カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

アラサーとアラフィフの夫婦です。 小学校中学年と年長さんになる子供がいます。 家計が上手く回せず悩んでいます。 ○収入 夫給料25〜35万(末締め翌月10日払い、残業代は20日締め)

アラサーとアラフィフの夫婦です。 小学校中学年と年長さんになる子供がいます。 家計が上手く回せず悩んでいます。 ○収入 夫給料25〜35万(末締め翌月10日払い、残業代は20日締め)妻給料9万(末締め翌月20日払い) 妻年金10万(障害年金、偶数月2ヶ月分支給) 売電2,000〜4,000円 ○支出 固定費 住宅ローン5.1万(ボーナス無し、元利均等・変動34年中3年目、死亡時団信あり) 自動車ローン2.1万(ボーナス無し、元利均等・変動10年中1年目、死亡時団信あり) その他ローン2万(ボーナス月+10万、元利均等・変動6年中3年目) 水道光熱費2.4万(昨年1年間の平均) 売電手数料6,000円 光5,720円 給食費4,100円 デイサービス4,600円(定額利用料) 固定資産税積立12,000円 自動車・バイク税積立1,500円 その他ローンボーナス月に備える積立2万 変動費 食費8万〜 雑費1.5万〜 医療費2.5万〜(子供は助成により翌月還付) 煙草1.8万〜 妻スマホ(d払い含む)1万〜(スマホ分割月3,344円残り9ヶ月) デイサービス2,000円〜(おやつ、イベント代) 夫カード1万〜15万(急な出費、生活費、書籍、被服費、美容費等) 妻カード8万〜13万(自動車保険1万、保育園1,500円、ガソリン1万〜、夫スマホ代2万〜(妻同様)、サブスク5,000円、モバイルオーダー、ネットショッピング、美容費等) 年金が昨年の7月〜今年の2月迄途絶えたことで、支払いが足りず、カード払いで凌いでいた為、ここからの黒字回復が難しいです。 先月からスマホやカードの延滞も発生しています。 夫が昨年転職したので、今年のボーナス額は分かりません。(基本給16万で、求人票には1ヶ月分〜となっていましたが、赤字経営らしく減額もあるかもしれません) 妻の私には持病があり、料理ができなくて買ってきたもので済ませる日が多々あるので食費を削るのは困難。 夫婦共に持病で毎月通院がある為、医療費を削るのも困難。(医療費控除は毎年申請しています) 格安スマホも考えたのですが、妻はU30割、光割、障害者割で格安スマホより安く済み、夫は通信速度に強い拘りがあり、替えられていません。 通院で禁煙を試みましたが、元々そんなに吸っていないのに対してパッチによって持病が悪化してしまったので断念。 書籍、被服費、美容費は削れる時は削っています。(夫の散髪は毎回妻が行う) 何か改善策はありますか?

補足

妻の私は発達障害があります。 具体的にどこをどうすれば良いのか、何故ダメなのかをご教授いただけると嬉しいです。

回答数:16

閲覧数:1,248

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2024/03/28

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

家計の疑問点が多すぎる。 そもそも内訳の作り方がおかしいです。 カードはまとめず用途で割り振ってください。 疑問点 > その他ローン2万(ボーナス月+10万、元利均等・変動6年中3年目) なにこれ? > 売電手数料6,000円 ??うちも太陽光で売電してますが、手数料なんてないのだが、、、 というか、バイデンの収入等相殺してください。わける意味がないです。 > 食費8万〜 > 雑費1.5万〜 > 医療費2.5万〜(子供は助成により翌月還付) 還付分は差し引いた金額で記載してください。 > 煙草1.8万〜 ヤめましょう。 > 妻スマホ(d払い含む)1万〜(スマホ分割月3,344円残り9ヶ月) 格安SIM見切り換える > 夫カード1万〜15万(急な出費、生活費、書籍、被服費、美容費等) > 妻カード8万〜13万(自動車保険1万、保育園1,500円、ガソリン1万〜、 > 夫スマホ代2万〜(妻同様)、サブスク5,000円、モバイルオーダー、 > ネットショッピング、美容費等) 利用額の変動が大きすぎる。 こんな書き方しないで利用用途別に金額を出してください。 > 格安スマホも考えたのですが、妻はU30割、光割、障害者割で > 格安スマホより安く済み、夫は通信速度に強い拘りがあり、 > 替えられていません。 奥さんの割引で、格安SIMより安いって言ってますが、スマホ1万〜+光5,720円って、端末代含め立って、どう考えても格安SIMの方が安くできますよ。 『夫は通信速度に強い拘りがあり』ってそんなこと言ってる場合? まずは家計の分析をやり直してください。

