ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ユーグレナ【2931】の掲示板 2023/09/29〜2023/10/20

>>844

2023/05/1
マレーシアに「熱帯バイオ マス技術研究所」を開設(添付写真参照。見すぼらしく見えますな)
その開設に伴い、「藻類エネルギー技術研究所(三重県多気町)閉鎖
2023/09/22 
佐賀市の下水浄化センター内にある研究施設でミドリムシを培養していた研究拠点閉鎖 12月めど
2023/9/29
横浜市鶴見区のバイオジェット・ディーゼル燃料製造実証プラント2024 年1月末をもって閉鎖

以上の慌ただしい動き
これで佐賀市と三重県多気町のミドリムシ培養施設と横浜市鶴見のサステオ生産拠点すべてを閉鎖してユーグレナ使用のSAFの生産を完全に止めたのに未だにサンプル出荷しているのには呆れる
うまく行っても2026年までは継続してSAFは出荷できないのに無責任ではないのだろうか

(株)ユーグレナ【2931】 2023/05/1 マレーシアに「熱帯バイオ マス技術研究所」を開設(添付写真参照。見すぼらしく見えますな) その開設に伴い、「藻類エネルギー技術研究所(三重県多気町)閉鎖 2023/09/22  佐賀市の下水浄化センター内にある研究施設でミドリムシを培養していた研究拠点閉鎖 12月めど 2023/9/29 横浜市鶴見区のバイオジェット・ディーゼル燃料製造実証プラント2024 年1月末をもって閉鎖  以上の慌ただしい動き これで佐賀市と三重県多気町のミドリムシ培養施設と横浜市鶴見のサステオ生産拠点すべてを閉鎖してユーグレナ使用のSAFの生産を完全に止めたのに未だにサンプル出荷しているのには呆れる うまく行っても2026年までは継続してSAFは出荷できないのに無責任ではないのだろうか