ここから本文です

投稿コメント一覧 (3299コメント)

  • >>No. 107

    おめめちゃんちゃんから返信をいただいておりましたね。

    リアルを見ろと言われますが、空中ディスプレイに慣れた人の動画だと、チャカチャカと普通に操作されていましたよ?
    (abcdeさん、いつも引き合いに出してすみません。あの「意地悪テスト」の動画には「普通に使えるやん!」と大変勇気付けられました。)

    初見の方との比較なら、「普通のタッチパネルを初めて使った人の動画」との比較でないとフェアではないですね。

    それにセルフレジに費やす時間って大半がバーコードを読み取らせる時間だと思いますが。

    空中結像という光学的な自然現象(自然法則)を嘘だと言われたら事実を説明してあげたくなりますが、セブンイレブンが導入するかどうかは私が決めることではありませんので、セブンイレブンの判断を待ちたいと思います。

  • <●>おめめちゃんが説明する空中ディスプレイ

    おめめ「くら寿司タイプは ほとんど指が接触するくらいに近づくから わかりやすいんだわー」

     ★現実のくら寿司でのホバー操作

      カメラ          \
       ◇・    この辺かな~?\
      /  ・    もっと先? /
      \   ・        /
       \   ・ ⊂=o^─
        \   ・  8─
         \   ・
        画面\   ・
           \  画面の数センチ
            \ 手前で押した扱い

    おめめ「箱なかで(自称)空中ディスプレイだから どこまでゆびをちかづけたらええのかわかんねーのよー」

                   \
        どこまで指を近づけたら \
        ええのか分からん!(怒) /
                   /
           ・
            ・
      空中の操作を ・ ⊂=o^─
      検出する座標  ・  8─
               ・
                △ ←センサー
    ───────────── ←ASKA3D
    │           |
    |  \        |
    |   \       |
    |空中像→\      |
    |     \     |
    |      \    |
    |           |
    └───────────┘
     ★想像上の空中ディスプレイ
      (箱中ディスプレイ)


    ─────────────────
    ●現実の空中ディスプレイ

                   \
           見えてるボタンに \
        ・   直接タッチね! /
         ・         /
          \
       空中像→\
            \⊂=o^─
    空中像とセンサーの\ 8─
    座標が一致している \
               ・
                △ ←センサー
    ───────────── ←ASKA3D
    |           |
    | 元映像の    / |
    | ディスプレイ→/  |
    |       /   |
    |      /    |
    |     /     |
    |           |
    └───────────┘

    一応、親切心のつもりもあります。
    「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」とも言いますし...
    嘘は言っておりませんので。

  • マクセルのサイトでIMAGE BOARDとして、CM動画に登場した”おもいっきり未来”の「設定」の説明がありました。
      ↓
    h ttps://www.maxell.co.jp/ad/

    単なる未来的イメージとして動画に登場するだけでなく、文字で「空中パネル」、「空中サイネージ」、「空中投影」と説明されると、妙な説得力を感じる気がします。

  • >>No. 93

    こちらのCMですね!
     ↓
    ■マクセル 企業CM 「アナログなのに、おもいっきり未来。」 -高校生の妄想篇- 15秒Ver.
    642,943 回視聴 2022/05/20 「マクセルって知ってる?」
    仲良し女子高校生3人組の 何気ない会話から始まった未来への妄想。
    まきこが思い描く“おもいっきり未来”の世界は、
    マクセルのアナログコア技術によって 現実となる日も近いかもしれません。
    https://www.youtube.com/watch?v=vK8JzSZp4JQ

    20日に公開されたばかりですが、この時点で64万回以上再生されています。

    空中ディスプレイが自然に何度も登場していますね!

    ASKA3Dプレートを採用するマクセルが「このような未来」を見ていることは、アスカネットのホルダーとしても嬉しく感じます。

  • >>No. 51

    kqzさんって、タケシさんの「熱烈なファン」の方ですか?

  • >>No. 36

    情報ありがとうございます。

    NTT東日本の「フローティングギガビューワー」ですね!

    九州とは随分と広範囲に活動しているようですが、相当評判が良いのでしょうね!

