富士急行(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日・9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、食事(割引)券、娯楽・芸術、スポーツ、交通・旅行、宿泊、その他 |
株主優待の内容
①電車・バス・観光施設共通優待券
②遊園地フリーパス引換券
③高速バス乗車券
④電車・バス全線優待パス
100株以上 | ① 5枚 ②― ③― ④― |
---|---|
500株以上 | ①10枚 ②1枚 ③― ④― |
1,500株以上 | ①10枚 ②2枚 ③― ④― |
2,500株以上 | ①15枚 ②3枚 ③1枚 ④― |
5,000株以上 | ①25枚 ②4枚 ③2枚 ④― |
10,000株以上 | ①40枚 ②5枚 ③4枚 ④― |
17,500株以上 | ①40枚 ②6枚 ③4枚 ④1枚 |
施設割引券(ホテル、レストラン・バー、ゴルフ場、トラベル、レジャー施設等)
100株以上 | 1冊 |
---|
【長期保有特別優待*】
「ハイランドリゾートホテル&スパ」、「ホテルマウント富士」の指定するツインルーム室料100%割引またはホテル内レストラン利用料30%割引券。
5,000株以上 | 2枚 |
---|---|
17,500株以上 | 3枚 |
* 過去3年間すべての基準日(3月31日、9月30日)の株主名簿において対象となる株式数以上を継続して保有し、かつ株主番号が継続して同一である株主様へ3年経過ごとに発行(3年に1度の発行)。
※詳細はHPをご覧下さい。

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
4,350円 | 100株 | 435,000円 |
1500株 | 6,525,000円 | |
5000株 | 21,750,000円 | |
17500株 | 76,125,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
富士山麓を中心に運輸産業、不動産事業、レジャー・サービス事業を展開。富士急ハイランド、さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト、ハイランドリゾートホテル&スパなど様々なレジャー施設を有する。
株主優待積極企業
- ヤマハ(株)
- 保有株式数・保有期間に応じ、オリジナルギフト商品、優待券または自然保護団体への寄付の中からお選びいただけます。さらに、抽選でヤマハ関連CD・Blu-rayプレゼントなどの特別企画(2022年実績)も実施しています。
- 飯野海運(株)
- 3月末日に500株以上保有の株主様を対象として、保有株式数と継続保有期間に応じて「株主優待ポイント」を進呈し、優待商品カタログの中からお好きな商品と交換していただけます。また、抽選でイイノホールでの催物への招待または飯野海運オリジナル商品を贈呈。
- テイ・エス テック(株)
- 保有株式数や継続保有年数に応じてポイントを進呈。自社事業所所在地ゆかりのオリジナルグルメギフトに交換いただけます。(交通遺児支援団体への寄付も選択可能)なお、100株以上200株未満の株主さまには、継続保有年数に応じたQUOカードを進呈いたします。
- 東邦ガス(株)
- 毎年3月31日現在、自社株式を1年以上継続して、1単元(100株)以上保有する株主さまを対象に、保有株式数、保有期間に応じて、1ポイント=1円相当の「株主優待ポイント」を進呈します。
- (株)高速
- 100株以上保有の株主の皆様に、保有株式数に応じて、自社のお客様の商品を掲載したグルメカタログギフトまたはQUOカードを贈呈いたします。