カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

夫婦2人共働きの方の1ヶ月の食費(スーパーでの) を教えてください!お米も入れて

夫婦2人共働きの方の1ヶ月の食費(スーパーでの) を教えてください!お米も入れて

回答数:6

閲覧数:133

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2024/03/20

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

夫婦2人生活です。 家計簿つけてるので、各月分発表します。 11月 30,157円(米買った) 12月 31,927円(お年賀ついでに良い調味料を自宅用に買っちゃった) 1月 29,066円(米買った) 2月 26,338円 3月 30,925円(米買った、苺も買った、たぶんあと2000円ぐらい増える) こんな感じです。 米買って3万がデフォです。 惣菜・冷凍食品は割高なので購入せず、代わりに肉は国産買ってます。 今私がつわり中で、苺にハマってまして普段買わないフルーツを買うと今月は3.3万ぐらいと高くつきそうです。 夫婦共に弁当水筒持参で、朝は食べてません。あと、外食も月2程度でかなり少ない方だと思います。 夫がお菓子中毒なので、毎月5,000円分はお菓子買ってます。

回答日:2024/03/21

違反報告する

質問した人からのコメント

皆さんコメントありがとうございます!! 参考になりました!!

回答日:2024/03/24

その他の回答

5

  • 米、酒込みで10万。 ランチ代別で渡していて、私は残り物をランチに持って行きます。 夫婦共働きと大学生子供がいます。

    プロフィール画像

    18529674さん

    回答日:2024/03/24

    違反報告する
  • 外食費は別で、お家ご飯だけだと32000円平均です。 調味料込みです。 朝は私おにぎり夫パン 昼は私なし夫お弁当 って感じです! お菓子はあんまり食べません。 お菓子代の代わりにお刺身買ったりしています。

    回答日:2024/03/23

    違反報告する
  • 子どもが生まれる前は5万くらいだったかな。

    回答日:2024/03/20

    違反報告する
  • 共働きではなく主人は年金収入ですが3万ちょっとです

    回答日:2024/03/20

    違反報告する
  • 節約なしで12万くらいじゃないでしょうか?

    回答日:2024/03/20

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。