ヤマシタヘルスケアホールディングス(株)の株主優待
株主優待の内容
自社オリジナル クオ・カード
100株以上 | 継続保有期間* 1年未満:500円 1年以上:1,000円 3年以上:1,500円 |
---|---|
1,000株以上 | 継続保有期間* 1年未満:1,000円 1年以上:2,000円 3年以上:3,000円 |
2,000株以上 | 継続保有期間* 1年未満:1,500円 1年以上:3,000円 3年以上:4,500円 |
* 毎年5月末日現在の株主名簿に同一株主番号にて、1年以上の場合は連続して2回以上、3年以上の場合は連続して4回以上記載または記録されること。
※証券会社の貸株サービスをご利用の場合、株主優待の対象から外れる場合があるので、詳しくはご利用の証券会社にお尋ねください。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
2,745円 | 100株 | 274,500円 |
1000株 | 2,745,000円 | |
2000株 | 5,490,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
ヤマシタヘルスケアホールディングス株式会社は、医療機器販売や医業経営支援等を行う山下医科器械株式会社、株式会社イーピーメディック、株式会社トムスの持株会社です。医療・介護など、地域のヘルスケアに貢献することを経営理念としております。
株主優待積極企業
- (株)ODKソリューションズ
- QUOカード(500円~1,000円)を年2回贈呈しております。(保有期間が3年以上の長期保有で1,000円分に増額。長期保有でオトクになります。)さらに、定時株主総会にて議決権行使をしていただいた場合には、QUOカード500円も贈呈。最大で年間2,500円の還元をしております。
- (株)オークネット
- 日頃のご支援に感謝の気持ちを込めまして、100株以上保有の株主様を対象に、継続保有期間に応じてQUOカードを贈呈しております。
- (株)近鉄百貨店
- 100株以上ご所有の株主様にお買物優待カードを1枚送付いたします。近鉄百貨店でのお買い物が本カードご利用で10%割引されます(食品も利用可)。ご利用可能上限額は、有効期間内につき、一律に300万円(税別)です。
- (株)エイトレッド
- 株主の皆様の日頃のご支援にお応えし、自社株式を100株以上ご所有の株主様に、所有株式数に応じて年2回、クオ・カードを贈呈いたします。
- GMOペパボ(株)
- 毎年6月末日、12月末日現在において、100株以上ご所有の株主様に、GMOクリック証券におけるGMOペパボ株式会社の株式買付手数料をキャッシュバックいたします。(上限10,000円) ※継続保有条件あり