ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ウェルスナビ(株)【7342】の掲示板 2024/05/18〜2024/05/28

>>24

今日は諸事情により、この掲示板での画像添付はしないつもりです。
余ったら、するかもです。
以下の質問の答は、決算報告書のP.9を参照してください。
営業利益の伸びが鈍化というか、逆戻りしてます。成長しない会社です。
ちなみにウナビは証券業ではなく、投資一任業です。証券は扱ってません。投資一任業の同業はレオス・キャピタルなどです。

21/12期 22/12期 23/12期 24/12期
1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q
営業収益 897 1,056 1,256 1,436 1,461 1,630 1,714 1,766 1,768 1,941 2,183 2,274 2,478
広告宣伝費除く営業利益 204 316 432 474 458 587 625 680 662 788 927 964 1,023
▲)広告宣伝費 328 367 525 639 492 523 520 606 691 571 587 970 934
営業利益 -123 -51 -93 -164 -34 64 105 74 -28 217 340 -5 88

対営業収益比率
広告宣伝費除く営業利益 23% 30% 34% 33% 31% 36% 36% 39% 37% 41% 42% 42% 41%
▲)広告宣伝費 37% 35% 42% 44% 34% 32% 30% 34% 39% 29% 27% 43% 38%
営業利益 -14% -5% -7% -11% -2% 4% 6% 4% -2% 11% 16% -0% 4%

>この銘柄わ1Qで実質黒字なったんで「普通の証券業の株」とみなされます、かも…

  • >>30

    余談になりますが、レオス・キャピタルはSBIの持株会社になって、SBIレオスひふみとしてIPOしました。
    所謂、北尾銘柄です。北尾御大の手腕はお墨付きです。

    =======================
    2024.03.01
    SBIレオスひふみ株式会社の新規上場承認のお知らせ
    本日、当社が株式移転により2024年4月1日に設立する持株会社であるSBIレオスひふみ株式会社につきまして、東京証券取引所グロース市場への新規上場が承認されましたので、下記のとおりお知らせいたします。本株式移転による持株会社設立の詳細につきましては、2023年10月18日付「単独株式移転による持株会社体制への移行に関するお知らせ」をご参照ください。

    1.上場承認の概要
    上場会社名:SBIレオスひふみ株式会社
    上場取引所:東京証券取引所グロース市場
    上場日:2024年4月1日(予定)
    ======================

  • >>30

    細々と数字わ見てませんが、直近の決算でトップライン(売り上げ収益)とEPSは良い傾向だと思いますね(証券業でストックビジネス)~
    確かに成長は緩やかかもですけど、ぼくちゃんもそうしたので既存顧客のIVV買うための積み立て額は増えてるかも…
    預かり資産の額も、割と早いピッチで増えてますから、見通しわ悪くないかも…
    (SBIで見れる4Qコンセンサスは難しいかもだし、目下の株価も高過ぎ!ですけど、事業としては軌道にのったのでわ?)