ニッケの株主優待
基本情報
権利確定月 | 5月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、ファッション、日用品・家電、買い物券・プリペイドカード、スポーツ |
株主優待の内容
①株主優待カタログによる特別価格販売
②QUOカード(1,000円分)
③株主優待カタログ掲載品の購入・カタログ掲載施設・店舗で利用できる優待割引券
継続保有1年以上
100株以上 | ①+② |
---|---|
1,000株以上 | ①+②+③3,000円分 |
3,000株以上 | ①+②+③5,000円分 |
5,000株以上 | ①+②+③7,000円分 |
10,000株以上 | ①+②+③15,000円分 |
※株主優待カタログには寝装品、ニット、食料品などの他に割引券の利用できる施設・店舗を掲載
※1年以上継続保有(5月末日および11月末日の株主名簿に同一株主番号で対象となる保有株式数を3回以上連続で記載)の株主様が対象

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,336円 | 100株 | 133,600円 |
1000株 | 1,336,000円 | |
5000株 | 6,680,000円 | |
10000株 | 13,360,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
1896年毛織物業として創業。現在は「衣料繊維事業」のほか、「産業機材事業」「人とみらい開発事業」「生活流通事業」の4つの事業複合体として、さまざまな分野で顧客満足度の高い商品やサービスを提供。
株主優待積極企業
- (株)ソフトクリエイトホールディングス
- 株主様の日頃のご支援に対して感謝の気持ちを込めて、所有株式数に応じてQUOカードを年2回贈呈しております。また、長期保有優待制度も導入しております。
- (株)シモジマ
- 100株以上保有の株主様にはクオ・カードを、1,000株以上保有の株主様にはクオ・カードに代えて5,000円相当の自社取扱商品を厳選してお届けしています。
- (株)ODKソリューションズ
- QUOカード(500円~1,000円)を年2回贈呈しております。(保有期間が3年以上の長期保有で1,000円分に増額。長期保有でオトクになります。)さらに、定時株主総会にて議決権行使をしていただいた場合には、QUOカード500円も贈呈。最大で年間2,500円の還元をしております。
- (株)キングジム
- 毎年6月20日を基準日とし、300株以上保有の株主様に、保有株式数に応じて自社オンラインストアで利用できるクーポンを贈呈いたします。文房具のほか、グループ会社商品も含む様々な商品にご利用いただけます。
- オエノンホールディングス(株)
- 毎年12月末時点で、10単元(1,000株)以上保有されている株主様に、株主様限定・特製非売品のオリジナル商品をお届けします(商品は毎年変わります)。また、日本赤十字社への寄付もお選びいただけます。