広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

無駄な北海道新幹線はどうなるのかな?

無駄な北海道新幹線はどうなるのかな?JR北海道の社員 「 国が勝手に作った新幹線を走らせてやるんだから、黒字になるように国が補償しろ 」っていってました。 年間に約50億の赤字になる見通し。その為、JR東日本とJR北海道区間はわけた特急料金を設定する事になり、さらに特急料金が割高になった為、利用者減に追い打ちをかけ赤字拡大する予測もでてきた。 九州新幹線も博多~熊本間こそ黒字ですが、熊本~鹿児島中央間は赤字との事。 また熊本まで黒字だから良いものの、北海道新幹線といえば、 高度経済成長期にあった盛岡までは本数も毎時2~3本あり、乗車率もそこそこあるけど、 21世紀以降に開業した盛岡以北など、毎時1本以下で10両編成にも関わらず乗車率は3割程度。これが新青森より先までいった所で建設費をペイできるわけがない。 その上、道民ですら3人に2人は要らないとアンケートに答えるほど。 歓迎してる奴なんて、限られた人だけ。 ほんと、もう要らない物しかできないよね、経済成長ってなんなのだろうね。 もう20世紀に必要な物は全て揃っていたわけだしね。

回答数:17

閲覧数:1,284

共感した:1

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2015/12/11

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

新幹線が開業すると今まで最寄り駅から鉄道を 利用していた人が並行在来線の経営分離による運賃値上げを嫌い、 新幹線停車駅までクルマで行くようになり 地方の公共交通がますます衰退してしまいます。 クルマを使えない若年層・高齢者には新幹線など迷惑施設でしかなく 大都市への若年人口流失を加速させるだけです。

回答日:2015/12/13

違反報告する

特典・キャンペーン中の証券会社

もっとみる

その他の回答

16

  • このえげつない質問数、キミ、配置転換かリストラでもされたのかなwwwwww? 北海道新幹線は札幌まで開業しないとドル箱路線にはならない。札幌は仙台の1.8倍の人口を有する巨大都市で札幌までの運賃は仙台の運賃より2倍以上高いため、もう笑いが止まんないドル箱路線なんですが。 『羽田空港と創価学会が潰れることを除いては』

    回答日:2015/12/15

    違反報告する
  • 「 国が勝手に作った新幹線を走らせてやるんだから、黒字になるように国が補償しろ 」 労組活動しかしない不良職員ですか。 JR北海道は、新幹線が有ろうが無かろうが国からの補助件が無ければ、如何にもならない会社です。 新幹線で赤字が増えても、一般職員には一切関係が有りません。 道民にしても、道南住民以外は、関係ない話です。 貨物列車は以前と同じに走るわけですし、鉄道に依る北海道と他都府県との客シェア高い訳でも有りませんでしたから。 江差線沿線住民は多少有る様ですが、函館までの直通列車が運行される、と言う事で矛を収めている様です。 サヨクプロパガンダは要りません。

    回答日:2015/12/14

    違反報告する
  • 能書きはいいから、早く >その上、道民ですら3人に2人は要らないとアンケートに答えるほど。 >歓迎してる奴なんて、限られた人だけ。 の、元ネタソースを出しなさい。

    回答日:2015/12/14

    違反報告する
  • 東北新幹線の大宮ー盛岡開業は1982年、上野ー大宮開業が1985年です。高度成長はとうに終わっています。 「年間に約50億の赤字」が見込まれているのは、札幌開業するまでの期間です。人口28万の函館までの暫定開業と、人口191万の札幌、加えて小樽、ニセコといった大観光地が本州と結ばれる札幌開業後を同列視できないのは明らかです。 北海道新幹線の将来に不安を感じる向きは少なくありませんが、事実誤認に基いて「経済成長ってなんなのだろうね」と進歩派ぶった放言してドヤ顔なのは傍から見てかなり恥ずかしいので、再確認をおすすめします。 なお、私が北海道新幹線に不安を感じるのは需要不足ではなく、まさに貴方が引用している、イチ社員がしょうもないことをマスコミに喋っちゃうようなJR北海道の体質です。かつての国鉄と同じ労使のいがみ合いと慢性的な赤字を背景に、保線データ改竄などの安全軽視が日常化しています。その結果が繰り返される脱線や火災です。 以下も御一読されると良いと思います。 http://shinkansen.s53.xrea.com/faq.htm http://www.huffingtonpost.jp/tomoko-nagano/jr-hokkaido_b_5144763.html

    回答日:2015/12/13

    違反報告する
  • 北海道民が新幹線は必要ないと答えるのは、一般の人達のほとんどの移動は札幌(新千歳)ー東京、関西、福岡で、観光目的だからです。これらの移動では所要時間は新幹線が開業しても航空機が勝りますし、運賃もかなり前からの事前予約が当たり前なので、iit包括運賃という格安運賃(片道1万5千円以下)が使用できますから。 しかし私は、北海道についてはそれでも新幹線を建設した方がいいと思っています。観光だけでなくビジネス、冠婚葬祭、帰省といった航空機運賃が高額な当日予約、繁盛期に移動する需要もありますし、札幌ー函館、仙台(山形市、福島市)、宇都宮、大宮への移動時間は大幅に短縮されますから、経済効果も大きい。(それらの需要で運営黒字は確実です。)。なにより青函トンネルをすでに建設してしまっていて、新青森まで新幹線は建設されていますから。

    回答日:2015/12/12

    違反報告する
  • 更に、トラブルだらけのJR北海道が走らす訳だし。赤字だ黒字だ騒ぐ前に、大事故起こして廃止に追い込まれたりして(笑)

