日本マクドナルドホールディングス(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 12月末日・6月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 食事(割引)券 |
株主優待の内容
優待食事券
バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品お引換券が6枚ずつで1冊
100株以上 | 1冊 |
---|---|
300株以上 | 3冊 |
500株以上 | 5冊 |

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
6,240円 | 100株 | 624,000円 |
300株 | 1,872,000円 | |
500株 | 3,120,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
ハンバーガー・レストラン・チェーンを中心とした飲食店の経営並びにそれに関連する事業を営む会社の株式を所有することによるグループ連結経営の立案と実行。
株主優待積極企業
- ヤマハ(株)
- 保有株式数・保有期間に応じ、オリジナルギフト商品、優待券または自然保護団体への寄付の中からお選びいただけます。さらに、抽選でヤマハ関連CD・Blu-rayプレゼントなどの特別企画(2022年実績)も実施しています。
- (株)日伝
- 株主の皆様の日頃のご支援に感謝し、3月末の株主様にQUOカードを、9月末の株主様にさぬきうどんや無洗米を、ご所有株式数に応じて贈呈いたします。
- (株)ニップン
- 3月末に500株以上ご所有の株主様に自社商品詰め合わせを贈呈するとともに、9月末に1年超継続保有の株主様にも自社商品詰め合わせをお届けします。
- 明治ホールディングス(株)
- 所有株式数に応じて、自社グループ製品の詰合せを贈呈いたします。また、同等品を福祉団体等へご寄贈いただく寄贈選択制度もございます。
- (株)ODKソリューションズ
- QUOカード(500円~1,000円)を年2回贈呈しております。(保有期間が3年以上の長期保有で1,000円分に増額。長期保有でオトクになります。)さらに、定時株主総会にて議決権行使をしていただいた場合には、QUOカード500円も贈呈。最大で年間2,500円の還元をしております。