ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)イーディーピー【7794】の掲示板 2023/02/14

決算書みても4Qの営業利益率低下の要因がわからん。
海外ほとんど、種結晶ほとんどで、22'11月から新工場稼働で効率アップが反映されたとある。
実際に、22_3期 33.3%, 1Q 41.7%, 2Q 51.6%, 3Q 55% と利益率向上してるが、4Q 30.8% 予想となる意味が分からん。
(比率だから為替も無関係。4Q 売上は1Qと同等)
上方修正発表段階で大型シフトの傾向は理解していて、試作は進めているし
装置設計と試作成功は材料として出ているが、これが製品化、販売されないと
利益率の改善につながらない。
タイムラグと安穏としてられるかどうか微妙だな。

将来的には成功していい決算だしそうなんで、半年は我慢して待ってた方がいいんじゃない?