事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。
dacland capital limitedという海外fx証券会社を知ってる方はいますか? 詐欺証券会社ではないかと疑ってるのですが、情報が無さすぎて判断出来ません。
回答数:1
閲覧数:335
共感した:0
質問日:2022/03/02
違反報告する検索して見つけてきましたが質問のdacland capital limitedは以下のサイトですか? http://www.daclandfx.com/en/ さらに貴方はどういう経緯でこの質問をしているのですか? マッチングサイトとかSNSとかとにかくネットで知り合った外国人とか海外暮らしが長かったなどと称して日本語が不自由な自称・日本人とか自称・日本人ハーフから質問のサイトでの投資勧誘を受けていませんか? 仮にそういう話ならばそれは被害者多数の中国系と思われる詐欺グループによる詐欺の疑いが濃厚です。勧誘の手口とかこれまでに確認されている詐欺サイトの一部についてのまとめが以下のページにありますから思い当たる部分がないか確認してください。 https://sites.google.com/view/fxkarakuchi/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/index/page13 そしてこの手の詐欺サイトは短期間で使い捨てにする為に名称やURLだけ変更した似たようなサイトが量産されている場合が多いのですが質問のサイトについても非常によく似たサイトが見つかります。 http://www.icmarketstw.com/jp/ http://wealthzonefx.com/en/ http://convergencegroupfx.com/en/ これはまず間違いなく詐欺サイトです。ネットで外国人あるいは外国人の疑いのある人物に勧誘されているという状況なら絶対に勧誘に応じてはいけません。勧誘役は即刻ブロックしてしまうことをお勧めします。 もし既に入金してしまったとか個人情報とか身分証明書を提出してしまったというならばそれなりの対処が必要です。とりあえずブロックはせずに貴方の状況を教えてください。
ID非公開さん
回答日:2022/03/02
違反報告する質問した人からのコメント
ありがとうございました
回答日:2022/03/04
初めての口座開設なら
証券会社口座開設数ランキング150社以上の証券会社から比較
証券会社比較ランキング
本人確認書類を提出します。