ここから本文です

投稿コメント一覧 (53コメント)

  • >>No. 31469


    タイトルが誤っているため、修正しておきました♡

  • 連合(日本労働組合総連合会)は、20歳~59歳の被雇用者を対象に「ブラック企業に関する調査」を実施した。調査は11月1日~6日にかけて行い、3,000名(男性1,500名、女性1,500名)から有効サンプルを得た。

    国がブラック企業対策に取り組んでいると思うか聞いたところ、「しっかり取り組んでいると思う」はわずか2.1%にとどまった。「不十分だが取り組んでいると思う」と評価した割合は30.6%。「全く取り組んでいないと思う」は48.2%で、約半数は国がブラック企業対策に対して、全く取り組んでいないと感じていることがわかった。

    さらに、勤務先をブラック企業だと思っている層では「全く取り組んでいないと思う」の割合は63.9%で、ブラック企業だと思っていない層の42.4%に比べ高くなっている。勤務先をブラック企業だと思っている層ほど、国のブラック企業対策に厳しい目を向けている様子がうかがえる。

    ブラック企業対策として国に進めて欲しい制度や取り組みを聞いたところ、「ブラック企業の社名公表」(65.0%)が最も多かった。以下、「労働基準法違反の取締を強化」(46.2%)、「ブラック企業の相談窓口設置」(44.4%)、「労働基準法違反の厳罰化」(44.0%)、「離職者数の開示」(36.5%)と続いている。

    また、勤務先がブラック企業だと思っている層について見てみると、「離職者数の開示」は46.8%(全体36.5%)、「休日・休暇は強制的に取得」は42.7%(全体32.8%)と、全体に比べ約10ポイント高くなっている。

    いわゆる「残業代ゼロ法案」と呼ばれる"ホワイトカラー・エグゼンプションの導入"について、国会や行政で議論されていることを知っているか聞いたところ、「知らなかった」(57.1%)が最も多く、「議論の内容まで知っている」は10.0%にとどまった。「聞いたことがある程度」(32.9%)と合わせても、認知率は42.9%と半数以下だった。

    同制度の導入について、内容を説明後、賛成か反対かを聞いたところ、『賛成(計)』は29.3%(「賛成」5.8%、「どちらかといえば賛成」23.5%の合計)、『反対(計)』は70.7%(「どちらかといえば反対」42.7%、「反対」28.0%の合計)となり、反対派が7割となった。

  • >>No. 31393

    同感です!

    労災隠しや残業代未払いは犯罪ですので、どんどん摘発しましょう!
    特にワタミは上場企業ですので、上場廃止や解散などをさせれば抑止効果が大きいです。

    普通の会社というのは上場すると、一般の人から投資を受けられるため労働法は遵守するようにするんですよ。
    法律違反を犯している会社は法律違反を犯している組織(中韓の人や暴力団など、反社会勢力)と結びつきやすくなりますからね。

    上場しながら労働法違反を繰り返せば、叩かれるのは常識です。

  • 2014/11/27 07:29

    >>No. 31382

    >現場を知らないから死人が出る。という論拠も、
    なぜそれが現場を知らないという結論に達するのか、一切書かれていない。
    まぁ憶測でモノを喋るタイプのようなので、書けないのだと思うが。

    「現場を知ってて死人を出した」というのであれば、死人が出たというのは
    事故ではなく、故意での殺害ということになるけど?
    現実問題として、従業員に死者を出したため被告として告訴されているんだから
    不用意な発言は避けたほうがほうがいいのでは?

    民事訴訟が刑事事件に発展して、証券が紙くずになっても知りませんよ。

  • >>No. 31343

    ヤフーで「ワタミ」「1200」で検索するとすごい記事がでてきますよ。
    「飲み放題1200円」どころか
    「ワタミ子会社が賃金未払い、アルバイト200人に総額1200万円支払い 」
    ・・・・

    社員教育が甘い以前に、社長教育が甘いですね。

    私ならいくら値段が安くても賃金未払いするような飲食店には行きません。
    非常識な部分でコストカットするから、まとも食品が出てくるかどうか解ったものじゃない。

  • >>No. 31310

    閑古鳥が鳴いて、それだけヒマになったと言うことでしょう。

  • >>No. 31270

    >将来の独立、夢の実現のためです。

    で、独立したの?夢を実現したの?
    独立すれば、ワタミはライバルとなるのでは?
    また、ワタミが倒産したら、当時の社員のうち優秀な人間を雇用すればいいんじゃない?

