地主(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 12月末日・6月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、日用品・家電、食事(割引)券、買い物券・プリペイドカード、その他 |
株主優待の内容
全国の名産品や寄付先等が掲載された「株主様ご優待品カタログ」の中から1点選択
300株以上 | 3,000円相当 |
---|---|
700株以上 | 6,000円相当 |
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
2,348円 | 300株 | 704,400円 |
500株 | 1,174,000円 | |
700株 | 1,643,600円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
建物を建てず「地主」に徹する投資手法JINUSHIビジネスにより、低リスク・長期安定収益の不動産投資商品を開発。私募リートである「地主リート」の運用を開始し、業績を拡大させている。
株主優待積極企業
- (株)イントラスト
- 株主の皆さまからの日頃のご支援に感謝の気持ちを込めまして、毎年3月31日時点の株主さまに対し、ご保有株式数・ご保有期間に応じて、クオ・カードを贈呈いたします。
- 不二製油グループ本社(株)
- 毎年3月末日の株主名簿に記載された当社株式100株以上保有の株主様を対象に、保有株式数に応じて、チョコレート(非売品)等の当社グループ製品を11月頃に贈呈いたします。
- 日本調剤(株)
- 「日本調剤オンラインストア」にて商品を購入する際の優待券を、保有株式数に応じて贈呈。
- (株)オークネット
- 日頃のご支援に感謝の気持ちを込めまして、100株以上保有の株主様を対象に、継続保有期間に応じてQUOカードを贈呈しております。
- (株)ニップン
- 3月末に500株以上ご所有の株主様に自社商品詰め合わせを贈呈するとともに、9月末に1年超継続保有の株主様にも自社商品詰め合わせをお届けします。