恐怖があるからか 私の働いたお給料を全額頭金にすることに対して あまりモチベーションも上がっていません。 そのかわり、私が稼いだお金で頭金ができたら 好みの物件探してもらって大丈夫と言われています。 具体的に、7000万のお家を建てるとしたら どれくらいの頭金が必要でしょうか。現時点で実現可能レベルでしょうか。 また家を買った喜びがあれば教えて欲しいです。
回答数:8
閲覧数:960
共感した:0
知恵袋ユーザーさん
質問日:2022/04/24
違反報告する8件
年収だけで見るとローン大丈夫だと思います。しかし、今現在いつどこで大きな地震や台風などの自然災害に遭うかわかりませんよね?そんな中でせっかく家を建てても災害で住めなくなった時が大変だと思います。 私の友人がそうでした。中古物件を買い取りそこで優雅に専業主婦をしていたのですが、台風で近くで土砂災害があり、危険区域に指定されて住めなくなりアパートに引っ越して、そのまま子供を預けて働きに出てます。 そんな状況を考えたら引越し貧乏になるのを覚悟で転々とするのもありかな?と
回答日:2022/05/01
違反報告する都内で戸建てですか。 あまりオススメしにくいのですが。 例えばですが、子育てに人気の区でマンションをローンで購入、子供の入学や離れる際などの節目に手放して、戸建て建築や購入など、かなりの自由な選択肢があります。 まずは、お二人がライフプランを話し合い、どこに何時迄住むのか住みたいのかを話し合いされるところがスタートでは無いでしょうか。 お話からは、旦那様のお仕事がしやすい環境は必須のように感じましたが。 ご両親が完済されたという話であれば、現在のその家と「同等の土地と家」がいくらで入手できるかを試算されてはどうでしょうか。 おそらくですが、7000万では厳しいのでは? 返済能力は間違いなくあるので、いくらでも借りられるとは思います。 ただ、金額面ではなく、ライフプランがざっくりしすぎていて、何とも答えにくい質問です。 本当に戸建て住宅でないといけませんか? 数年後のそれが最初で最後の購入で、間違いないでしょうか? もしそうであれば、今のうちから広告などの売り物件や空き家などの情報収集をされながら、預貯金を積立されて下さいね。 今の情報は、比較のための情報です。 数年後に目標額達成したら、ぜひ比較情報を活用されて、不動産会社へレッツゴーです。 住まいは、幸せな家族生活のための手段です。 よいライフプランを立て、それに沿った素敵な住まいを手に入れて下さいね。 応援しています。
回答日:2022/05/01
違反報告する頭金は2000万くらいあったほうが安心じゃないですか?? 親から贈与してもらうのが手っ取り早いです。 私は中古マンション✕リフォームでマイホームゲットしましたが、賃貸では叶えられない 間取り、水回り設備、インテリアに囲まれて 超ハッピーです。 家へのこだわりがあると思い通りになるマイホームは最高ですよ!!
非公開さん
回答日:2022/05/01
違反報告する頭金は大体購入価格の1割と言われますが、入居時の家具を揃えるためのお金を考えると足りません。 7000万の物件なら1000万用意しておけば、家具代、引っ越し代、手付金など賄えると思います。 我が家では物件価格の10〜15%+500万は貯めようと話していました。 住み続けるのに内装や家具に妥協するのは嫌だと思っていたからです。 都内の物件ですが、どこに買うかによりますよ。 私たちは子供が欲しいと思っていたので、探していた当時まだいませんでしたが教育環境重視で探しました。 すると、土地柄高級住宅街になっていき、築30〜40年の75平米のマンションが1.5億などでした。 通勤を頑張るなら国立や筑波もいいけれど、子供が熱を出したとか小学生になって早く帰ってあげたいなどあると通勤時間はただのロスなので、文京区や本郷近辺、成城、池田山などを見ていました。 都内でも下町や北側、23区から離れて○○市と呼ばれる地域などもっと安くで買える地域もあるので、まずはどこに住みたいのか、住みたい場所と家の条件を洗ってみてそれに応じた予算を組んだ方がいいです。 都内で家を探していた当時、27〜28歳の私たちの収入は夫婦共にそれぞれ750万ずつぐらいで世帯年収1500万ほど。 コロナ前で不動産も安定高止まりだったし金利が安いというので、売りたい不動産屋からは7〜8倍のローンが平均的、大手勤めの私たちは10倍でも余裕と言われましたが、「アホか」と思っていました。 不動産屋を経営する親戚に曰く、生活の変化や多少の不況に対応するには年収の5倍まで、子供が欲しいなら旦那さんの年収の5倍が目安、と言われます。 質問者様の場合、4750万のローンなら、かなり安泰な生活になるということだそうです。 そうなると差額2250万。+家具代・引越し代、ローンを組む時は手数料なども発生しますので、4750万のローンは4750万ではない金額が元本になります。 それも考慮すると、4000万のローン+頭金に3500万とかだと安定するかも知れないですね。 一方で、そんな我が家ですが33〜34歳の今夫婦揃って1100万ずつになりました。 子供2人なのでお金はかかりますし家の大きさも必要ですが27〜28歳当時の収入に合わせて夫婦それぞれ5倍の7500万を借入ていたとしてもそんなに苦しくないと思います。 地方転勤が生じたので持ち家を諦めて賃貸にしていますが、家賃が13万かかっているのでローン返済+税金等の積立が13万未満なら生活に差はないですから… 昇給を見込むのは上がらなかった時に破綻するのでお勧めしませんが、今の年収から無難に計算したローンなら組んでいいと思います。 