    ■News Release 東日本電信電話株式会社
    2022年4月15日
    「「Digital×北斎」サテライトミュージアム in 九博」の開催について
    h ttps://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20220415_01.html

    -----------------------------------
    2.展示概要
    ①岩松院本堂天井絵「鳳凰図」(八方睨み鳳凰図)
    作品パネル(天井絵)
    フローティングギガビューワー※4(天井絵、原図(下絵))

    本展示では天井絵を縦1.6m×横1.8m(縦・横ともに約1/3.5)のパネルで展示するとともに、NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)で開催中の「Digital×北斎【破章】北斎vs廣重」展でご好評いただいているフローティングギガビューワーを用いることにより、非接触の操作で細部まで拡大して鑑賞することができます。

    ※4 空中に投影された操作画面を非接触で操作し、作品を拡大してモニターで鑑賞するシステム
    -----------------------------------

    念のため。フローティングギガビューワーにはASKA3Dプレートが採用されています。

    ■「Digital×北斎【破章】」にてASKA3Dプレートを活用いただきました。
    h ttps://aska3d.com/ja/news/201125.html

    >東日本電信電話株式会社様主催の「Digital×北斎【破章】」展内にて、
    >非接触型操作パネルシステムとしてASKA3Dを採用いただきました。
    >フローティングギガビューワー(エアータッチ)は、コロナウィルス
    >感染症対策として、タッチレスで楽しめる仕掛けとなっており、
    >今までにない作品鑑賞を体験することができます。

  • -----------------------------------
    <●>1141
       おめめちゃん 5月27日 22:22
    >>1126
    ばぁ~~かかよおまえ くら寿司タイプは ほとんど指が接触するくらいに近づくから わかりやすいんだわー


    箱なかで(自称)空中ディスプレイだから どこまでゆびをちかづけたらええのかわかんねーのよー

    おまえ でまながしまくってんじゃねぇよ
    -----------------------------------

    デマと言われても、光学的な自然現象ですし...

    もしかして、本当に箱の中に空中像が見えると思っていませんか?

    お願いします!!!

    これだけで良いので答えてください。

    ★「空中像」が見えるのは、Aの位置ですか? Bの位置ですか?

    ・Aの画面に「このボタンね!」と直接タッチしての操作ですか?

    ・Bの画面を見ながら、「この辺かな?」と操作するのですか?


                 見る方向
                    /
                 │\/ /
                 │  /
                 │  \
                 └───
     A:空中に浮いている
          ↓
          \
           \空中像
            \
             \⊂=か─ 操作する指
              \ し─



    │B:箱の中に浮いている│
    │   ↓       │
    │   \       │
    │    \空中像   │
    │     \     │
    │      \    │
    │       \   │
    │           │
    │           │
    └───────────┘

  • で、正しい方向から見て、空中に見えるんですか? 見えないんですか?

  • オリジナルのディスプレイが放つ光を空中に再現する(空中結像)空中ディスプレイは、空中の見えないディスプレイの各ドットから、実際に(普通のディスプレイと同様に)光が拡散しています。

    実際のディスプレイから出る光を見るのと同じなので、空中ディスプレイには「どこから見ても空中像の絶対位置が変わらない」特性があり、「見えているボタンに触れれば、その位置で操作を検出できる」ので、非接触タッチパネルとして非常に優れた特性になっています。

    安価に既存のタッチパネルに後付で導入できるホバー操作(画面の数センチ手前でセンサーが反応)は”今すぐ非接触化”が必要な状況では有効ですが、コロナが落ち着いてからは空中ディスプレイが本格化すると予想しています。

    それにホバー操作には誤ってタッチパネルに触れる危険があり、操作者のストレスになっているそうです。(アルプスアルパインの説明より)

    (後付の)ホバー操作が

    レジの効率が落ちるのは当たり前なんだわー

    空中ディスプレイだったらちゃんと触れば反応する

    でもな(後付の)ホバー操作は 指の位置がどこまで来たら

    ピット反応するかわかんねーのよ

    だからみんな指を恐る恐る近づけるわけ

    その時間が「無駄」なわけだわー

    レジの回転率が落ちる

    コンビニにとっちゃー死活問題だぜ~

    昼の混雑する時間にそれやられてみろ~

    時間のロスだわな~

    ※ ※ ※ ※ ※

    おっとっと、お遊びはここまでとしますw

  • な~んにも知らずに批判してたんだねぇwwww
     ↓
    -----------------------------
    898
    おめめちゃん 5月27日 13:53
    (自称)空中ディスプレイが

    レジの効率落ちるの当たり前なんだわー

    タッチパネルだったらちゃんと触れれば反応する

    でもな(自称)空中ディスプレイは 指の位置がどこまで来たら

    ピット反応するかわかんねーのよ

    だからみんな指を恐る恐る近づけるわけ

    その時間が「無駄」なわけだわー

    レジの回転率が落ちる

    コンビニにとっちゃー死活問題だぜ?

