ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サイバーステップ(株)【3810】の掲示板 2024/04/23〜2024/05/23

>>840

【🍆等ネタフルイ君は、もう秋田について】

🔸シカゴ・オプション取引所(CBOE)は、米国シカゴにある世界有数の取引量を誇るデリバティブ取引所。

🔸 個別銘柄株や株価指数などの様々なオプション商品を上場しており、米国で最大の株式オプション取引所。

🔸これを名証など日本のローカル証券取引所に例えるのは、とんでもない印象操作。
そういうカキコは捜査対象。

🔸その親会社であるCBOEホールディングズ自身が、2010年にNASDAQに上場している関係。

🔸CBOEは、S&P 500を対象とするオプション取引のボラティリティを元に算出する「VIX指数」などを提供。投資家の恐怖心を反映する指標として有名で、ここへの上場には、市場へのアクセスや流動性の向上、企業の知名度向上などの意味はある。

🔸🍆とCBOEの両方上場の長短は、

CBOEはオプション市場に強く、NASDAQはテクノロジー関連の企業に特化してるので、両方で投資家の目に触れる機会が広がる一方で、

両方に上場する手続きや規制遵守に伴うコストを要し、上場手数料や監査費用、法的コンサルティングなどで、専門家の餌食になるだけ。

また、 両方の市場で情報開示を行う必要があるため、重複が生じる可能性があり、その調整に注意を払う必要もある。

🔸両方に上場した日本企業には、日本郵政と楽天、セブン&アイやアパホテル(世界に数多くのホテルを展開)などがあるが、こことは身分が違いすぎる。

🔸親会社のサイステが、AI提携IR後、3ヶ月も経つのに、何らの成果すら出せない分際で、アタマカルイ君は、分限をわきまえなさい。

>🔸それより、2月のAI提携の成果はまだか?
>やる事🍆こと、ユルイ君。早くしなさい。