ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セルシス【3663】の掲示板 2016/12/14〜2016/12/22

おはようございます🎉✨😆✨🎊

このIRの凄さ🏮近未来に期待どすえ😎👍


2016 年 12 月 21 日
株式会社エイチアイ
エイチアイの次世代UIオーサリングツール「UI Conductor」
富士通テンのカーナビ「ECLIPSE(イクリプス)」に搭載💞


2016年09月10日
デンソーが富士通テンを子会社化。自動運転でトヨタグループの再編始まる🎶


日経新聞から
カーナビ企業が語る、自動運転「デジタル地図の重要性」
自動運転が作る未来(2)
2016/8/17 6:30 [有料会員限定]
自動運転 フォローする
 自動車はこれまでもエレクトロニクスやIT(情報技術)の最新技術を取り込んで、その価値を高めてきた。カーナビゲーションシステムはその代表例と言えるだろう。ここに自動運転という機能面での大変革がやってくる。加えて米ウーバーテクノロジーズに象徴される「シェアリング」という利用面での大波も押し寄せる。自動車とその主要構成要素について、価値と役割が根底から揺さぶられることは避けられない。例えば高度なナビゲ・・


自動運転”がやって来た!
2016/09/20(火)から

意外な分野にもチャンスが広がっている。カーナビメーカーだ。車のセンサーは、一般的に前方約200mしか捉えられない。高速走行中や、角を曲がった先の信号や標識などを捉えることは難しい。しかし地図でその情報を把握しておけば、事前に速度など対応することができる。そのための高精度の地図データを提供しているのが、カーナビ大手、パイオニアの子会社「インクリメントP」。カーナビの次の主軸に育てようと国立金沢大学と手を組み、反転攻勢を狙う。