回答日:2024/03/28

違反報告する

質問した人からのコメント

皆様ありがとうございました。 煙草、携帯、サブスクが贅沢をしすぎなこと、家計簿はざっくりとではなく、しっかり分析することが大事、ということが分かりました。 足りないから増やすではなく、今あるもの(お金だけでなく)でやりくりすること、頑張ります。

回答日:2024/04/01

その他の回答

15

  • パッと見た感じローン、カード払い、スマホ、煙草が気になりました。 ローンはもうどうしようもないですが今後買物のやり方は改善したほうが良いと思います。 そうするとカード払いの額も減ってくると思います。 スマホは楽天の最強プランが制限なしで3000円程です。 回線速度は遅いですが光もあるようなので家では光で良いかと。 出先では多少不自由ですが家では快適だと思うので。慣れます。 煙草は吸わなければやめれます。 お金で苦しいのは物凄くわかります。 旦那さんにもう生活できないと伝えて節約、我慢、改善を一緒に行うといいと思います。

    回答日:2024/04/01

    違反報告する
  • 食費8万円はかかりすぎ。 体調いい時は自炊できるんですよね? そして体調悪くても惣菜買いに行くくらいは動けるんですよね? ご飯だけ炊いて、ふりかけ数種類+鮭フレークなんかのご飯のお供パーティとか、安いレトルトカレー数種類買ってカレーパーティとかすれば安上がりになりませんか? 週に一回くらいこんなことしたって、子供の成長に悪影響はでませんよ。 冷凍野菜と冷凍肉を買い置きして、具材たっぷり豚汁パーティとか。 これなら惣菜食べるよりよっぽど健康的です。 肉入れといたら文句はそうそうでませんよ。 あと、しんどいのにタバコは買いに行ける気力あるんだーって感じです。 知ってます? タバコ売ってるJTって、質問者様夫婦の年齢だと年収800万とか1,000万とかなんですよ。 質問者様みたいに「やめられないんですぅ」って人が貧しいのに20本600円のものを買い続けてくれるからです。 JTの株主は1株4,100円ほどで年間200円の配当もらってます。 率にすると4.7パーセント。 サラリーマンの平均年収の倍という高収入社員を働かせて、世帯収入500万円もない家庭に年間21万円分売りつけた、その上前を献上してもらってます。 株をやれとかJT買えと言ってるわけじゃないですが、質問者様が年間216,000円使うタバコ代でJTの株を買えば、今のところ10,000円くらいなーんもしないでももらえます。 札束丸めて火つけて煙吸って、金がないです小さい子供抱えて自転車操業ですとか言ってる場合じゃないよ。 株主的にはありがたいけどw 持病があってしんどいのは分かります。 子供さん2人、お腹いっぱい食べさせてあげなきゃって8万円も買い物に行ってて大変でしょう。 頑張ってる。 でも、今のままだと家族全員行き詰まりますよ。 子供も同じように貧しい大人になりますよ。 頑張る方向性を正して、立て直してください。

    回答日:2024/04/01

    違反報告する
  • タバコですね。 私もタバコ吸ってましたけど根性でやめました。 毎日ちょっとずつ減らしていって最終的にゼロ作戦。 あと、サブスクってなんですか? そんなもの今すぐ解約です。 娯楽は無料でできるものの中から選んでください。 贅沢しようとすればキリがないです。 でも、みんななにかを我慢して生きてます。 質問者さんの場合お料理ができないハンデがあるので、それをカバーするのに人一倍ほかのところを我慢しないといけないですよね。 タバコなんか論外です。 サブスクも論外。 夫のスマホ拘りは…説得しかないです。

