ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東京衡機【7719】の掲示板 2024/05/02〜

>>62

その通り。

退場決定の「理由」を読む人は少ないけど、読めばちゃんと書いてある。

◯計画では1億以上は取締役会の承認を得ることになってましたが、取締役会開かないで社長が1人で決済してるよね、とか
◯会計士と連携しますって言ってたけど、会計士連絡来てないって言ってるよとか
◯研修完了しましたって言ってるけど、社員に聞き取りしたら社内規定の閲覧方法すらわかってなかった、とか

改善計画のチェックはかなりちゃんとやる。
取締役会議事録とか稟議書なんて、「後でやったことにしとけ」って事も多いけど、
日付印はごまかせても稟議番号がひっくり返ってるのはどうにもならない。

(株)東京衡機【7719】 その通り。  退場決定の「理由」を読む人は少ないけど、読めばちゃんと書いてある。  ◯計画では1億以上は取締役会の承認を得ることになってましたが、取締役会開かないで社長が1人で決済してるよね、とか ◯会計士と連携しますって言ってたけど、会計士連絡来てないって言ってるよとか ◯研修完了しましたって言ってるけど、社員に聞き取りしたら社内規定の閲覧方法すらわかってなかった、とか  改善計画のチェックはかなりちゃんとやる。 取締役会議事録とか稟議書なんて、「後でやったことにしとけ」って事も多いけど、 日付印はごまかせても稟議番号がひっくり返ってるのはどうにもならない。