エア・ウォーター(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待のポイント | 自社グループ商品の食品詰め合わせ(国産野菜・果実のジュース、ハム・ベーコンセット、焼菓子、国産海苔、手作り冷凍総菜、冷凍ケーキ、果物)または寄付コースをカタログギフト形式で選択いただきます。 |
優待の種類 | 飲食料品、その他 |
株主優待の内容
自社グループが取り扱う製品で構成されたカタログギフト形式
以下の中から1品 または 寄付コースを選択
①ゴールドパック株式会社(国産野菜・果実のジュース)
②エア・ウォーターアグリ&フーズ株式会社(ハム・ベーコンセット)
③ヨネザワ製菓株式会社(焼菓子)
④株式会社日本海水(国産海苔)
⑤株式会社見方(手作り冷凍総菜)
⑥エア・ウォーターアグリ&フーズ株式会社(冷凍ケーキ)
⑦株式会社九州屋(果物)
※寄付コース:「カタログギフト」の相当額を、日本赤十字社などの社会貢献活動を行っている団体に寄付。
1,000株以上 | 3,000円相当の①、②、③、④、⑤から1品 または 寄付コースを選択 |
---|---|
3,000株以上 | 5,000円相当の①、②、⑤、⑥、⑦から1品 または 寄付コースを選択 |
7,000株以上 | 10,000円相当の①、②、③、⑤、⑦から1品 または 寄付コースを選択 |

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,874円 | 1000株 | 1,874,000円 |
3000株 | 5,622,000円 | |
7000株 | 13,118,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
優待と配当金
1,000株 | 3,000株 | 7,000株 | |
---|---|---|---|
優待(3月末) | 5品または寄付から1品選択:3,000円相当 | 5品または寄付から1品選択:5,000円相当 | 5品または寄付から1品選択:10,000円相当 |
配当金(年間) | 60,000円 | 180,000円 | 420,000円 |
※1株当たり配当金:60円
※2023年3月期の配当実績をもとにしています。
企業からのコメント
パーパス 「地球の恵みを、社会の望みに。」
エア・ウォーターグループは、空気や水などのさまざまな地球の恵みを、人々の暮らしや産業にとって「なくてはならないもの」へと進化させ、社会に安定的に提供し続けています。
人と地域に寄り添い、暮らしや産業に不可欠な価値ある製品やサービス、ソリューションを提供していくことで、社会の望みに応えていきます。
暮らしや産業を支える広範囲な事業で構成するポートフォリオ
当社の創業は、1929年、空気を分離して製造した酸素を、産業・医療用ガスとして販売したことに始まります。その後、医療や食品分野など生活系の事業領域を拡大。産業系と生活系事業のバランスがとれた「全天候型」の事業ポートフォリオを構築することで、厳しい経済環境においても、安定的な企業成長を実現してきました。

長期にわたり着実に安定成長を実現

業績拡大に連動して、継続的な増配を実施

企業説明(外部サイト)

1929年創業の北海酸素(後に社名をほくさんに変更)と33年創業の大同酸素が合併し、93年に大同ほくさんが発足。その後、2000年に62年創業の共同酸素と合併し、エア・ウォーターが発足。当社は、空気や海水を分離・抽出し産業ガスや塩、マグネシアなどを製造しています。空気や水という地球資源に根差し、そこから無限の可能性を引き出すことによって社会や環境に貢献するという企業理念を、社名のエア・ウォーターに込めています。今後も、グループのさまざまな知恵や技術を結集しながら、社名に冠した「空気」や「水」といったかけがえのない地球資源を有効に活用し、人々の暮らしや産業に寄り添い、社会の望みに応えていきます。
エア・ウォーター(株)ホームページ株主優待積極企業
- (株)ODKソリューションズ
- QUOカード(500円~1,000円)を年2回贈呈しております。(保有期間が3年以上の長期保有で1,000円分に増額。長期保有でオトクになります。)さらに、定時株主総会にて議決権行使をしていただいた場合には、QUOカード500円も贈呈。最大で年間2,500円の還元をしております。
- (株)ハピネット
- ご優待カタログ掲載の、自社オリジナル・独占販売商品の中から、保有株式数に応じて贈呈いたします。さらに、500株以上保有の株主さまには、保有株数に応じて「こども商品券」を贈呈いたします。
- 不二製油グループ本社(株)
- 毎年3月末日の株主名簿に記載された当社株式100株以上保有の株主様を対象に、保有株式数に応じて、チョコレート(非売品)等の当社グループ製品を11月頃に贈呈いたします。
- 飯野海運(株)
- 3月末日に500株以上保有の株主様を対象として、保有株式数と継続保有期間に応じて「株主優待ポイント」を進呈し、優待商品カタログの中からお好きな商品と交換していただけます。また、抽選でイイノホールでの催物への招待または飯野海運オリジナル商品を贈呈。
- (株)キングジム
- 毎年6月20日を基準日とし、300株以上保有の株主様に、保有株式数に応じて自社オンラインストアで利用できるクーポンを贈呈いたします。文房具のほか、グループ会社商品も含む様々な商品にご利用いただけます。