私の親戚が言うのは本当に失業するとか死亡するとかのリスクも回避するための基準なので、実態としては夫婦の年収×5倍か、旦那さんの年収×7〜8倍を年収の比率でWローンにする、と言うあたりがよくあるパターンではないでしょうか。 そうすると7000万のローンは割と現実的な気はします。 あとは実際に欲しいと思う物件を見て回るのが大事です。 いくら3000万で買いたいと言ってもその価格帯の家がなければ無理ですし、6〜7000万出したところでこの程度の家かよ、となるならいっそ賃貸の方がよっぽど気楽かも知れません。 FPさんへの相談はいいと思いますが、どこの紹介かは注意してください。 保険系の方なら保険を勧めるし、不動産介せば不動産は資産になると勧めます。 なぜなら売れた分だけフィーバックがあるからです。 ご自分である程度計算すること、例え有料であったとしても中立的なFPさんを探すこと、複数の不動産屋を回って希望する地域・家のスペックの相場感を得ること、焦らず心底いいと思える物件が出るまで待つこと、辺りが大事だと、例の不動産屋社長の親族にはよく言われます。 ご参考まで
回答日:2022/04/27
違反報告する土地代で4000万くらいにすれば資産価値があるから良いんじゃないですか? 頭金は2000万くらい貯められたら良いですね。 今の年収を考えたら、1000万以上は貯金あるでしょうから。 ローンが15万程度なら、都内で賃貸で家族で暮らしていると思っても安くすんでいる方だし。 あと、ご主人のご両親も7000万の家を買ってローン支払い済。ということは‥。 将来的に両親から相続するものもあるってことでしょう。 団信にも入るし。
回答日:2022/04/24
違反報告するはじめまして。 一度お近くの独立系のファイナンシャルプラナー(CFP保持者)にご相談され、キャッシュフロー表(家計の収支シミュレーション)を作成すると漠然とした不安が明確になり今後の対策などを検討しやすくなります。 キャッシュフロー表を作成するにあたり、今後のライフプランの検討が必要になってきます。将来どんな暮らしがしたいのか、購入した住宅は将来住み続けるのか、それとも売却するのか、お子様の予定や趣味なをどまずご夫婦で考えましょう。 ファイナンシャルプラナーは日本FP協会でご紹介しています。 住宅ローン選びについや自己資金をどのくらい準備すべきかなどについても一緒に相談されるといいでしょう。自己資金については現状の金利水準であれば物件価格の1割から3割準備できるといいでしょう。
回答日:2022/04/24
違反報告する「ローンを組む。」 住宅ローンは車や 欲しいとするアイテムの購入とは別物。 長い年月の支払いを必要とします。 完済するまでは 住む権利を与えられただけの事です。 →支払いが滞れば、退去し 売り払わねばなりません。 「夢のマイホームなのにね。」 >現時点で実現可能レベルでしょうか。 今の生活スタイル、 支出となる部分、 様々なモノを見て判断しないと 【出来ます!】とは言えない。 >私の給料は全部、頭金 >数年したら もう少し今より給料は上がる 貴女の分をまずは確保とするのは理解は出来ます。 しかし、 2つ目は? たしかに、政府は所得を上げよう とする動きはある だけど、コロナ前は 男も休め、子育てしろ! とする動きはありました。 それと、週休三日制とする案も。 コロナ前と今。 方向性としては反する動きがあるようです。 →少子化問題とするなら コロナ前議論と判断もすべき。↓ コロナ給付金でさえも 話がコロコロ⚫️と変わる政府。 昨年、ちょうど一年前だと 「困難者には30万円!給付します。」 とする話が消え、 一人10万円に置き換わりました。 年末における お子さんへの10万円も 所得制限とする部分 クーボン+現金 コロコロ変わる政府。 (審議したとすれば、それまでだが。 審議ではなく、批判に対する変更とも言える。) ーーーーーー はたして 今後の日本は経済が回復していくのか? 給料が上がるのか? と言われると 誰にも判りません。 経済が回復するなら 住宅ローンの金利も上がるだろうし ーーそれより お子さんの計画は? お子さんが出来たら 貴女の所得とする部分は激減します。 【出産する前と後。】 その他、 二人だけの生活スタイルから お子さん含めた環境へと 変化します。 買う物も、 貴女と旦那さんだけの判断ではなく お子への様々な出費も。 ーーーーーー >現時点で実現可能レベルでしょうか。 単純に 今なら実現は可と思います。
pearl**さん
回答日:2022/04/24
違反報告するマンションか、戸建てで全然リスクが違うと思います。 マンションは修繕管理費も入れていかないといけないから想像以上の月賦になる可能性はありますよ。あと駐車場が都内マンションはない場合もあり、めちゃくちゃ高い駐車場を契約しないとなんて場合もあります。駅近マンションは総じて駐車場代は高いはずです。 そしてそのマンションが中古になってもどのくらいの価格で取引されるかも考慮する価格まで頭金か、繰上をするのがベターです。 貴方が7000マンで新築を購入しても次買う人は5000万の人ばかりなら2000万の差が出てしまう。これだと万が一売却せざるおえない事情が浮上したら2000万も借金が住宅無しで被る事になります。 逆に価値が上がり続ける場所ならそんなに心配する必要はないです。 10年間程度ローン返済しても数百万プラス多大な利息のみの払いで2000万の元本は到底減りませんから、自分で繰上返済する必要があるんです。
lkbzcさん
回答日:2022/04/24
違反報告する事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。