    >私も、辞めた一人ですが、生き残っている人たちの情報を聞くと、うらやましく思います。
    「将来の独立、夢の実現のため」に辞めたのではないですか?
    「うらやましく思う」はずがありません。

    この会社を応援している人の発言は支離滅裂のように見受けられます。
    ちゃんとストーリーを考えて投稿しないから、洗脳されていると思われるんですよ。

  • 私は7月のこのコメントで、この会社は再起不能だと実感しましたね。

    ワタミ社長は赤字の原因はご自身ではなく、部下の責任であると考えているのだろうという
    意識が見えかくれします。
    ワタミ赤字の原因はワタミ自身が変わったからではなく、世の中が変わったからだと思います。いまはワタミのような低価格居酒屋外食店は通用しません。
    にもかかわらず、経営トップが部下を叱ような発言をしては、投資家は「この会社はダメ!」と判断して当然ですよ。

    IRで『原因は明確です』とか歌っていますが、本当に明確なら打った対策にたいする数字を挙げるべきでしょう。
    『原因は明確です』と話されてますが、皆さんはあのIRを見て何が悪いのか理解できたでしょうか?「飲食店として標準の努力をしますよ」としか書かれていないように見えます。

    渡辺ミキ社長が「赤字は私の責任」と言えば、多少でも変わると思いますがあの人では無理でしょうね。
    今のカッパ寿司のように、「身売りしたいが引き受け先がない」という状況に陥るのではないでしょうか?

  • >>No. 31103

    欧米基準の労働基準法だと罰金・業務停止。
    中国や韓国基準の労働基準法だと無罪。
    このような会社は早くつぶれてほしい、
    さもなければ、日本が後進国みたいに見られてしまいます。

    しかし、それと株価の上下の話は別。
    日経平均が年末高にむけて上がっているので、下落基調にはならないでしょう。
    それと年末年始は忘年会・新年会シーズンであり、お酒を利用する機会が必然的に
    増えますのでワタミのような会社は稼ぎ時です。

  • >>No. 31092

    同感。
    この会社は本当に経営やIRが下手で下方修正や悪材料を出す可能性は高い。
    超長期での保有なら迷わず「売り」でしょう。
    しかし、他銘柄の動向を調べると今は様子見が賢明と思う。

    マーケット上昇時には有望株に投資。
    マーケット下落時には前途多難な会社に売りで投資。

    マーケット上昇時に下落株に投資したところで旨みはない。

  • >>No. 31073

    ここの買い方にそんな難しいお話は無理でしょう。

    赤字企業に対して優待が出続けると考えて投稿しているくらいですから。

  • 2014/10/09 21:14

    更新しましたね。

    底が抜けそうです。

  • >>No. 31050

    私が女性と食事に行くときはワタミは避けますが・・・・

    年配なら蕎麦かお刺身専門店、若いかたならハンバーガー店ですね
    若い女性ってファーストフードのハンバーガー屋さんしか知らないので
    本格料理のハンバーガー屋さんに連れて行くと喜ばれますよ

    なぜ「女性と食事に行くときは・・・」と発言すると、「男性だとか言う勘違い」するのでしょうか?
    まなみさんは同僚の男性に「ワタミに行きたい」と誘うんでしょうか?

