ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スクウェア・エニックス・ホールディングス【9684】の掲示板 2024/05/17〜2024/05/20

ほんまこれな



ドラクエ12の開発中止で、特損221億と言われていますが、

これ例えばドラクエ12のソフトの単価が8000円だったとしても、この時点で
221億÷8000円=276万本の売り上げが必要です。

FF16がPS5縛りでも初週300万本でしたか?
ドラクエ12は、タイトルだけで221億もかかっているのだから、
たとえドラクエ12が発売になっても大赤字決定してるんですよ。この時点で。

要するに、特損にした桐生さんが悪いのではなく、何年も221億もかけてタイトルだけしか作れなかったドラクエの責任者がダメなんですよ。

じゃなんでドラクエの責任者はこんなことになってしまったのか?
桐生さんはその原因を調べて、改善できる時間を逆算したり、メスを入れたのが、今回の中長期計画や3年という時間、そして恥ずかしくても企業として必要なスローガンだったのでしょう。(そもそもこのスローガンは私達株主向けというより、スクエニ社員向けのスローガンに見えますが)

なので、これからスクエニがどう変わっていくかではないでしょうか?
ガン細胞と同じですよ。
ガンがあれば身体は蝕まれますし、ガン細胞を取り除いたら一瞬ダメージ受けますが(株価下落)、ガンがなくなれば上向きな生活が待ってます。
ガンが残っていたり転移すれば、それが原因で悪くなります。

ちゃんと取り除いてるか、転移していないか、スローガン通りできているか、長期ホルダーの方は見てあげましょうよ。