カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
専門家回答
ツイートするシェアする

不当解雇についての質問です。 3/2より、勤務先より解雇の旨を 伝えられた者です。 労働局の助言制度、請求書送付を3月中旬に 実施し4/10にやっと勤務先委任弁護士より、

不当解雇についての質問です。 3/2より、勤務先より解雇の旨を 伝えられた者です。 労働局の助言制度、請求書送付を3月中旬に 実施し4/10にやっと勤務先委任弁護士より、退職証明書が送られてきました。 しかし、退職理由は事実とは異なり 制服返却による退職申出による合意退職とのこと。 本日、弁護士へ制服は返却したが退職の意思はなく就労の意思はある。返却は制服代やクリーニング代とうのトラブル回避の為に返却したといった内容、一度話し合いの機会がほしいといった内容の書面を送付。 今後、どのような流れが想定されますか? 勤務先から納得いく返答がいただけない場合、私はあっせん、労働審判、訴訟と考えています。また、労働審判以降は弁護士依頼も 視野に入れたほうがいいですかね? また、就労1日で解雇ですが、 慰謝料、バックペイ、解決金はいくら程度を 妥協点としたらいいのでしょうか。 私の予想ですが、弁護士依頼、制服返却を退職理由にしたことから勤務先はかなり弱ってると想像します。

回答数:4

閲覧数:326

共感した:1

質問日:2024/04/11

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

鬼沢健士さんの画像
弁護士

鬼沢健士

弁護士です。 本件は現時点で、(依頼するかどうかはさておき)弁護士に相談することをおすすめします。 労働審判を視野に入れるからには、 解雇されたことを証明する必要があります。 会社が合意退職と主張し続けた場合にそれを覆すだけの材料がないと、 法的手続にまでもっていくのは難しいかもしれません。 こういったあたりの、法的手続きにもっていったら勝てる可能性はどの程度あるのかというのを資料つきで検討する場を設けた方がいいと思います。 うまくはこべば、3~6か月分程度は見込めるでしょう。

回答日:2024/04/11

違反報告する

質問した人からのコメント

ありがとうございます! 訴訟にまで発展した際は 弁護士依頼を検討してみます。

回答日:2024/04/18

その他の回答

3

  • ゴールをハッキリさせないと 謝罪なのかお金なのか

    回答日:2024/04/18

    違反報告する
  • それマズイかも 自ら制服を返却した場合、退職の意思があったとみなされる可能性あります 私も同じような事ありましたが、制服、保険証は返しませんでした 私物も取りに行きませんでした 解雇認めるつもりないから、返さねーよでした 団体交渉は当てにならない組合が多く、私が加入してた、バカ組合(ユニオン)もそうでした コイツら会社とグルとちゃうかい!!と思うほどえげつなかったです 労働審判は個人訴訟は、あまりにも無理あります メンタル崩壊をまねきます 潔く弁護士雇うのが無難です が!!審判から訴訟になった場合、別途弁護士費用が発生します

    プロフィール画像

    非公開さん

    回答日:2024/04/12

    違反報告する
  • ひとりでも入れる労働組合に加入して会社と交渉してください! こういう場合は法的に縛りが必要です。 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    回答日:2024/04/11

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。