基本情報
権利確定月 | 2月末日・8月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 買い物券・プリペイドカード |
株主優待の内容
<2月末・8月末>
下記コースより選択
Aコース:買物優待券(100円)
Bコース:JCBギフトカード(1枚1,000円)
100株以上 | Aコース:10枚 Bコース:1枚 |
---|---|
500株以上 | Aコース:20枚 Bコース:1枚 |
1,000株以上 | Aコース:50枚 Bコース:3枚 |
2,000株以上 | Aコース:100枚 Bコース:3枚 |
3,000株以上 | Aコース:150枚 Bコース:5枚 |
4,000株以上 | Aコース:200枚 Bコース:5枚 |
5,000株以上 | Aコース:250枚 Bコース:5枚 |
※買物優待券は1,000円以上の買物につき、1,000円ごとに1枚使用可
<8月末>
JCBギフトカード(1枚1,000円)
3年以上継続保有
1,000株以上 | 2枚 |
---|---|
3,000株以上 | 3枚 |
継続保有期間3年以上:毎年2月末日及び8月末日の自社株主名簿に同一の株主番号で連続して7回以上記載または記録され、かつ同期間の保有株式数が継続して1,000株以上
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,111円 | 100株 | 111,100円 |
1000株 | 1,111,000円 | |
3000株 | 3,333,000円 | |
5000株 | 5,555,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
九州・山口の10県で260店舗のスーパーマーケットを管理運営。事業会社には、丸久・マルミヤストア・マルキョウの3社があり、各企業が独自性を持ちながら経営面ではスケールメリットを活かした展開を目指す。
株主優待積極企業
- (株)ソフトクリエイトホールディングス
- 株主様の日頃のご支援に対して感謝の気持ちを込めて、所有株式数に応じてQUOカードを年2回贈呈しております。また、長期保有優待制度も導入しております。
- 東急不動産ホールディングス(株)
- 継続保有株主優遇制度のカタログギフトは、東急ハンズの商品を中心に、自社グループのホテル・ゴルフ場・スキー場利用でのお支払いにご利用可能な施設利用券、フィットネスクラブのご利用券や自社グループの通販サイト「逸品おとりよせ」の食品メニュー、森林保全活動へのご寄付等からお好きな一品をお選びいただけます。
- (株)INPEX
- 株主の皆さまの日頃からのご支援に感謝するとともに、自社株式への投資の魅力を高め、より多くの方々に中長期にわたって自社株式を保有していただくため、毎年12月31日現在、自社普通株式400株以上を1年以上継続して保有する株主さまを対象に、保有株式数と継続保有年数に応じて、自社オリジナルデザインのQUOカードをお送りいたします。
- (株)ユー・エス・エス
- 投資魅力向上と株主還元策の充実を目的として、100株以上保有の株主様に、保有株式数に応じた株主優待制度を実施しています。
- 日本調剤(株)
- 「日本調剤オンラインストア」にて商品を購入する際の優待券を、保有株式数に応じて贈呈。