    昼の混雑する時間にそれやられてみろ?

    時間のロスだわな?
    -----------------------------

    ★でもな(自称)空中ディスプレイは 指の位置がどこまで来たら

    ★ピット反応するかわかんねーのよ

    ★だからみんな指を恐る恐る近づけるわけ

    それはおめーの絶賛する「くら寿司方式」(ホバー操作)だってのw

  • ●普通のディスプレイは真横から見て画面は見えません。(当たり前)

     普通のディスプレイ
        ↓
       ┌┐
       ││ ディスプレイから
       ││/放たれる光    右目
       ││─ → → → →
       ││\         左目
       ││← ここに画面が
       ││  あると認識する
       └┘
       ↓
       ×こちらの方向に光は来ない

    \横から見ても画面が/
     \見えない!(怒)/


    ●空中ディスプレイも真横から見て画面は見えません。(当たり前)

     空中ディスプレイ(実体がない)
        ↓
       ┌
        │ 空中から
       │ /放たれる光    右目
        │─ → → → →
       │ \         左目
        │← ここに画面が
       │   あると認識する
        ┘
       ↓
       ×こちらの方向に光は来ない

    \横から見ても画面が/
     \見えない!(怒)/

  • テレビで紹介ですか! 情報ありがとうございます!

    遠近のトリック写真で、ピサの斜塔を巨人が支えているように見える写真や、手のひらに小人が乗っているように見える写真がありますが、同様に(単眼のカメラで撮影された)テレビだと実際に空中に浮いている様子が伝わらないのが本当に残念です。

    テレビを見て凄い技術だと驚いた人も、実際に見たら「本当に空中に画面が浮いている」と改めて驚くんでしょうね。

  • アスカネット からも正式に発表がありましたね。

    ■エイジテックに取り組むMARKSと業務提携契約を締結
    6月13日(月)よりサービス連携開始~葬儀後の「相続不動産」のお困りごとや、増え続ける「空き家問題」を解決~
    h ttps://www.asukanet.co.jp/contents/news/2022/20220527_MARKS.html
    -----------------------------------
    遺影写真作成サービス国内トップシェアを誇る株式会社アスカネット(本社:広島県広島市、代表取締役社長 松尾雄司、以下 アスカネット)は、株式会社MARKS(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 花原浩二、以下MARKS)と業務提携契約を締結し、葬儀社様、ご遺族へのソリューション拡充を図り、2022年6月13日(月)よりサービス連携を開始いたします。
    -----------------------------------

    このニュースの重要な点は「アスカネットが新サービスを開始する」のではなく、「アスカネットが既存のサービスとの連携を開始する」ということです。

    既に類似のサービスがあるとか、利益率が低下するとか的外れな批判をする人もいるようですが、既存のサービスで良いのです。

    爆発的にシェアを広げつつあるtsunagooの実績からか、「tsunagooが葬儀関連サイトの窓口として認められつつある」ようで、これからも次から次へと既存の葬儀関連サービスとの連携が増えていき、古い慣習を持つ葬儀業界をIT化していくことと思います。

    アスカネットをいう会社の枠を超えた「tsunagooのe葬儀ポータルサイト化」という意味の大きさが想像できるでしょうか?

    インターネットが一般的でない頃からのリンク集だったYahooはインターネットの一般化とともに世界的な大企業に成長するまでになりました。

    ”スマホで葬儀”が一般化していくにつれ、日本を代表するサービスに成長していくことを期待しています。

    最後に。

    人の死を商売にしていると批判する人もいるようですが、アスカネットが必要とされているのは「悲しみに暮れる遺族に寄り添い、助けてくれる」サービスだからです。

  • 情報ありがとうございます。

    ■アスカネット、スマホで不動産相続 新興2社と提携
    2022年5月26日 19:49 [有料会員限定]
    h ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC24B100U2A520C2000000/
    -----------------------------------
    遺影写真加工などを手掛けるアスカネットは、スマートフォンを使って不動産相続の手続きを手助けするサービスを始める。スタートアップ2社と提携し、同社が手掛けるスマホを通じた葬儀支援サービスの中で、6月中旬から不動産の相続や売却の手続きをできるようにする。増加が見込まれる相続手続きの需要を取り込む。

    AGE technologies(エイジテクノロジーズ、東京・千代田)、MARKS(マークス、横浜市)...
    -----------------------------------

