ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

北海道電力(株)【9509】の掲示板 2024/05/11〜2024/05/17

国際エネルギー機関(IEA)が2024年1月に公表したリポート「Electricity 2024」よると、世界のデータセンターが消費する電力は、22年の推定460テラワット時(TWh)から、26年には1000TWhへと倍増すると予想している。1000TWhとは、22年に日本国内で消費されたと推定される電力量963.9TWhとほぼ同じで、途方もない量であることがわかる。

アマゾン、マイクロソフト、オラクルの3社が大型のデータセンター投資を日本国内で行うと発表したことは記憶に新しい。この3社で総投資額は3兆9000億円にのぼる
3社の投資が完了した際には、どれくらいの電力が新たに必要になるのか。

AIサーバーが24時間、最大消費電力の状態で稼働することはまれと思われるが、最大で44万kWもの電力がAIサーバーを動かすために必要となる。これは、北海道電力の泊原発1号機(57.9万kW)の発電量に匹敵する。

コピペ