    回答日:2015/12/12

    違反報告する
  • 鉄ヲタの常軌を逸した回答に目を向ける必要なし。 現状、本州⇔北海道の輸送は飛行機が圧倒的なシェアを占め、新幹線開業しても大きな変化はない。対北海道に関して新幹線の優位性など全くないと言っても過言ではなかろう。どこの物好きが飛行機の倍以上の時間をかけて北海道へ行くのか?暇人の鉄ヲタ位しか考えられない。

    回答日:2015/12/12

    違反報告する
  • 今は赤字。 札幌~函館ができて、乗る人が増える。 青函トンネルがないと、いまだに北海道は「田舎以上の田舎」になっていた可能性もある。

    回答日:2015/12/11

    違反報告する
  • あーいらない そういうの興味ないし 駅遠いし金高いし空港近いし

    回答日:2015/12/11

    違反報告する
  • 函館までだからまだまだ評価低いと思う。札幌まできて青函トンネルもフルで走れるようになってから評価ですね。でも今のままなら飛行機にもってかれます

    回答日:2015/12/11

    違反報告する
  • マスコミは表面的・短絡的な記事しか書きませんからね。。 要は、トータルで収支が改善するかが問題。 北海道新幹線に関しては、同区間(津軽海峡線)自体が大幅な赤字ですから、新幹線化と、並行在来線の経営分離で、赤字額は大幅に削減するはずです。 それに加え、在来線(函館本線)の利用者増により収益が改善します。 マクロで見れば、JR北海道の収益は改善します(とJRも言っています)。 九州新幹線の例がありますが、こちらも全体で見ないといけません。 もし、新幹線が熊本までで、鹿児島への乗客が減れば、熊本以北も収益が悪化して、当然全体の収益も悪化します。 乗車率に関しては、新幹線の場合、4~5割でも収益上問題ありません。むしろ、適正な乗車率です。 というのも、平均乗車率が6~7割を超えると、混雑時など、乗りたいときに指定が取れない状況が常態化しているということです。 北海道新幹線は末端区間なので、3割の乗車率で御の字です。

    回答日:2015/12/11

    違反報告する
  • そもそも分かりきっていたことを今更ながらしているのが事実です。 青函トンネルでさえ非常時の脆弱さは某トラブルの際に浮き彫りになりましたし、通過人口も期待できていなかった最中、その上塗りをするかのように作ってしまったわけです。 整備新幹線の計画は昭和40年代の「第2次ベビーブーム」のものですから、「整備新幹線が出来れば人口が増える」と見据えたものだったわけですから、それを照らし合わせば「ムダなものだった」と自然と分かるはずなのに無理やり作っているわけです。 今後北海道は第2次モータリゼーションの煽りを受けることはほぼ確実かと考えます。雪の多い地域は避けて首都圏に更に人口が流失し、飛行機と新幹線が共倒れするのは自然的な流れかと。更に北方領土問題に揺れるロシア側には人口減少に伴う北海道の荒廃化で格好のエサ場になることも言えるのです。

    回答日:2015/12/11

    違反報告する
  • おはようございます、IDなしのゆとり野郎!! ここは質疑応答をする場所、質問は何? ゴタクを並べてピーチクパーチクぬかすんだったら乗らないだけの話だと考えますが、違いますかね?

    回答日:2015/12/11

    違反報告する
  • 必要性をとりあえず感じてないから要らないと言っているのと、作られたら困るから要らないと言っているのでは、同じ要らないでも意味がだいぶ違いますけど。 おそらく前者が大半だろうけど。 平均乗車率が三割なら、収支はトントンといったところですが。 それと、もし鉄道がない環境で今の輸送量を支えるには、道路は今の何倍も必要になるし、輸入する石油の代金で日本のGDPはは一気にさがり、日本人は貧乏人集団に成果てます。仮に新幹線自体が赤字でも、新幹線開業で地域全体がトータルで黒字になるならいいんだよ。新幹線開業で受ける地域全体の利益に比べたら、新幹線の赤字なんて微々たるものだ。 でも新幹線自体も札幌まで行けば黒字になるから問題ないよ。

    回答日:2015/12/11

    違反報告する
  • また犯罪者が湧いてきましたね。 このような意見に同調する者も犯罪者ですね。 新幹線建設に使われる税金はもともと鉄道会社が支払った税金です。 JRなどの鉄道会社がなければ、道路の建設や社会保障の支出ができなくなります。

    回答日:2015/12/11

    違反報告する
  • 今後作られる新幹線は、リニアも含めて全て無駄です。 並行在来線は第3セクターに切り離されてしまうでしょうから、新幹線の出資と3セクの運営が重なり、最高に地方を圧迫させるでしょうね。

    プロフィール画像

    ハヤトさん

    回答日:2015/12/11

    違反報告する

Yahoo!ファイナンスで証券会社を探そう!

初めての口座開設なら

証券会社口座開設数ランキング

150社以上の証券会社から比較

取引開始までの流れ

  1. 証券会社を選ぶ
    証券会社を選ぶ
    それぞれ特徴があるので、投資方針に合った会社を選びましょう。
  2. 口座開設の手続き
    口座開設の手続き
    最近はネットで申し込めるところがほとんどです。
  3. 必要書類の提出
    必要書類の提出

    本人確認書類を提出します。

    • 運転免許証
    • マイナンバーカード
    • 保険証など
  4. 本人確認
    本人確認
    自宅に送付される書類の受け取りが必要な証券会社も。スマホの操作だけで本人確認を完了できる、便利な会社もでてきています。
  5. 口座開設完了
    口座開設完了
    口座に入金したら取引ができるようになります。