    2社の名前から、提携先はこちらの会社ではないでしょうか。

    ■AGE technologies
    h ttps://age-technologies.co.jp/

    >誰でも自分で、もっと簡単に手続きを
    >そうぞくドットコム不動産

    >相続で発生した自宅や土地などの不動産の名義変更手続きサービス。
    >戸籍の取得、申請書の作成など、煩雑な手間のかかる作業がオンラインで完結。
    >累計登記不動産件数11,000件を突破、30代~70代まで幅広い世代の方がご利用。

    ■MARKS
    h ttps://marks-house.jp/

    >様々な問題を抱えた不動産とその周辺の困りごとを解決する事業を展開。
    >さらに、不動産の「情報を集める」、「イメージアップ・バリューアップ」、
    >「情報を届ける」の3つのフェーズを自社一貫で手掛けることで、
    >様々な不動産の正しい流通の実現に挑み続けています。

    今は巨大企業になったYahoo!も、最初は手作業で作られたインターネットのリンク集だったと言います。

    アスカネットの葬儀のIT化のパイオニアとして、様々な葬儀関連ITサービスの窓口として、大きく成長していくかもしれませんね!

  • ●普通のディスプレイも真横から見て画面は見えません。

       スマホ
        ↓
        ┌┐
      カ ││←デ
      メ→││←ィ
      ラ ││←ス
        ││←プ
        ││←レ
        ││←イ
        ││
        ││
        ││
        └┘

    \横から見ても画面が/
     \見えない!(怒)/

  • 酒盗さん、こんにちは。

    もう元投稿は削除されたみたいですが、情報ありがとうございます! しかし、これはまた興味深いネタですねw

    「ワイヤレス・テクノロジー・パーク」のマクセルの展示内容は事前にチェックしていて、今回は空中ディスプレイの展示はないと考えていたので驚きました。

    xdjhfさんも指摘されておられますが、筐体に「AFID」と記載されているので、カーバイドの再帰反射材+ビームスプリッター(天板)だと思います。

    カーバイドでもこれだけ鮮明な映像が出せるのはマクセルの液晶技術LLIS(液晶の光の方向を制御して空中結像に最適な映像光を生成するというマクセル独自技術。)によるそうです。

    当時「この液晶ディスプレイとASKA3Dプレートを組み合わせたら、とてつもない空中ディスプレイが出来るのに!」と悔しい思いをしたのですが、「AFIDを進化させたもの」としてASKA3Dプレートを搭載する「AFMI」(空間映像マンマシンインターフェース)が発表され、夢が現実になったと驚いたものです。

    AFMIはASKA3Dプレートを使用することで、AFIDと比べ、1/3の薄型化、2倍の輝度を実現しているそうなので、「この動画の筐体の厚さが1/3になり、2倍明るい空中像を表示するわけか」と想像できたので、大変参考になる動画でした。

    しかし、AFIDを展示してAFMIを展示しない(展示すれば初公開?)理由が不明ですね。

    2月から量産しているそうなので具現化、製品化はされているはずですし、実機の展示はマクセル的に「困る理由」があるのでしょうか?
    (正式な発表イベントが決まっている? 納入先の新製品となる空中ディスプレイを勝手に公開できない?)

    何にせよ、今後の情報が楽しみです!

  • ※非表示にされたので、調整してもう一度投稿します。

    先日の茨城県境町にASKA3Dプレートを使用する空中ディスプレイ搭載発券機が導入された件ですが、導入した三井化学の空中ディスプレイ導入のIRに「VISION2030」とあったのが気になり、確認してみました。

    ■非接触・空中ディスプレイ技術を茨城県境町の窓口発券機に導入開始
    2022.05.19
    h ttps://jp.mitsuichemicals.com/jp/release/2022/2022_0519.htm
    >三井化学は、2021年に長期経営計画「VISION2030」を発表し、
    >素材提供型ビジネスから社会課題視点のビジネスへの転換を
    >進めています。

    資料を探すと、三井化学のサイトの投資家情報>説明会資料一覧にある、ESG(環境・社会・ガバナンス)説明会の資料が見つかりました。

    ■2022年4月8日 VISION2030 ESG説明会
    h ttps://jp.mitsuichemicals.com/sites/default/files/media/document/event_220408.pdf

    29ページ、「5.社会課題解決に向けた取り組み ソリューション型ビジネスモデルの推進」に、アスカネットなど6社で行っているセブンイレブンでの実証実験について記載されています。(画像)

