掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
528(最新)
優待 1000株以上5000円にならないか、願望
-
527
建て方はどこじゃー
建て方はどこじゃー
ハイテンションボルトはいらんかね〜
自動車部品工場はどこじゃー
自動車部品工場はどこじゃー
切削のチップはいらんかね〜 -
526
古里さま 期待しています。
-
525
鉄骨ファブリケーターの会社経営の皆様!
宜しくお願いします -
524
rxv***** 強く買いたい 2020年11月30日 10:59
波乗りするには最高の乗りどころですね!
-
フルサト工業単体で考えると、ここは上期より下期の10月以降に営業利益がグンと上がる傾向にある。毎年のことだが。下期に上方修正を行う傾向にあり。期待してますよ。
-
優待申込み済 うなぎ 楽しみ
-
売りたくなるチャートしてるけど
板薄すぎて怖いんだぜ😎 -
520
同業他社のコンドーテックを見習って欲しい。覚悟の違いなのか。
-
21年3月通期連結決算予想1株利益120.72円
21年3月期配当予想36.50円
ここは業績連動型の配当だから
減配も仕方ないか・・・
できれば配当性向を上げて
50円配ぐらいは欲しかった。
NOKやフコクみたいに
好業績の時に増配しないのに
業績悪化時には減配する
ドケチ企業じゃないだけマシ
だと思う事にする。 -
大反発
決算はこの程度の減益なら
まだマシって事か
これだけ下げてりゃ当然だよな
この安さは赤字を織り込んだ水準だよ
ここから反撃開始
って事になれば良いけど
中小株全体がボロボロだから
やはり買い増しは見送りする。
もう少し小さい反発なら買ったかもだけど
いきなり大反発で買い難い。 -
-
金曜日に買い増しするか迷って
結局ここの買い増しは止めて
インデックス投信を買った。
中小株は厳しいな
いちおう今日は反発したけど
イマイチ上げ方が弱い
やはり買い増しは見送りだな。 -
午前中は頑張っていたけど
午後から崩れたな
中小株は厳しい。 -
日経は日銀のETF買いのおかげで
まだ良いけど
中小株は捨て値で大安売り状態
安すぎる中小株を買いたくて仕方ない。
他の中小株と比べて下げ方が小さい
ここはもう下げ切った感じがする。
買い増ししたいけど
う~ん
どうしたものか -
個別株投資からの撤退を進める私としては
突飛高があれば個別株は売り一択なんだが
超低PBR0.49倍、キャッシュリッチ、高配当な
ここは売り難い。
せめて売るならPBR0.7倍程度
2000円ぐらいで売りたい
マジで頑張って欲しいよ。 -
自動車部品関係は最大手のデンソーすら
低迷しているのに
キャッシュリッチ、低PBR、高配当の
オーハシテクニカ(7628)は
コロナ前の1月前半の水準まで株価が持ち直した。
キャッシュリッチで低PBRなら
いつかは持ち直すと思って
売らずにいたけど
さすがにここまで落ちると
気が滅入るな -
IR確認したけど特にニュースはありませんねぇ
最近株価が強含みだとは感じていたけど。
下記の急落が元の株価に戻るということか?
06/12 1,405 -83 22,200 -
507
寄り付き前だけど板がS高張り付いてる。何か好材料でました?
-
配当は、好い会社。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み