ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

任天堂(株)【7974】の掲示板 2024/05/09〜2024/05/13

新型スイッチの発売で問題になりそうなことは、品不足による転売屋の横行です。

それに対しての任天堂の回答を引用しますと、「Nintendo Switch の後継機種の供給については、まだ発売タイミングをお話ししていませんので具体的にはお答えできませんが、現時点では一昨年までのような半導体部品等の供給不足は起きていないことから、半導体部品等の供給が後継機種の発売に際して大きな問題になることは想定 していません」とあります。

まあ、昨日の任天堂の発言からも、部品生産は開始されていると思われ、半導体の生産に半年くらいかかるとしても、秋には大量の部品が組み立て工場に届き、そこから組み立てが開始されるとして、春にはかなりの在庫の積み上げができ、そこで発売して、店頭の品切れを起こさなければ、転売屋の横行は防げます。

結局、転売屋対策とは、十分な生産を事前にすることであり、それをするということはメーカーがリスクを負うということであり、そのリスクとは製品に魅力が無く売れ行き不振を引き起こすということであり、この難問をクリアできていて、在庫を売り切れる自信があるということです。

その自信があるということは、新しいスイッチが、現在のスイッチとは大きく異なる製品という、大きな賭けをした製品ではなく、大幅な仕様の変更は抑えた、素直なアップグレード製品であるということの証拠ともなります。