    さらに、
     ・ソリューション型ビジネスの拡大
     ・健康とくらしに寄与する事業の拡大
     ・パートナーシップの獲得
     ・イノベーションの推進
    とあり、三井化学が空中ディスプレイを活用し、世の中をより安心、より快適にしていくビジネスを、今後も拡大していくという意気込みを感じます。

    アスカネットに接着剤を提供する裏方の三井化学が、なぜ表立って空中ディスプレイ導入を行ったのかが不思議でしたが、長期的な経営計画(ビジネスの転換)に基づいたものだったようです。

    アスカネットの進めるビジネスに不安を感じる人も、大手企業の登場は大きな安心材料になるのではないでしょうか。

  • 先日の茨城県境町の空中ディスプレイ導入の件ですが、三井化学の空中ディスプレイ導入のIRに「VISION2030」とあったのが気になり、確認してみました。

    ■非接触・空中ディスプレイ技術を茨城県境町の窓口発券機に導入開始
    2022.05.19
    三井化学株式会社
    h ttps://jp.mitsuichemicals.com/jp/release/2022/2022_0519.htm
    >三井化学は、2021年に長期経営計画「VISION2030」を発表し、
    >素材提供型ビジネスから社会課題視点のビジネスへの転換を
    >進めています。

    資料を探すと、三井化学のサイトの投資家情報>説明会資料一覧にある、ESG(環境・社会・ガバナンス)説明会の資料が見つかりました。

    ■2022.04.08 2022年4月8日 VISION2030 ESG説明会 (PDF : 5.8MB)
    h ttps://jp.mitsuichemicals.com/sites/default/files/media/document/event_220408.pdf

    29ページ、「5.社会課題解決に向けた取り組み ソリューション型ビジネスモデルの推進」にセブンイレブンでの実証実験について記載されています。(画像)

    さらに、
     ・ソリューション型ビジネスの拡大
     ・健康とくらしに寄与する事業の拡大
     ・パートナーシップの獲得
     ・イノベーションの推進
    とあり、三井化学が空中ディスプレイを活用し、世の中をより安心、より快適にしていくビジネスを、今後も拡大していくという意気込みを感じます。

    接着剤を提供する裏方の三井化学が、なぜ表立って空中ディスプレイ導入を行ったのかが不思議でしたが、長期的な経営計画に基づいたものだったようです。

    三井化学の登場は、「このビジネスは本当に大丈夫?」といった不安を払拭する、心強い「理由」になるのではないでしょうか?

  • 新聞記事になっていたんですね! 情報ありがとうございます。

    三井化学の役割は本当に大きいと思います。

    ┌─三井化学
    │  ↓
    │  ↓高性能接着剤
    │  ↓
    │ アスカネット
    │  ↓
    │  ↓ASKA3Dプレート
    │  ↓
    │ MIRAI BAR
    │  ↓
    │  ↓空中ディスプレイ
    │  ↓搭載発券機
    │  ↓
    └─三井化学
       ↓
       ↓前面に出て導入
       ↓
      茨城県境町

    巨象の三井化学からしたら蟻のような仕事だと思うのですが、その力の入れように空中ディスプレイの将来性を非常に高く見ているように感じます。

  • >ネガキャンされてる方の意見も分かるのですが、

    あくまでネガキャンされている方の意見であって、当のセブンイレブンは正反対のことを言っています。

    xdjhfさんも懸念されていますが、事実ではないことが事実のように信じられてしまうのは心配ですね。

    >各メーカが結構な費用の金を投入して実証試験してるので、
    >挙げられてるような弱点は製品の作り込みの段階で
    >織り込み済みな気がするんですよね。

    日経クロステックのインタビュー記事によると、セブンイレブンでは空中ディスプレイの弱点を弱点のまま織り込んだのではなく、お客さんの前に出せるようになるまで2年かけて改善を続けたそうです。

    セブンイレブン側のこだわり、要望として
    ・「初めての人でも違和感なく使えること」
    ・「照明が点灯した店内でも空中映像がしっかり見えること」
    の2点があり、「チューニングをしてくなかで実用に耐えると判断」しての実証実験開始です。

    あと、セブンイレブンは空中ディスプレイ化による「省スペース効果」(体積が従来のセルフレジより30%少ない)を高く評価していますね。(「スペースの有効利用は非常に重要」とのこと)

    今年2月から大々的に発表して実証実験を開始する前に、去年の秋から内緒で実証実験をするなど(1店舗)、石橋を叩いて渡るように事を進めていますから、大抵のことは織り込み済みだと思いますよ。

本文はここまでです このページの先頭へ