ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アメリカ ドル / 日本 円【usdjpy】の掲示板 2024/05/22

藁にもすがる思いのS持ちの人は
もっと頭を柔軟にした方がいい。
介入なんて何度もできないんだから。

Sではなく地道に押し目Lを繰り返していれば、
例えば100P超えるような下げの時に
L損切りしたとしても大きく勝ち越している。

少子高齢化で国内消費が減退して
過去30年ずっと円高で経済的に疲弊させられて
従業員減らして24時間営業やめて
家族経営みたいなことしてきた企業が
今更、国内投資できない、
経営を継続させる勇気がないから
設備投資しない。

これじゃレパトリは増えないから
ますます円安が進む。
円安を食い止めるなら減税するしかない。

構造改革して利権、既得権益を潰す・・・
聖域なき構造改革の竹中平蔵が必要。

円安を止めるための日銀利上げなど愚の骨頂!
今しか考えず、将来を考えないから
円安は進むし、少子高齢化が止まらない。

最終的には高齢者がいなくなれば
消費は縮小するのみ。
円安が進む一方。

  • >>89

    3週間前の介入時に
    もう、Sボタンいらないって書いて
    粘り強くLをしていた人は
    結局、勝ち組だよね。
    300P下がるような局面はあったけど、
    結局、戻ってるしね。

    小手先で財務省がお茶を濁すような
    介入するより、
    政治家を説得して徹底的に既得権益潰し、
    規制緩和、減税して
    将来のために少子化を食い止める政策をすべきだよ。

    サントリーの新浪みたいに
    今さえ良ければとか、
    自分がいる間は現状維持みたいなヤツは
    もう、いなくなって欲しい。
    コストカットなんて誰でも出来る。
    そればっかりやっていたら縮小するばかり。

    利上げしても円安は止まらない。
    それよりは減税して子供を社会全体で育てる!
    産んで新しい人を増やすべき!!!

    現状維持すら難しいジリ貧経営者は引退しろ。