広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

IAEAから指摘受け、麻生政権時代に原発安全予算を組んで36億円を計上する代わりに2011年2月には福島第一原発は廃炉になる予定だったのが、民主党になって当時の大臣だった枝野が事業仕分けしたので政府は

IAEAから指摘受け、麻生政権時代に原発安全予算を組んで36億円を計上する代わりに2011年2月には福島第一原発は廃炉になる予定だったのが、民主党になって当時の大臣だった枝野が事業仕分けしたので政府は原発の継続使用を認めた。このことについてはだれも追及しないのはなぜ?

回答数:5

閲覧数:8,500

共感した:0

質問日:2011/04/07

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

結論からいえば、根拠のないデマである可能性が極めて高いからでしょう。 総務省のサイトから引用します。 麻生政権の一年前、平成20年度予算。 http://www.bb.mof.go.jp/server/2008/dlpdf/DL200811001.pdf 59ページを見ますと、原子力安全対策費として3,769,000,000円が計上されています。 次に平成21年度予算。こちらは麻生政権で編成されたものだと思うんですが、 http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf (59ページ) 原子力安全対策費として3,627,972,000円の計上となります。 麻生政権が編成した36億円とはこれでしょう? 前年度に引き続き計上しただけでIAEAの件と関連ないでしょ。 ついでと言っては何ですが、もう一つ。 「原子力利用の安全確保」という費目があります。 IAEAの指摘に関わる、安全規制や指針づくりに関係した予算です。 http://www.cao.go.jp/yosan/soshiki/h23/23seisakuhyoka/genan.pdf 平成20年度に869,332(千円)だった予算が、平成21年度は760,460(千円)に減額されています。 しかも、景気対策ということで大規模に組まれた補正予算では、他の財源に充てる為か735,501(千円)にまで削られたようです。 また、福島第一が廃炉予定だったというのも根拠のない話です。 >「原発には基本的に寿命という概念はない。施設の安全性を評価するための基準として、国が30年や60年の期限を設定している」。経済産業省原子力安全・保安院高経年化対策室は、30~40年とされてきた「耐用年数」の考え方を否定した。 http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1588505.article.html 国は1996年に「高経年化に関する基本的な考え方」をまとめ、30年超えても定期的な点検で安全と認められれば運転続行していいよ、と決めていたのです。 福島第一原発一号機が40年近く動いていたのも、今年に入って更に運転延長を認められたのも、この国策上にある事です。 東電としては一号機を廃炉にするつもりなどさらさらなく、国が定めた方針に従い検査をして運転延長するつもりであったと考えます。 下記の「実用発電用原子炉施設における高経年化実施ガイドラインについて」を読んでみてください。 http://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/2005/files/171226-1.pdf 「プラントの運転開始から60年を一つの目安とした供用期間を仮定して機器、構造物の健全性評価を行う」という文言が、60年運転もとっくに視野に入っている事を示します。 60年というのも目安であってこだわる必要はない、とさえ言っています。 これ、上で引用した記事に出てくる保安院高経年化対策室が作ったものです。 日付は2005年。民主党だろうが自民党だろうが、経済産業省の原子力政策は一貫していることがわかりますよね。 以上から、ご質問の件はデマであると私は考えます。 デマでなければそのうち自民党議員が追求しますよ。これが事実なら、追求しないわけがないです。

回答日:2011/04/08

違反報告する

特典・キャンペーン中の証券会社

もっとみる

その他の回答

4

  • 仕分けされた部分が今回の事故防止と 何の関係もないからです。 エネルギー対策特別会計 電源開発促進勘定(文部科学省関連) 電源立地対策費 (電源立地地域対策交付金、電源立地等推進対策交付金(うち原子力・エネルギー教育支援事業交付金)、原子力施設等防災対策等委託費(うち環境放射能水準調査等委託費)、原子力施設等防災対策等委託費(うち防災訓練実施調査)等) http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/haifushiryo/A13-05.pdf

    回答日:2011/04/07

    違反報告する
  • アナタは偉い! 民主党信者の戯言が根底から覆る! 私は真実を見つけられずに悔しい思いを ありがとう、ありがとう本当にありがとう 広めよう真実を~

    回答日:2011/04/07

    違反報告する
  • それ本当??それなら民主党!!切腹よ!!!。って言いたいけどまずは日本国民が一丸となってこの危機を乗り越えそれからの話では無いでしょうか。

    回答日:2011/04/07

    違反報告する
  • たぶん、そろそろ拡散する頃ではないでしょうか。 ●福島原発 2年前にIAEAが警告 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.h... ●警告を受け、麻生政権 原発安全対策予算を盛り込む(P59) http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf ●「原発メンテ費用」枝野により仕分け http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html ●警告を知ってか知らずか、民主党2011年2月に10年間の使用延長を許可 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2011/04/07

    違反報告する

Yahoo!ファイナンスで証券会社を探そう!

初めての口座開設なら

証券会社口座開設数ランキング

150社以上の証券会社から比較

取引開始までの流れ

  1. 証券会社を選ぶ
    証券会社を選ぶ
    それぞれ特徴があるので、投資方針に合った会社を選びましょう。
  2. 口座開設の手続き
    口座開設の手続き
    最近はネットで申し込めるところがほとんどです。
  3. 必要書類の提出
    必要書類の提出

    本人確認書類を提出します。

    • 運転免許証
    • マイナンバーカード
    • 保険証など
  4. 本人確認
    本人確認
    自宅に送付される書類の受け取りが必要な証券会社も。スマホの操作だけで本人確認を完了できる、便利な会社もでてきています。
  5. 口座開設完了
    口座開設完了
    口座に入金したら取引ができるようになります。