ここから本文です

投稿コメント一覧 (4783コメント)

  • >>No. 66

    >1月.2月の今の株価より上での買い入れ額は少ないんだよね!
    >17000円以上で買ってる額は2100億ぐらいに過ぎない。

    1月は、ほとんど、17000以上で推移している
    1月も結構買っているが、それ以外に、
    10月24日からの11月2日までの5回だけで、3500億だろ

    当然、1,2月で2100億で足りるはずが無い
    また、それより多い、
    10月24日からの11月2日までの5回だけで、17000以上で、3500億の件は、都合悪いのでふれないのね

    >下がった4月から増やしてるんでね!!

    別に下がってないよ
    4月の平均は、約17000
    もちろん4月も買っている

    ここも、都合悪いのでふれないのね

    ・・・
    これ以上、風説の流布、犯罪には関係するのはやめよう
    お仲間と思われるととばっちりだ

  • >>No. 98

    返信要らなのに...では最後ね

    >買い付けた日は、...10/20~11/1の

    違う。11/2まで公表されている。

    >買い付けた日は12日だけだよ

    別にカウントまでしなくても分かると思うけど、少しやってみたら、その1.5倍はあるね。

    >17200円超えでは日銀も買うのは当然と思ってもいる

    ここまでくると異常

    >4月の平均が17000円って、どういう計算したらなるんだか教えてくれる

    チャートの平均だよ、見ればわかるでしょ
    ETF買いじゃないよ

    誤情報があるので風説の流布です。

    ・・・
    そもそも、
    年末17000ぐらいを想定してるんだろうけど、そしたらプラスだ。(笑
    しかし、今期企業業績が数割落ち込む予想なのに、まともな思考なら有り得ないわけだ。
    今世界情勢がどうなっているのかにも脳天気。
    それを17000想定したいなら妄想の世界だから御自由に。
    あなた以外の国民は気付いているので、このETFの17000以上の買いは、国民の大事な金をドブに捨てているのと同じ。

    今日の日経見て、年末の情勢が少しは気がつけば幸いです
    御自愛下さい
    (返信は要りません)

  • >>No. 235

    http://response.jp/article/2016/11/02/284700.html

    ここで言っているのは、”レンジエクステンダー”と言っているんじゃない


    開発担当
    「e-POWERはレンジエクステンダーEVとシステム上はとほぼ変わらない」

    e-POWERは従来型のハイブリッド車並みのバッテリー容量のものを搭載しており、ハイブリッドに属する」と強調する。

    つまり、開発担当は、レンジエクステンダーと言っている
    勘違いしやすい部分は、レンジエクステンダーEVというには、バッテリーが小さいのを認めている。それをハイブリッドに属すると言っている。属するので、純ハイブリッドとは言っていない。
    まとめると、
    レンジエクステンダーEVというには少し足りないが、
    レンジエクステンダーであることは間違いない

    こんな解釈でよろしいと思います

  • >>No. 283

    http://response.jp/article/2016/11/02/284700.html

    ここで言っているのは、”レンジエクステンダー”と言っているね


    開発担当
    「e-POWERはレンジエクステンダーEVとシステム上はとほぼ変わらない」

    e-POWERは従来型のハイブリッド車並みのバッテリー容量のものを搭載しており、ハイブリッドに属する」と強調する。

    つまり、開発担当は、レンジエクステンダーと言っている
    勘違いしやすい部分は、レンジエクステンダーEVというには、バッテリーが小さいのを認めている。それをハイブリッドに属すると言っている。”属する”とは、ハイブリッドの要素持っているということ。

    まとめると、
    レンジエクステンダーEVというには少し足りないが、
    レンジエクステンダーであることは間違いない

    こんな解釈でよろしいと思います

  • 丸本明副社長は11月2日「(2018年度までの)中期計画期間中にEVの商品開発を進める」と述べた。

    すごく遅いなぁ
    まだEVの時代では無いとでも思っているのだろう

    乗用車メーカーで、電気駆動車(EV、燃料)を製品化してないので、マツダだけ。
    マツダが優位性を持っているのはメカ制御だから、電気制御は、今勉強中ということだろう。
    ここが出す頃は、他はついけてないくらい差を広げてるだろう。

