綿半ホールディングス(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、日用品・家電、その他、オリジナル・限定 |
株主優待の内容
2,000円相当の綿半オリジナル信州特産品15点の中から選択
継続保有半年以上
100株以上 | 1点選択 |
---|---|
300株以上 | 2点選択(同一商品2点の選択も可) |
1,000株以上 | 3点選択(同一商品3点の選択も可) |
※継続保有半年以上:毎年3月31日および、9月30日の連続2回、同一株主番号で株主名簿に記載されること。
※優待品2点を得るには、3月31日、および9月30日時点でともに300株以上保有していることが条件。
※優待品3点を得るには、3月31日、および9月30日時点でともに1,000株以上保有していることが条件。
※自社が指定する期日までに申込が無い場合は、15点の中の「2,000 円を社会貢献活動へ寄付」への申込とする。
※15点の内容は自社ホームページを参照。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,377円 | 100株 | 137,700円 |
300株 | 413,100円 | |
1000株 | 1,377,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
16世紀後半長野県で創業。生鮮食品まで扱うスーパーセンターを展開し、ECを拡大する小売事業、自走式立体駐車場建設や屋根改修工事等を行う建設事業、医薬品と化成品の天然原料を扱う貿易事業の3事業が主体。
株主優待積極企業
- (株)大和証券グループ本社
- 毎年、3月末日、9月末日現在の株主様に「株主優待品カタログ」をお送りし、その中からお好みの品をお選びいただいております。
- (株)淀川製鋼所
- 日頃からのご支援に対する感謝の気持ちとして株主優待制度を実施しています。カタログギフトの増額など、優待内容の拡充を図っています。
- (株)ハピネット
- ご優待カタログ掲載の、自社オリジナル・独占販売商品の中から、保有株式数に応じて贈呈いたします。さらに、500株以上保有の株主さまには、保有株数に応じて「こども商品券」を贈呈いたします。
- ソーダニッカ(株)
- 1,000株以上保有の株主様を対象に「QUOカード」3,000円分を贈呈するとともに、保有株式数に応じて優待ポイントを贈呈いたします。
- (株)キングジム
- 毎年6月20日を基準日とし、300株以上保有の株主様に、保有株式数に応じて自社オンラインストアで利用できるクーポンを贈呈いたします。文房具のほか、グループ会社商品も含む様々な商品にご利用いただけます。