石塚硝子(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月20日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、日用品・家電、買い物券・プリペイドカード、その他 |
株主優待の内容
QUOカード
100株以上 | 1,000円分 |
---|
上記に加え、保有年数3年以上*
100株以上 | 自社グループ製品5,000円相当 または 選べるギフト3,000円相当 から1つを選択 |
---|
* 毎年3月20日時点の株主名簿に4回以上連続して同一株主番号にて記載または記録されている状態。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
3,450円 | 100株 | 345,000円 |
500株 | 1,725,000円 | |
1000株 | 3,450,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
1819年創業。ガラスを究め、ガラスを超える。ガラスびん・ガラス食器・紙容器・プラスチック容器等の製造販売を行う「総合容器メーカー」です。
株主優待積極企業
- ヤマハ(株)
- 保有株式数・保有期間に応じ、オリジナルギフト商品、優待券または自然保護団体への寄付の中からお選びいただけます。さらに、抽選でヤマハ関連CD・Blu-rayプレゼントなどの特別企画(2022年実績)も実施しています。
- (株)ユー・エス・エス
- 投資魅力向上と株主還元策の充実を目的として、100株以上保有の株主様に、保有株式数に応じた株主優待制度を実施しています。
- (株)ソフトクリエイトホールディングス
- 株主様の日頃のご支援に対して感謝の気持ちを込めて、所有株式数に応じてQUOカードを年2回贈呈しております。また、長期保有優待制度も導入しております。
- 安田倉庫(株)
- 株主の皆様からの日頃のご支援に対する感謝の気持ちとして、100株以上保有の株主の皆様にお米券を贈呈させていただきます。
- (株)大和証券グループ本社
- 毎年、3月末日、9月末日現在の株主様に「株主優待品カタログ」をお送りし、その中からお好みの品をお選びいただいております。