東証1部
基本情報
権利確定月 | 6月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 買い物券・プリペイドカード |
株主優待の内容
QUOカード
100株以上 | 保有期間 3年未満:1,000円分 3年以上:2,000円分 |
---|---|
500株以上 | 保有期間 3年未満:2,000円分 3年以上:3,000円分 |
1,000株以上 | 保有期間 3年未満:4,000円分 3年以上:5,000円分 |

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,716円 | 100株 | 171,600円 |
500株 | 858,000円 | |
1000株 | 1,716,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
急性期大病院を中心に医療器材の販売を行う医療器材事業、病院の物品管理を行うSPD事業、介護用品の販売レンタルを行う介護用品事業など、医療分野を支える会社。医工連携によるものづくりへも積極的に取り組みます。
株主優待積極企業
- (株)エイトレッド
- 株主の皆様の日頃のご支援にお応えし、自社株式を100株以上ご所有の株主様に、所有株式数に応じて年2回、クオ・カードを贈呈いたします。
- (株)鳥羽洋行
- 100株以上保有の株主の皆様に、保有株式数と継続保有期間に応じて、QUOカードを贈呈いたします。
- 日清食品ホールディングス(株)
- ご所有株式数や保有期間に応じて、日清食品グループの製品詰合せ、または寄付のいずれかを選択できます。100株~300株未満の株主様へ年1回、300株以上の株主様へ年2回お贈りいたします。
- ヤマハ(株)
- 持ち株数・保有期間に応じ、オリジナルギフト商品、優待券または自然保護団体への寄付の中からお選びいただけます。また、抽選でゴルフトーナメント、コンサート招待などの特別企画も実施(2020年実績)。
- (株)大和証券グループ本社
- 毎年、3月末日、9月末日現在の株主様に「株主優待品カタログ」をお送りし、その中からお好みの品をお選びいただいております。