広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

経常黒字が過去最大25兆円超、増える投資収益 国内に還流せず

経常黒字が過去最大25兆円超、増える投資収益 国内に還流せずhttps://news.yahoo.co.jp/articles/eda75eab4c8dd26bebc5d40029d0a610e208c85a この記事はイギリスの通信社ロイターから報道されたものです。 この日本の日本の大企業の海外投資にたいする収益が大幅に増えているが、その収益を再び海外に投資することをどう思われますか? このことに対する自民党政権の政策をどう思われますか?

回答数:6

閲覧数:51

共感した:1

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2024/05/11

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

日本政府の経済失政が続いている結果ですね。 日本では「緊縮財政や構造改革」で需要を縮小させる経済政策がずっと繰り返され続けてきました。 企業は需要に供給を行うための組織体ですから、需要が縮小する日本で供給を拡大させることにインセンティブがありませんね。 結果、需要が拡大する海外への再投資が拡大するというのは企業経営者としては真っ当な判断となりますね。

回答日:2024/05/11

違反報告する

特典・キャンペーン中の証券会社

もっとみる

その他の回答

5

  • デフレが、、続いてる結果ですからね。。 日本では、消費が停滞したまま。。 ちょっと値段が上がったら、買わない。。 未だに、節約術が美徳とされてます。。 結局、、消費が増えない、設備投資しても生産拡大につながらない。。 だから、国内投資は増えません。。当然と言えば、当然の結果です。 国内企業の、利益が最大。内部留保も増えてる。株価も上がってるじゃないか!なんて事で、、日本の経済は悪くない、いや、好景気だ!!みたいな陰謀論がありますが、、これは、全くの誤解です。。 通常、利益が上がれば、更なる利益の拡大を求め、拡大再投資するのが好景気の姿です、、が、、消費が停滞し、利益が再投資出来ずに、溜まってる。 その内部保留を、持ち株会社化した各企業体が、株式、有価証券と言う形で保有するので、株価は上がる。。こんな、奇妙な現象が今の日本経済なのです。。 日本企業は。消費が拡大する諸外国に投資するわけです。

    回答日:2024/05/11

    違反報告する
  • 国内で稼げないから海外に投資しているので別に不自然ではありません。 国内需要が旺盛であれば企業は自然と国内に投資します。要は国内の需要不足が大問題なのです。 普通に考えて需要不足であれば企業は投資出来ず、というか、するわけがなく、その状況で景気回復させるためには政府が需要を拡大する以外に方法がありません。 何故か皆んな基本を忘れていますが、政府には通貨発行権があるので、無理無く支出できる唯一の存在です。 どんどん国内に需要を、つまり民間に仕事を増やしてくれれば現在のような超長期の不景気は起こらなかったと思います。 景気が上向けば消費が増え、需要拡大となる連鎖が発生しますから、そうなれば企業も国内投資に向かいます。 何も難しい政策ではありません。自民党は話になりません。 それにしても、記事中の専門家の『黒字拡大は本来なら円高要因とされるが、』とか『円の信認』とかイマイチ意味がわかりません。 どういうプロセスで海外で、例えばドルで投資してドルを稼いだら円高になるのか?また、通貨の信認とは何なのか?金利が低いことか?ならば量的金融緩和解除は逆行してないか? 等々こういう専門家が言う事が至極わかりにくいです。そもそも本当か?と疑いたくなります。

    回答日:2024/05/11

    違反報告する
  • どうと言っても、しょうがないとしか。 大企業は営利で事業やってますから。 その国内に環流しない理由は大手企業が日本市場の将来性をまったく信用していないことです。国内は長引く経済低迷と少子高齢化で市場としての未来に期待が持てません。 だから十数年前から大手企業は海外進出を加速させ、海外収益の海外再投資を増やしてきました。日本と違って海外は成長性が期待できるからです。それにより大手の海外収益は増加し、いまの最高益更新に繋がりました。 結果としても海外再投資が正しかったことが証明されているんですよ。 大手企業としては市場としての将来性を期待できない日本に海外収益を還流させるメリットがまったくない。日本に投資しても回収できるかどうかも定かで無い。 そんなことをしても株主にも説明がつかない。株主も海外進出を期待しているからです。私も株を買うときは海外売上比率や海外進出への取り組みを必ずチェックしますし、IRにも必ず書かれていますから。 だから営利企業にとって利益を期待できる海外再投資をするのはあたりまえで、日本に環流させないのもあたりまえなんです。日本市場の将来性に期待できるようになれば大手は日本に投資するようになるでしょうが、いまのところそうなる様子はありません。

    回答日:2024/05/11

    違反報告する
  • ドル建てで商売している企業が、決算発表の時に円換算するので、急激に円安になった昨今では名目上円での黒字が多くなってます 安くなった円で25兆円と言っても、世界的に見れば大したことはないってことです

    回答日:2024/05/11

    違反報告する
  • 「海外投資の収益」っていうのは外貨であって日本円じゃないので、国内に還流するはずもないです。当たり前の事をさも不思議な出来事であるかのように書く記者の魔術ってところですね。

    回答日:2024/05/11

    違反報告する

Yahoo!ファイナンスで証券会社を探そう!

初めての口座開設なら

証券会社口座開設数ランキング

150社以上の証券会社から比較

取引開始までの流れ

  1. 証券会社を選ぶ
    証券会社を選ぶ
    それぞれ特徴があるので、投資方針に合った会社を選びましょう。
  2. 口座開設の手続き
    口座開設の手続き
    最近はネットで申し込めるところがほとんどです。
  3. 必要書類の提出
    必要書類の提出

    本人確認書類を提出します。

    • 運転免許証
    • マイナンバーカード
    • 保険証など
  4. 本人確認
    本人確認
    自宅に送付される書類の受け取りが必要な証券会社も。スマホの操作だけで本人確認を完了できる、便利な会社もでてきています。
  5. 口座開設完了
    口座開設完了
    口座に入金したら取引ができるようになります。