    回答日:2024/03/31

    違反報告する
  • さらっと読んで、1月になったのがこれ。 >格安スマホも考えたのですが、妻はU30割、光割、障害者割で格安スマホより安く済み、夫は通信速度に強い拘りがあり、替えられていません。 そりゃ通信速度は、いいに越したことはないですが、まともな格安シムでも遅いって言ったって、数秒、下手すりゃコンマ何秒か待てば読み込みできますよ。 光の支払い金額が書いてあるので、それが家に光回線契約してるって話なら、速度のこだわりは屋外の話かと思います。家だと、wifiならモバイル通信の速度は関係ないですからね。 通信速度にこだわってる場合じゃないですよ。 私は、楽天モバイルとiijmioのダブルで契約していますが、毎月2000円弱の支払いです。iijmioは、光回線の契約しているので、スマホの回線も一緒に契約すると、ちょっと安くなるので、契約しているだけです。特にこだわりはないです。 光回線の契約は、家ではスマホのテザリングでokであれば、これも解約を検討しましょう。私みたいにパソコンが大好きで、1年間電源つけっぱなしとかなら話は別ですけど、そこまでこだわりないなら、光回線の契約は解約して、スマホのテザリングという手もあります。例えば、楽天モバイルだと、エリアによっては電波の状況はよくないところもありますが、昔に比べて結構よくなっているので、電波状況が悪くなけりゃ、悪い選択ではないと思います。楽天モバイル以外にも、そういうプランありますので、検索してみてください。 減らせるものは、(金額の大きいものから)どんどん見直ししていきましょう。

    回答日:2024/03/31

    違反報告する
  • 本気で改善したいなら、 ・煙草は完全に止める。 ・スマホも格安スマホで3Gまでとかにする。 ・あとローンが前提の買い物も止める。 これに言い訳してるようなら本気で改善したいとは思っていない。

    回答日:2024/03/30

    違反報告する
  • スマホは高いです。 私はニューロモバイルで5ギガ980円ですよ。(夫も) タバコも体に悪いしお金もかかるし良いことないです。病院で治療してください。

    回答日:2024/03/29

    違反報告する
  • 通信費について 自宅に固定回線(光回線)が有り、且つスマホもキャリア契約の方 これは、小雨の日に、合羽を着て、長靴を履いて、傘を差してる状態です。 これから子供もスマホを持つようになります。 格安simに乗り替えましょう。 一例:日本通信の10GB+70分無料通話=1390円 一例:イオンモバイルの家族でシェア・プラン。 2人で20GBプランで2508円

    回答日:2024/03/29

    違反報告する
  • 他の人の回答ややり取りを拝見しました。 失礼な言い方になれば申し訳ありません。 出来ない言い訳をするのでは無く、出来る方法を考える事が欠けてると思いました。 我が家は富豪ではありませんがそれなりの収入(千数百万)ですが、我が家でもやらないような贅沢、無駄遣いをしていますよ。 言い訳を言って、現実を正当化してませんか? 病気はしょうがないですがそれを全て正当化してませんか? 子供を作ったのは夫婦なのに、子供2人いるからしょうがないじゃん と言ってるのと同じですよ。 車にバイク どっちかにしましょう。 スマホ 格安SIMにしましょう。 タバコ 1か月30箱は吸い過ぎ。 料理 毎日じゃなくても手作りしましょう。

