(株)テレビ朝日ホールディングスの株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日・9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、ファッション、日用品・家電、買い物券・プリペイドカード、その他、オリジナル・限定 |
株主優待の内容
①テレビショッピング販売商品の一部割引 ②番組の収録見学(抽選) ③本社ビル施設の見学会(抽選) ④特製QUOカード(額面1,000円) ⑤オリジナルグッズ ⑥寄付 ⑦番組の観覧(抽選)
<3月末>
全株主 | ① |
---|---|
100株以上 | ②+③ |
上記に加えて、継続保有2年以上
500株以上 | ④~⑥の中から1つ選択 |
---|
<9月末>
全株主 | ① |
---|---|
100株以上 | ⑦ |
※500株以上を継続保有2年以上:同一株主番号で3月末日現在、9月末日現在の自社株主名簿に500株以上の保有記録が連続して5回以上記載または記録されていること。
※現在②、③、⑦については開催を中止している。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,639円 | 1株 | 1,639円 |
100株 | 163,900円 | |
500株 | 819,500円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
主な事業子会社であるテレビ朝日の2018年度視聴率は、全日・ゴールデン・プライムの全区分で改善し、いずれも2位となった。
株主優待積極企業
- 仙波糖化工業(株)
- 9月30日現在、500株以上保有の株主さまに対して自社製品を贈呈するとともに、長期保有の株主さまに対する優待を設けています。
- (株)瑞光
- 自社は、株主の皆様の日頃からのご支援に感謝の気持ちを表すとともに、より多くの株主様に当社事業へのご理解とご支援をいただき、中長期的に保有していただけることを目的として、オリジナルQUOカードを贈呈します。
- 川西倉庫(株)
- 株主の皆様のご支援に感謝するとともに、自社株式への投資魅力を高め、中長期にわたり自社株式をご保有いただくために、毎年3月末、9月末を基準日として年2回、クオ・カードを贈呈しています。
- (株)シモジマ
- 100株以上保有の株主様にはクオ・カードを、1,000株以上保有の株主様にはクオ・カードに代えて5,000円相当の自社取扱商品を厳選してお届けしています。
- ダイコク電機(株)
- 株主の皆さまの日頃のご支援に感謝するとともに、自社株式への投資の魅力を高め、中長期的に保有していただくことを目的として、毎年9月末日時点の自社株主名簿に記載または記録された100株以上保有する株主さまを対象に、保有株式数と継続保有年数に応じて、QUOカードを贈呈いたします。