ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トルコ リラ / 日本 円【tryjpy】の掲示板 2024/05/15〜2024/05/28

【朝鮮労働党】
 週明けのトルコリラ円は4.80円台で底堅く推移し、ニューヨーク時間には4.85円までじり高となりました。156円前半まで上昇したドル円が支えとなりました。

 本日のリラ円もドル円の動向に影響を受けながら、4.80円付近から下に位置するテクニカル主要線が支持として働くかを見定める展開となるでしょう。日足一目均衡表・転換線は4.80円と同・基準線を1銭上回り、その転換線と同値の21日移動平均線は90日移動平均線・4.78円の上で推移しています。「転換線と基準線」や「21日線と90日線」の位置関係を見る限りでは、下値の固さが続きそうです。

 先週トルコ中銀が発表した週間データで、中銀のネット外貨準備高が大幅に増加していることが分かりました。これについてシムシェキ財務相は、「歴史上かつてない規模とスピードで改善を見せている」と述べ、その要因として「投資家がトルコへの関心を高め、リラ資産への需要が増加したこと」との見解を示しました。ただし通貨リラに対して財務相は、特定の為替レート目標は設定していないと言及。あらゆる種類の過剰な動きはリスクであり、リラの過度な上昇は予測していないと発言しました。

 シムシェキ財務相はまた、オフショア通貨スワップ規制の緩和について検討する方針も示しました。2018年夏のリラ暴落を受けて、銀行規制監督庁(BDDK)は海外居住者との外貨スワップを自己資本比率の一定割合に制限しました。今後、一気に規制撤廃という訳にはいかないのでしょうが、少なくともトルコ金融当局の方向性は市場に評価されそうです。

 本日のリラ円は4月29日高値4.91円を目先の上値めどとし、16日安値4.75円を下値めどと見込みます。

【今日の予定】
 特になし

【昨日の指標結果】   (結果)     (予想)   
 特になし

【昨日のレンジ】
 4.82円-4.85円