    回答日:2024/03/28

    違反報告する
  • 2人ともカードを使うのを辞めればいいと思います。

    回答日:2024/03/28

    違反報告する
  • あなた様に発達障害があるということで ざくっと家計明細を書き出しても 何がいらないかわからないんじゃないですか? だってこれはこういう理由でいるし。。。。って なると思うんですよ と、いうのはうちも夫婦ともに特性をもっています 子らも持っています 特性の強さはその人それぞれですが 「普通」に寄っていかないとダメっていうのはわかりますね? 私はお金のやりくりができない 特性をもっています。勿論他にもいろんな特性が あります。 それを踏まえて言うと 「こういう理由」だからはずせない、じゃなく 一旦見直すのです 無理ならまた戻すのです もしかしたら元に戻すよりほかの対処法も あるかもしれません あなたの家計をみて私がやるなら 車の保険の見直し 車両保険入っているのかな 車両保険って20年乗ってて何回使っているか 軽くぶつけての修理も消耗品として やらないって方法もあります うちは1台年間3万ちょいです 食費のカット野菜は面倒なのでレタス買って 手でちぎってトマトそえてドレッシングは いかがでしょう それくらいなら出来るかな 嗜好品に近いヨーグルトやプリンや菓子パンや お菓子など少し我慢しては そして商品の金額をとりあえず見る それだけで2000円は安くなります スマホは格安にして、通院の日だけ アマゾンで10ギガのネットだけ出来る シム買っては 私はワイモバイル3ギガ通信アリで1000円です 30ギガ買っても安いですよ サブスク雑費もこれないと生きていけない以外はとりあえず 一旦やめる 細かいこと言い出すと無理なので とりあえず買い物の値段を確認するってところから いかがでしょう せっかくね、家のロ-ンが安いじゃないですか 住居の費用をすごくうまくやっているので ちょっと手を入れるだけでいい家計になると 思いますよ タバコは気持ち意識でいいんじゃないかな

    回答日:2024/03/28

    違反報告する
  • 手を付けれるところはやっての結果なわけでしょ、、、 ストレス解消なども含めた金額なので、これ以上は無理なのかもしれませんが 気になるのは、その他ローン2万&煙草1.8万〜&夫スマホ代2万〜(妻同様)ですね

    回答日:2024/03/28

    違反報告する
  • 持病があるのは大変ですが、タバコ1.8万円、スマホ代2万〜、サブスク5000円とか言ってる時点でアドバイスする気もなくなりますよね 禁煙しないまでも本数は半分や1/3にできる量でしょう お金ないならスマホは1500円以下で当然 サブスクだって削れるでしょう この調子だと他にもいろいろ贅沢してそうな気がします

    回答日:2024/03/28

    違反報告する
  • タバコ辞める 服買わない(穴が空いたら買う 本買わない(図書館利用 美容院行かない(家で切る 化粧品は100均 食費は週で金額を決めてまとめ買いする まとめ買い以外の日に買い物絶対いかない 大人2とまだ幼い3人なら5万くらいでできると思う 給食あるし あなたも旦那も昼は弁当にする 封筒貯金おすすめ カードだと際限なく使っちゃうから

    プロフィール画像

    252さん

    回答日:2024/03/28

    違反報告する
  • 詳細より持病が有るから仕方無い 悪化したから断念 拘りが有るとか 収入が半人前なのに一人前な事を言っているから行き詰まるのです。 単純に足りないなら副業する 出来ないならタバコはもちろんの事 ご主人の拘りなど有無を言わせず切り捨てるです。 これは現状がそうだより 結婚当初からのツケですよ。 出来ないとかでは無く子供や生活の為に夫婦は何もかも我慢犠牲になるです。 回せないでは無く元々回す計画など考えずズルズル追い込まれるまで 行き当たりばったりでここまで来た のですから削れるところは全て削る 嫌なら睡眠削っても副業するです。 自分はアラフィフの夫婦で 高校生2人ですが もうギリギリです。 月々50万は必要です。 だから結婚当初からこうなると踏んで学資保険や貯蓄、資産運用をしてきました。 本当は貴方夫婦はまだまだ貯蓄していかないと行けない時期です。 持病だとか拘りとか言える状況では有りません。 個人的にはそれを言うなら何故半人前の収入で子供2人の作ったのか? ですよ。

    回答日:2024/03/28

    違反報告する
  • なにかを頑張るか諦めるかしないと改善はできません。 カードという支払手段を支出のように書いてしまうのも、知恵袋でお金がないといっている人の典型かと思います。 支出を明らかにして、なにを我慢するか、なにを諦めるか、ご家族で話し合うことが大切だと思います。 削る目標を決めてですね。「削れるものを削る」ではなく、年間の貯金目標を設定し、そのために月にいくら削らなければいけないか、設定することです。「削れるものはありますか」というのもお金がないという人の常套句に思います。 「あと◯万分何を削るか」という議論をしましょう。

    回答日:2024/03/28

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。