ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ユーグレナ【2931】の掲示板 〜2015/04/27

東京アウトローズの最新投稿のコメントによると
-------------------------
通販事業経験者なら解ると思いますが、

広告宣伝費が『2倍』になったのに営業利益が『減益』ということは、
既に、
通販事業では収益構造(利益を拡大できる仕組み)が無いということですから、
健康食品屋さんとしても、今後の事業発展はありません。

それと、
通販事業として利益構造の出来ない商品は、
店舗展開しても利益構造の構築は出来ません。

なので、ミドリムシの健康食品としての事業性は皆無です。

更に、
金を集めたエネルギー事業が、減収の上に僅か13万円の売り上げでは、
この会社自体の利益構造がないので、危険な状態です。


通販事業経験者なら解ると思いますが、

広告宣伝費が『2倍』になったのに営業利益が『減益』ということは、
既に、
通販事業では収益構造(利益を拡大できる仕組み)が無いということですから、
健康食品屋さんとしても、今後の事業発展はありません。

それと、
通販事業として利益構造の出来ない商品は、
店舗展開しても利益構造の構築は出来ません。

なので、ミドリムシの健康食品としての事業性は皆無です。

更に、
金を集めたエネルギー事業が、減収の上に僅か13万円の売り上げでは、
この会社自体の利益構造がないので、危険な状態です。
--------------------------------
と、なっておりますが・・・売り時ですか?

それと、

通販のプロ方がおられましたら、
教えて欲しいのですが、
「広告宣伝費が『2倍』になったのに営業利益が『減益』ということは、
 既に、
 通販事業では収益構造(利益を拡大できる仕組み)が無いということですから、
 健康食品屋さんとしても、今後の事業発展はありません。」
という意見には同意されますか?