ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フューチャーベンチャーキャピタル(株)【8462】の掲示板 2016/12/12

ZMPの板から

> EVOファンドは9/26にFVCとの間で新株予約権の割り当てを受けた。
> その後、予約権をを複数回にわたって行使し、11/30日までの間に
> 177.5万株(FVCの約20%)を平均価格約1600円で取得した。
> 新株予約権割当前は概ね1500円程度で推移していたFVCの株価は
> 10月の半ばには2000円を超え、ZMP上場承認で11月中旬からは
> 3000円程度まで上昇した。
>
> FVCの時価であるが、ZMPネタで新株予約権発行前は100億を切って
> いたものがピークで300億を超えたのである。
>
> ちなみに、FVCがZMPに対して保有している株はファンド経由を
> 合計して5.53%に過ぎず、本体に帰属するのはその約半分に
> 過ぎない。ZMPの目論見書価格で想定321億円に対して9億円にも
> ならないから、よくもまあ、これだけのネタで時価が200億円も
> 上がったものだと感心する。
>
> また、資金繰りも厳しかった、FVCはこの予約権割り当てによって
> 28.5億円の手元資金を得たので、FVCが上場しなくても、現金は
> 手にしたわけだ。
>
>  https://www.fvc.co.jp/item/news/sites/2/nr20161130.pdf
>
> EVOファンドは10/3の大量保有報告以降、オプション行使をして、
> 追加株式取得をする一方で、小刻みに場でFVC株の売却を繰り
> 返しており、12/7付大量保有報告では残高4.34%、38.5万株まで
> その保有を減らしている。
>
> 且つ、この間にBNPパリバ、クレディスイス、ゴールドマンから
> 約40万株の借株をしている。
>
> 即ち、12/7報告までの間にFVCの株を177.5+40-38.5=179万株分
> 売却したことになる。発行済株式数の20%強である。
>
> 11/17の情報流出のお知らせの前に11%分程度既に売却していて、
> 12/8の上場延期発表前に更に7%弱を売却したということになる。
>
> 現時点で若干EVOファンドにはFVC株が残っているかもしれないが、
> これらは、借株の返済に充てるだろうし、実質、株を借りてまで
> EVOはFVCを売りまくったのだから、これ以上説明する必要は