ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Kudan(株)【4425】の掲示板 2024/05/11〜2024/05/16

大手自動運転モビリティとは?!

国内主要自動車メーカー6社のCASEに関する取り組み

1. はじめに

2016年パリモーターショーでメルセデスベンツが中長期戦略として掲げたCASE。Connected(コネクティッド)、Autonomous(自動運転)、Shared & Services(シェアリングとサービス)、Electric(電動化)を意味し、自動車業界の今後の方向性を示す言葉として使われています。
CASEへの潮流が生まれてから、自動車メーカー各社もCASEに基づいた戦略を様々に打ち出しています。この記事では、日本自動車メーカー主要6社を対象に、各社のCASEに関する取り組みを見ていきます。

※CASEについて知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
自動車の未来:CASEって何?


  • トヨタ自動車株式会社(以下トヨタ)
  • スズキ株式会社(以下スズキ)
  • 本田技研工業株式会社(以下ホンダ
  • 日産自動車株式会社(以下日産)
  • マツダ株式会社(以下マツダ)
  • 株式会社SUBARU(以下スバル)
※メーカー記載順序は2021年国内新車販売台数に基づく