  • >>No. 383

    EV技術は蓄積が勝負になります。
    これは早くリリースしてユーザー情報を獲得したかにかかっています。
    簡単なものではありません
    キャパシタはホンダもリリースしているし特別な技術ではない。
    EVになると大容量が必要になるのでキャパシタは採用できなくなる。

    乗用車メーカーで、電気駆動車(EV、燃料)を製品化してないので、マツダだけ。
    日産は、レンジエクステンダー車を発売し、ユーザー情報を蓄積し始めている

  • >>No. 400

    このネタも別ペアがここでそうとうすったもんだしてますね (笑
    シリーズハイブリッドとレンジエステンダーは、それぞれの構造表現にすぎません
    ノートepowerに関しては、シリーズハイブリッドでありレンジエステンダーです。

  • >>No. 403

    >最後に残るのは天ぷら油でも走るディーゼル車だと俺は確信してる

    すばらしい観点と思います。

    >EVは技術の蓄積ではなく、ただ単に電池の性能だけだ

    単純に構造だけ考えるとそうですが、内燃系には無い技術がいろいろあります。
    効率
    創世記には電子部品はディスクリートで作るしかないが、開発投資がかけられると、カスタム品で構成できるようになります。0.*%単位に効率をいくらでも進歩させることが出来ます。
    原料
    今はリチウムがメインだけど、原料の調達ルート、電池用の精製コスト。ここは先陣でコストをかけた方が勝ちです。日産は世界でもっとも効率の良い原料の調達ルートの覇権を握ったらしい。そうなると追随するのは難しい。

  • >>No. 408

    回生用としてはキャパシタはすばらしい
    大容量化ができないので、EV用途には使えないけどね

  • トランプ大統領、誕生!
    新しい次元に突入しました。

    トランプリスクとか騒がれていますが、
    これまで市場は米ダウを中心に過剰になっていた。
    それがこの大統領選で修正されるという見方の方が正しい。
    ここも決算減額修正がこれを機に再度見直されるかもしれない。

  • 少し見てなかったら、ずいぶん下げてるじゃない
    11月始めには、日経が17000で、ここは1700台が均衡してたのに

  • メキシコルート問題はやっかいだぞ。
    トランプが就任するのは1月、そこらへんの具体的なことが判明するのはそれ以降。
    今11月
    もんもんと結果がわからない状態が続くしかないだろう

  • まー空売りが増えたこと
    気持ちはわかるが、更に少し円安だしね
    こりゃほんとに玄人相場や
    つまり俺向き

  • 円安なので明日はたぶん全般上がる
    すると信者様が
    ”ほらニュースで上がったよ”

    円安で上がるのか何なのかわからなくなる
    いわゆる
    糞も味噌も一緒というやつか

  • 米国市場は調整に入ったかも...

  • むむ、ダウ、円が...
    ひょっとすると

  • >>No. 8659

    ひょっとしてしまった
    ダウ20000割れ、爆下げ中、円高

  • もう円安にはならない!

    米長期金利と円の関係に気付いているだろうか。
    例えば
    昨日引け、114.59円 長期金利2.475%
    本日引け、113.48円 長期金利2.457%
    長期金利はほぼ同じなのに、1円以上円高

    現在、113.31円 長期金利2.486%
    長期金利は上がっているのに逆に、円高

    今までは、長期金利上昇に円は過剰に円安に反応していた
    理由は、トランプの円安抑止アナウンスだろう

    つまり、今後、米長期金利が多少上昇しようが、円はそれでは動かなくなる
    もしかしたら、円高圧力が起きるのかもしれない

本文はここまでです このページの先頭へ