カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

家計簿管理についてです。 封筒積立というものが流行ってるそうですが、みなさんはやっていますか? もしやっていたら参考にしたいのでなんの種類・いくらの金額で貯めているか教えてください。

家計簿管理についてです。 封筒積立というものが流行ってるそうですが、みなさんはやっていますか? もしやっていたら参考にしたいのでなんの種類・いくらの金額で貯めているか教えてください。

回答数:4

閲覧数:113

共感した:0

質問日:2024/05/17

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

封筒貯金、しています。 保険料やこどもちゃれんじなどを全部年払いにしているのでその分毎月積み立ててます。 あとは毎月積立て、お金が貯まったら服や美容液を買ったりします。 私は近い未来に支払う予定があるお金を封筒に分けて貯めてる感じですね。

回答日:2024/05/20

違反報告する

質問した人からのコメント

1番考えが近かったです。ありがとうございます

回答日:2024/05/23

その他の回答

3

  • 専業主婦の時にやっていました。暇で時間もあったので。 ・車検積立1万 ・保険積立1万(年払い) ・ディズニー旅行積立1万+臨時収入 ・温泉旅行積立1万 ・年末のお楽しみ積立(クリスマスやお正月にパーッと散財するため)/その月のやりくりで出た黒字分 支払いのために、というより、楽しみのために、で積み立てていました。 でも、今は働いているのでこういう面倒くさいことをする暇がないのもあるけど、賞与等でむりなく旅行や色々ができるので、あえて封筒で取り分けて貯める意味がなくなったというか・・ やりくりポーチとか封筒積立とか、結局は自己満の世界だったな~と今振り返って思います。なんていうか「ちゃんと貯めて家計に貢献しています」っていうやりがいというか、当時の私は専業主婦で無収入だったし、何か目に見えてわかりやすい手応えが欲しかったんだと思います。

    プロフィール画像

    kt*******さん

    回答日:2024/05/20

    違反報告する
  • やっていないです。 過去にやった感想としては ・毎月ちまちまと振り分けるのが面倒 ・ネットで買い物をした場合の振り分けか面倒 ・積み立てているものと別のものを同時に買った時にお金を分けるのが面倒 ・毎月固定費として計上しているのでもったいなく感じてしまう ・積立の予算内で買い物するのが難しい 最近ではYouTubeで封筒積立が紹介されても批判的なコメントも多いです。

    プロフィール画像

    ********さん

    回答日:2024/05/17

    違反報告する
  • 色々積み立てのジャンルがあると思います。 私の場合、 ポイント積み立てです。 楽天でいただくポイントだけを積み立て貯金としています。 ポイント使うときに、現金で、封筒に入れてます。 1月㏠~12月31日までの1年間分

    回答日:2024/05/17

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。