    あと株というのは10月、11月は年度内で尤も下がりやすい時期です。
    ブラックマンデー、サブプライム、リーマンショック。みんなこの時期に起きてます。20代というのであればまだまだ経験不足ですね。

  • >>No. 31036

    >投資家少しレベル低くない

    私はそのような投資家に感謝していますよ。
    逆に私のレベルが低ければ、私がカモにされます。
    実力第一の世界ですから。

  • >>No. 31020

    >>No. 31020
    >世間では知られていないだけで、本当のブラック企業は沢山ある!
    >ここは反省しているし、従業員も会社も、正常なほうだ。。。

    大変な会社にお勤めなんですね。
    過労死しないよう心よりお祈りしてます。

    私個人としては、ワタミの平均年収であの負担量は完全にブラックと思ってます。
    3倍もらわないと割に合いませんよ。

  • >>No. 31014

    被害者は自殺するまで働いたんだから、ある意味エリート社員でしょ。
    それを「雇用関係がない」なんて発言したら、今いる社員の士気はガタ落ちなんじゃないかな。
    こんな発言をすれば、本気で「ワタミを良くしたい」社員は会社を去っていくし、
    おべっか使いで会社にいる人だけが居残るんじゃないか?
    ワタミのサービス評価が悪いのが良くわかるわ。

    昔、ベンチャーの星と言われたA社の株を持っていたことがあって、その会社の上場廃止になった時の言い訳がすごかった。
    「株はギャンブルだから株主は自己責任だ」って。
    そのときに、怪しい発言をする会社は危険だってつくづく思ったよ。

    「自殺に追い込まれた被害者とは雇用関係がない」なら
    「損した投資家とは投資関係がない」って平気で発言するんじゃない?

    この会社の株を持っているホルダーが可哀想だ。

  • >>No. 30971

    「ブラック企業」なんて言葉はあいまいで、使いたくない。
    私は「ブラック企業」「ホワイト企業」ではなく、「労働法遵守企業」と「労働法違反企業」に別けたい。

    残業だって1か月45時間、1年360時間以上だと違反になる。ワタミのように勝手に社内ルールをつくること自体が異常である。労基の監査管が不足しているからといって、やりたい放題やっている企業は潰れてほしい。
    法律を遵守している企業が迷惑するし、そもそも法律を遵守しなけれどの企業だって黒字化できるからだ。

    「いやならやめればいい」という意見も極端だと思う。
    新入社員が、労働法に対して熟知しているとは思えない。

  • 今週の「プレジデント」2014年9.15号68Pで接客好感度ランキングが出ていました

    食品部門でワタミは下から3番目。
    上位は「スターバックス」、「モスバーガー」、最下位は「すきや」でしたね。

    ちなみにプレジデント1.13号24Pに経営者のランキングもあって、渡邉美樹氏が栄えあるブービー賞でした!

    経営者ランキング最下位の会社の株式を持っている皆さん!利益が出せることをこころよりお祈りしてます。

  • >>No. 30947

    まず売り上げ130%といっていますが、居酒屋ワタミではなくて 炭火焼だいにんぐワタミでしょう。ワタミは大船モノレール店はありますが、大船店は存在しません。
    新規店舗は最初は知名度が無いため売り上げが上昇するのは当たり前ですよ。

    文章の後半に店長自身の夢を語っていますが、この店長は夢をかなえることはできないでしょう。文章の語尾が「感じ取ってくれるだろうと信じています」「~とも思えない。」「~れるはず」とか「て駆け上がりたい。」って締めくくっています。現実に店長自身が夢をかなえるだけの努力をしていないから、この文体になるのでしょう。
    そのくせに「一生懸命働くことがダメだなんて僕には信じられない」と発言しています。
    夢を語ってるくせに、その夢とはぜんぜん違う方向に努力していると思います。

    ブラック企業は従業員を使い捨てにする企業と定義されてますが、この店長は自分がいいように使われているが解らないんですね。

    もし、本当に「僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられない」なら、店長を辞めてホールスタッフになるべきと思います。店長ならお店の経営戦略を最重要すべきですね。

    この店長のようにプロセスが全くわからない人たちが店を仕切っているからこそ、ワタミは赤字になるのではないでしょうか?

  • ストップ高です。
    8月は初日でノルマ達成。

    ここと、某牛丼店も信用売りでしっかりと稼がせてもらってます。

本文はここまでです このページの先頭へ