広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

山本太郎のれいわ新選組のどこがダメでしょうか?教えてください 山本太郎とれいわ新選組について質問期間終了までに手強い批判を書いてくれた人ベスト3を論破します。(全員を相手にするのは時

山本太郎のれいわ新選組のどこがダメでしょうか?教えてください 山本太郎とれいわ新選組について質問期間終了までに手強い批判を書いてくれた人ベスト3を論破します。(全員を相手にするのは時間の無駄なので) どしどしお寄せください。

補足

すみません テスト勉強が思いのほかきついので中止します 協力してくれたみなさん申し訳ありません Have a nice day!

回答数:9

閲覧数:719

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2019/07/25

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

とりあえず論争をする気もありませんし、論破する気もありませんが、一応、 まず良い所は通常であれば国会議員になどなれないはずの重度障がい者を国会に送り込み国会議事堂のバリアフリー化を考えさせる偉業を成し遂げた事、これは認めざるを得ない。 ダメな所、主張があれば党内会派ですれば良かった物、党が認めなかったかもしれないが、離党してまで、という事になれば野党の票割れを起こす。 小沢氏が何故わざわざ国民民主と自由党の合併をして、立憲民主とも何とか合併を模索したのか? まさにその最中の離党発表だったので、野党再編を邪魔した形になる。 何故野党再編が必要か、毎回のように選挙後に言われる、「総獲得票数なら野党の方が多いのに与党圧勝」小選挙区比例代表選挙でこのようなシステムが導入された。 それは日本をアメリカのような二大政党政治にしようと言う物が大前提にあったから、 それを無視しての少数政党の結党、これを批判せずにに何を批判する。 正しい事を言っている、正しい事をしている、なら会派で言えばすれば良かった物、離党してまで野党敗北を招いてまでする事でしたか? 会派として力をつけ最大野党の代表者としてすれば良かった物 安倍さんはダメ?自民党という国内最大の政党の総裁にまでなるのにどれほど努力と時間を費やしたか、理念や主張だけは正しいが口先だけが先行して野党の代表になるまでの努力より即効性のやり方をした。 もはやこの人に野党の代表たる資格なし、ただの少数政党の代表だけで終わりなさい。 野党が自民党に勝ち与野党逆転するには野党再編が必要とされた、それを邪魔した人間にこの先何が出来ようか?! 今回、野党敗北を招いた原因はれいわ新撰組とN国党が野党票を奪い票割れを起こした! これの分からない人間に日本の政治は任せられない! 私の意見はこんな物です。 もちろん小選挙区比例代表選挙が見直されれば彼の行動を肯定出来るでしょうが、、、 そして彼が私の小さな考えでは及ばない大きな事をするかもしれないし、私を論破するのも簡単でしょう。 ですから論争はしません。 反論されても返信致しません。 ご容赦下さい。

回答日:2019/07/25

違反報告する

特典・キャンペーン中の証券会社

もっとみる

その他の回答

8

  • ①法人税増税 ・世界法人税ランキング https://www.globalnote.jp/post-12159.html 世界は法人税の値下げ競争をやっています。 フランスも法人税の減税を決めたので、日本は先進国で一番法人税が高い。 米国、中国、フランス、イギリスと法人税を下げることで国際競争力を高めています。昨年韓国が法人税を上げましたが、グローバル企業は海外に逃避、そのため雇用は減り 設備投資は減少し 景気は悪化しています。 日本の法人税は高い!この状況で法人税を引き上げても税収は増加せず、国内景気は悪化するだけです。 ②株式の利益に対する課税(分離課税の撤廃) 富裕層は税率の低いシンガポールに所得を移し海外に逃げることができます。しかし一般個人の投資家は高い税金を収めることになります。 その結果、国内投資家は減少し投資額は減少する、一方で外国人投資家は影響されません。 →確実に国内投資家は激減し、外国人投資家に日本株を牛耳られる。

    回答日:2019/07/25

    違反報告する
  • 消費増税分を法人税と所得税を増やすそうだけど 別に他の税金を増やさなくても国債を増やせばいいんじゃないかな デフレだし 奨学金の徳政令より教育に予算をかけて 大学の授業料が安るなるようにすればいいんじゃないかな 授業料が安くなると奨学金の給付も減るだろうし ダメだとは思いませんが

    回答日:2019/07/25

    違反報告する
  • 批判者なんか相手にしないほうがいいですよ! 大きいところに寄生して小さな勢力を批判することで憂さを晴らしているにすぎないんだから。

    プロフィール画像

    pocotanさん

    回答日:2019/07/25

    違反報告する
  • アベ応援団の令和攻撃がこれから始まるであろう。。。、と新聞に載ってましたが ホントですね・・。見っともない。

    回答日:2019/07/25

    違反報告する
  • うぬぼれるのも大概にしたらどうなんだ? 論破だって? 笑わせるよ! まず、あなたがID非公開なのは何故なの? 公開じゃまずいのか? ふっ、ふっ、ふっ。

    回答日:2019/07/25

    違反報告する
  • 税制改革は良い 他はダメ

    回答日:2019/07/25

    違反報告する
  • カリスマ . https://prt.iza.ne.jp/kiji/events/images/180706/evt18070611520029-p3.jpg . 擬きの山本太郎師 . 「日本には通貨発行権があるので、ギリシャのようにはなりません。 ギリシャのようになると思っている人は経済政策の知識のない素人です。」 . https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11209458116 . ていう擁護回答できる信者を産みだす教祖 . 朝日新聞社様御推奨 . https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11209535101 . https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11209972941?__ysp=5pOs44GN44Gu5bGx5pys5aSq6YOO5bir

    回答添付画像
    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2019/07/25

    違反報告する
  • れいわ新撰組サイコー❗

    回答日:2019/07/25

    違反報告する

Yahoo!ファイナンスで証券会社を探そう!

初めての口座開設なら

証券会社口座開設数ランキング

150社以上の証券会社から比較

取引開始までの流れ

  1. 証券会社を選ぶ
    証券会社を選ぶ
    それぞれ特徴があるので、投資方針に合った会社を選びましょう。
  2. 口座開設の手続き
    口座開設の手続き
    最近はネットで申し込めるところがほとんどです。
  3. 必要書類の提出
    必要書類の提出

    本人確認書類を提出します。

    • 運転免許証
    • マイナンバーカード
    • 保険証など
  4. 本人確認
    本人確認
    自宅に送付される書類の受け取りが必要な証券会社も。スマホの操作だけで本人確認を完了できる、便利な会社もでてきています。
  5. 口座開設完了
    口座開設完了
    口座に入金したら取引ができるようになります。