事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。
DMM.comというと動画配信サービスが思い浮かぶかもしれませんが、実は証券会社ももっています。FXやデリバティブなどとともに株式取引も行えるのです。売買手数料では業界最安値水準をうたい、先行するネット証券を追っています。リスクの高い商品も扱っており、初心者向けというよりベテラン投資家にとって魅力のあるサービスといえるかもしれません。
-
※一部の取引手数料は公式サイト情報を元に算出しています
詳細を見る
公式サイトが開きます
取引開始まで最短1日
証券会社特典
取引手数料無料
証券会社特典
口座開設された方へ抽選で2,000円プレゼント
口座開設から取引開始まで非常にスムーズに手続きを進めることができました。手数料は取引当時、相対的に割安に設定されていましたので、株式投資やFX投資の初心者として気軽に始めることができたことを覚えています。投資をサポートするツールは、他社と比べ貧弱だったかも知れませんが、高度な投資知識がない者にとってはDMMのように気軽に始められる証券会社が良いと感じています。
初めは、あまり期待していなかったが、システムも使いやすく動かなくなったりしない。 非常に安定している。約定率も非常に良い。手数料もかからないので満足している。 特に気に入っているのは、スワップを決済していなくても振り替えられるところです。
DMM 株の魅力の1つとして「口座開設のしやすさ」があります。DMM株は最短で即日から取引を始めることができます。
DMM 株は手数料にも強みがあります。日本株では、1約定ごとの手数料が5万円以下なら税込55円、米国株であれば約定代金に関わらず手数料が無料です。世界経済の中心の米国株を手数料無料で取引できます。
デザインも見やすく、チャート分析や情報収集もしやすいです。とくに1つのスマホアプリで「国内株」「米国株」の両方の取引ができる点が高評価ポイントですね。
取引金額 | 10万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 | 300万円 | 500万円 |
---|---|---|---|---|---|---|
1約定 | 88円 | 198円 | 198円 | 374円 | 660円 | 880円 |
1日定額 | - | - | - | - | - | - |
取引金額 | 10万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 | 300万円 | 500万円 |
---|---|---|---|---|---|---|
1約定 | 88円 | 88円 | 88円 | 88円 | 88円 | 0円 |
1日定額 | - | - | - | - | - | - |
2022年 | 2021年 | |
---|---|---|
引受社数(幹事数) | 12 | 5 |
主幹事数 | - | - |